すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

先週の土曜日&平日稽古

2012-06-27 23:52:18 | 合気道
まとわりつく湿気
あぁ。たまんない・・・
そうよサウナの中トランス状態で合気道
あぁ。たまんない・・・
おっと。いかんいかん・・・そういう考えはもう卒業したんです私
賢く稽古!省エネに冷静に・・・それこそ武道
なんちゃって・・・
まぁこんなこと書いてる時点で頭いかれちゃってるよねぇ
日曜日はマラソン大会で稽古出れないんで
今日は充分発散しないと!!

今日の稽古は黒帯Suさんが担当

順手呼吸投げ
上から開くver
前に投げるver
天地投げ
地だけver
天だけver
正面打ち一教

呼吸投げで・・・
どうしてもまだ一回一回動きを確かめながらやってしまう私・・・
それはいいんだけど
確かめながらの動きの為に動きが止まり
そこでまたイラナイ力をかけてしまってるんだよねぇ
動きをしっかりかみしめて深く感じるにはいい方法なんだろうけど
こう。無駄な力をかけてしまったら意味が無い
かといって流して軽く動くのも
これまた無駄な感じになっちゃうし
いい頃合い。いい塩梅で動けないかねぇもっと・・・
昔っから私ってゼロか百か!
勝つか負けるか!
やるかやらないか!っていう極端な性格なもんでねぇ
これだから自分に余裕が無いんだよね
特に前に投げる時なんか受けが上手く受けてくれるからできてるようなもので
強引に釣り上げて強引に投げてる・・・様に見える
本人まったくそんなつもりないのにねぇ
前投げの時・・・あぁこうすれば楽なんだぁって思って
投げる瞬間にウッって力入れて前に投げてたんだけど
これは・・・私にはいい方法じゃ無かったかも・・・
他の人の真似だったんだよね・・・実はこれって・・・
確かにいい手本がいっぱい有って上手く動きをコピーできればしっくりくる
でも外側だけ真似しても合気道の場合は上手くいかない事が多い
このやり方は私にはやり易いだけで
体全体を使ってると言う感覚が持てない・・・しっくりこないんだわね・・・つまり
どう相手と繋がって、どう作用しているのか・・・
どうすれば相手と一つになって力のやり取りが出来るのか??
もうちょっとあれこれやってみないといけないなぁって思った

天地投げで・・・
天だけ
相手を攻めて柔らかく引き込む
師範とかの動きはもうね・・
手元でゴネゴネ操られて投げられる感じ
受けててびっくり
ほとんど動いてるように見えないんだけどねぇ
柔らかさと強さと体の連動と・・・これが上手くマッチしたら
こんなことできちゃうんだよなぁきっと・・・
私の場合はまだコンパクトに動けないから
しっかり足を使う
踏み込んで緩めて・・・
ただまだ、上手く相手を寄せ付けられても
その後がねぇ・・・結局そこまでの動きししか準備してないもんだから
あいての重みでふらふらと・・よれよれと・・・
これじゃあ意味が無い
足を踏ん張って動きを止めちゃってるんだよねぇ私
体の軸をしっかり持って常に動く
むやみに動くって言うんじゃなくって
こまかいぶぶんが作用している様な動き
もちろんそれは気持ちって言うものもある
体は止まってて見えても気持ちは常に攻め続けてるとか・・・
実際そういう事が自分の動きに反映されるかって言うと
まだそんなレベルじゃなくって
偉そうに言ってるわりには何もできてないわけだが・・・
なんというか
やっぱり色々弱いんじゃよ!私は!!!

地だけ・・・
これは私の悪い所でまくりで・・・
上手くいかなかったわぁ
転換するようにその流れにそって下へ
天地投げやってる時にどれだけ地の手を使ってないかって言うのが
よく分かる・・・
天だけ、地だけってやった方が色々分かって面白いんだけど
難しさも増すような気がする
ごまかせないというか・・・あらが出ると言うか・・・
まぁアラだらけですけどね

ほら引っ張った・・ほら力入ってる!って言われるんだけど
そうしたくしてるわけではなく
結果そういう力が入っちゃってるんだよね

一つ一つ動きを確かめるように動いても
動きが止まらないためには?
変に力がかからない引張らない・・・為には・・・
そうする為には強い結びが必要で
その結びを作るために結び勝つためには
間を上手く使えなくてはならない
その間を活かすためにはもちろん呼吸力が必要で
呼吸を活かすためには間が必要で強い体が必要で・・・
ってな感じで

じゃあどっから手を付ければいいんだぁ!!
ってな感じでもう頭混乱してきちゃうんだよねぇほんとに

日曜日はマラソン大会で
それはそれで楽しかったんですが・・・
やっぱり私の週末は土曜日の稽古だけじゃぁ完結しないんだよね・・・
仕事が忙しくなってもう会社でイライラしまくりで
あかんあかん・・・って思っていても
パソコンをかつかつ打ちながら・・・電話をとらない若者にイラっとしたり・・・
あぁ嫌なおばさん・・・
こんな時は発散

今週は水曜日に仕事帰りに稽古してもらいました
黒帯さん2名と一緒に1時間みっちり

転換からの呼吸投げ
順手の四方投げ
地の手だけで呼吸投げ

結びが気になる今日この頃
どうにか結びを感じながらやり続けられないか?って思ってやってみましたが
まだまだ力みが・・・
つなげようと思えば思うほど下半身の動きが止まってしまうのよねぇ

転換・・・自分では全くそんな気ないのに
引張ってる・・・
腕が自由だからついつい動かしちゃうんだよね
平日の稽古はなるべく緩めに・・・力を加えずって言うのが課題でやってもらってるんだけど
そうだからなおさら
ちょっとした力みがすぐにばれる
横に後ろに腕を動かすんじゃなくって
両腕を自分の前に固定
腕はそのまま上下するだけで動かすのは体と足と・・・と言う風に転換して見ると
結構いい感じ
足の動きも転換の動きに合わせる
上半身は相手を攻めながら前の方に向いてるのに足だけガツっと後ろにひいたら
体はバラバラびばってしまうのだ
大きく動くって、動きを理解しやすいけど
手の動き体の動き足の動きってバラバラに考えちゃうと
酷い状態になっちゃうねぇ
あれだね・・きっといっぱいやらなきゃいけない事はいっぱい有るんだけど
いっこづつ片付けて行ったら・・意外とあれもこれもできちゃった・・・みたいな感じなのかもね

だといいなぁ・・・・

平日稽古は最後にみんなで自由技を回すんですが・・
今日は一人30本ずづやって・・・やっぱりふらふらになり
ダメだなぁって反省
まだまだ振り回されて無駄な動きが多いんだよね・・・私

この一時間でかなり最近のストレス解消
明日は優しく振る舞えるかなぁ・・・



誕生会

2012-06-25 00:52:28 | お出かけ日記
先日お友達に誕生会やるよ!
と以前の勤め先のお友達3人で誕生会
3人ともお誕生日が近いんで・・お祝いだぁって思ってたら
今回は特別

JUST 40 YEAR
と言う事で特別にお祝いしてもらいました!

しゃぶしゃぶ食べ放題!
マラソン大会後に行ったので・・・すげー食べちゃった
しゃぶしゃぶなんて久しぶりだぁ
女三人でお上品にしゃぶしゃぶ
と思いきや・・・
まぁ。3人ともざっくりした性格なんでね
超テキトー
しゃぶしゃぶ鍋に大量に野菜やら肉やら投入しまくって
お上品と言うよりはガッツリちゃんこ鍋を食べてきた感じです
でも美味かったぁ

転職しまくりの私
2個前の会社の友達なんだけど
もう会社辞めて5年以上たってるのに
未だに遊んでもらってます
ありがたいわよねぇホント
話聞いてもらって、話聞いて共感しあえるって
女同士だから
blackな話題もいっぱいしちゃうけど
楽しく過ごしました

ケーキやプレゼントまで用意してもらって
あぁ歳を取るのもいいもんね
ちょっと涙でそうだったわよ


パステルのケーキ
ばっちり大きなろうそく4本も立ってます!

ケーキもうまかったぁダイエットなんて・・・忘れてやるぅ
みんないろいろ用意してくれてありがとねぇ
感謝感謝です

富里スイカロードレース

2012-06-24 23:20:01 | ジョギング
毎年大人気のスイカマラソン
今年は完全抽選だったのに
運よく当選し
めでたく今年もスイカに有りつけたわけで・・・

天気も。まずまず
んでもまぁ。ちょっと湿気がすごかったわぁ
今年も前の会社の友達二人と
友達が所属してる走友会の皆さんと合流して
短い時間だったけど楽しく過ごせました

今年はでもね・・・
ゼッケン黄色だったんですよ!
いつもはピンクなのに!
知ってる人は知ってる・・・この謎
ヒント
私はめでたく先々週に誕生日を迎え ●●歳になりました


会社の社長のお子さんもこの大会に参加して
社長も応援に来てたそうで
『探したけど見つかんなかったなぁ・・』って言われ
『あぁ。はい。私はゼッケン黄色なんで・・・』
一瞬、間が有り
顔を見合わせて・・・あははは・・・という感じでした

まぁ。誰でも歳はとるのよ

私は10k 黄色ゼッケンの部・・・
あぁ。もういっか40歳以上の部に出場
スタート時間は最後の方でした
スタートラインへ向かってとぼとぼ歩いてたら
『スイマセン。道空けて下さい!』と言われてよけてみると
なんだか白い犬が・・・
ん?なんだ?お犬様?
そしたら一緒の部に走る人から
『カイ君だよ!』って・・・『ダレ?ソイツ』
どうやらあのソフトバンクのお父さん犬らしい!
ほぉなるほど・・・お父さんか!
そんなカイ君の後姿を見て
思わず・・・『でもさぁ。その辺の白いわんこ連れてきてカイ君だって言ってもみんな信じるんじゃない?』と言ってしまい・・
あ。やばい・・・みんなの夢を壊してしまったか?と思ったら
回りの人が爆笑してくれましたあぁ。よかった
白い犬見て白い目で見られる所だったゎ・・

この大会はほんとに地域の人の協力とスタッフ
ボランティアの人がもの凄く温かくって
走ってて包まれる感じがするんです
大好きな大会
記録よりも、この大会のコースを楽しんで走る
走ることの楽しさを味わう・・そんな感じです
あとはまぁ
スイカが目的

もの凄く暑い時期の大会なので途中給水所はいっぱい有るんだけど
給スイカ所は9k近くはしらないといけませんのよ
私はちょっと膝の具合が悪かったんで労わりながら走ってたんだけど
人間って単純な生き物
給スイカ所近くになるとやたらと元気に
そして何故か回りの人もペースがあがってて・・・不思議よねぇ
そして走って食べるスイカはめちゃくちゃ美味いのよ
その後元気に心臓破りの坂を上りゴールへ

会場に戻って一気にスイカを食べて
その後お腹が痛くなったりするのもまた楽し

ああ。写真撮るの忘れたぁ
と言う事で今年の参加賞Tシャツです


先週の稽古

2012-06-17 21:05:02 | 合気道
あつかった・・・
雨降って・・・そして晴れる
この時期の日本は雨でも晴れでも空気が重いねぇ
もう6月も後半・・・夏はもうすぐ!!
これからの暑さも気合いで乗り切らねば!


今日の稽古

順手呼吸投げ
正面打ち呼吸投げ(上から落す)
交差から結びを感じて突く(2教の様なかんじ)
両手呼吸(天地投げっぽい)
正面打ち呼吸なげ(相手の中へ)
順手四方投げ(指でスーッとなでるように)
正面打ち入り身投げ
正面打ち一教

呼吸投げで・・・
動きの過程が大事
始めた頃からずーっと教えてもらってて
確かに技の形で動いちゃうと
回るための・・・
投げる為の・・・
落すための・・・
というそのひと一動作の為の動きになってしまう
もっと自然に動けばいいんだ!って思ってても
相手の力が感じられたり、動かなかったりすると
とても自然になんて動けなくなる
手元や相手の事が気になっちゃうと
動いている範囲が小さくなってかっこわるーい
相手を意識しながらダイナミックに動く・・・
師範とかの動きを見てるとすごくコンパクトでスマート
まぁそんな動きを真似したい気持ちも有るけど
まだできないし
ちょっとオーバーくらいがちょうどいいのかも
あと正面打ちの呼吸投げの時
入り身して相手に剣を向ける
そこから何故かまた転換しちゃって
相手を強引に動かしてしまっていた
足をきちんと引いて大きく動けてれば
動きの幅が広くなるから
そのまま前に攻めれるんだよね
まぁ。上手く出来たかな?って思って動画観たら
動きがカックカックで
かっこ悪かったんですけどね・・・
相手の中へ向かって落すverの方はもっと難しかった
きちんとした結びと体全体で向かう気持ち
意識してやってるつもりだけど
やっぱり負けちゃってるんだよねぇ
相手と剣と剣があたる
攻め続けてるんだけど押しっぱなしじゃない感じ
押して引いて・・・(うーん。この表現違うなぁ)
お手本の動きとか見てると腕の動きが楕円描くようにみえる
実際押して引いてじゃなくって
攻める方向を変えて動いてるってことなんだろうね
攻め操る・・・って感じ
力まず余裕に相手を捉えられれば
頑張るけれど必死にならないでかっこ良くやれるのにねぇ

指でなぞる様な動き・・・
昨日の稽古後にもやってもらったんだけど
相手の動きを触れた指だけで感じて動くって
おもしろいのよね
ん。でもまぁ。昨日は『うーん。そうじゃない』『そっちの方向じゃない』
っていわれたり・・・
自分でやるのはもっと難しくって
指だけと言う不安定さから逆に勝手に動いてしまって
『そんな風には動けないよ!』ってダメだしされたり・・・えへへ
でもどう動かしたいか?相手はどう動けるのか?
力ずくじゃなくてもやれないとならないよねぇ
今日は四方投げを指でなぞるようにってのがあってね
師範の受けたんだけど、指だけでも十分なくらいに力が伝わる
不思議なくらいに持ってかれる・・・
無理なく自然に通るべき空間を通って行く感じに動いているんだろうなぁ
もちろん呼吸力とかってことも有るんだけど
両手でしっかり持って投げられてるみたいに力が伝わってくるんだよねぇホント
自分でやるとスポって抜けちゃって相手の接点が外れちゃう
外れそうになっちゃうから変に力が入ったり無理に腕を伸ばしてみたり
まぁそうしてる内は上手くなんかやれないわよねぇ・・・もう

交差取りから2教みたいに捉えて相手に向かって突く・・・
これはぁ難しかった
けど2教の中に潜んでる大事な要素なのだろうって思う
実際、2教は相手を自分の足元に落とすみたいに自分の体は伸び伸びと姿勢よく
って事なんだろうけど
落す時に上手くひっからないって言うか
はまらないって言うか・・・そうなってしまうのは
今日の稽古見たいな要素が足らないからなのかなぁって思ってさ・・・
相手の力を受けつつも攻める要素
力の加減・・強弱
言葉で言うと簡単だけど
そう動くための強さと力の伝え方がやたら難しいわよねぇ
そういえば
最近鬼門の2教
まったくどうしたらいいか分からない
腕をからめて固定されるからある程度手応えが有るんだけど
それだとただ腕を痛めてるだけ・・・・
この落し方は嫌なの
形でやろうとしちゃうと2教とかはほんとダメねぇ
ガッチリ固めて手首ひねるように落すやり方の人もいるし・・それも一つの方法だと思うんだけど
私がその方法を真似すると全く意味のない動きになってしまう気がしてね
まぁ。そうする力すら足らないってことなんだと思うけどねぇ
順手は特に全く相手に力が伝わらない・・
掴んでいるのは腕の一部だけど相手全体を捉えるってこと
まだまだ何となく・・・って感じで出しかできてない
昨日の稽古後にちょっと教えてもらって
やっぱり腕の力でどうにかしてしまう私・・・
相手の奥から自分の方にかき集めるようにもってくる・・・
潮干狩りのくま手みたいに
おぉ?そうすりゃぁ腕を掴まれてる事ちょっと忘れられる気がする
自分の前にもってきたら背筋をぴんと伸ばす・・・顎を引いて
私は何か顎があがっちゃうんだよねぇ
まぁそれって、どっかが力んでるってことなんだけどね
きちんと自分のくま手であさりを楽にかき集められるように
攻めて受けて体全体で攻める気持ちを準備してないといけないんだよね・・・

正面打ち入り身投げで
これも納得いかなくってさぁ
稽古後黒帯さんにつきあってもらって稽古
正面打ちで入り身して斬りおろした腕その状態から無理に動こうとしないで
斬りおろした腕を緩める(ふわっとあがる感じになる)
その緩めた感じで相手の後ろに入って・・・って教えてもらって
なるほど!きもちええのぉ
上手くいけばね
ただ入り身して回って投げるって言う風に見えるけど
ほんと色んな仕掛けがあるもんよねぇ
人間の体って硬く動くのは簡単
平面的に動けばいいんだからね
いかに細かく体を使うか筋肉を動かせるか
それをどう使えるか!
柔軟体操で体が柔らかいとかそういう関節の柔らかさだけじゃなくって
腹の動きだったり
普通は折れ曲がらない部分も蛇の鱗のように動いて行く感じ?
あぁ軟体動物になれればケガも無くしなやかに動きるのかなぁ
おいおい


あっ・・・という気持ち
動画撮り始めて3カ月以上たちました
コピーを頼まれることもしばしばで・・・
あぁこの動画観られてるんだなぁと思うと
もう。恥ずかしいわぁ
もちろんまだまだできないことだらけだし
間違ってる事もいっぱい
技の過程でもかっこ悪いことだらけ・・・
まぁ。でも頑張ってるなぁ私・・・って思える部分も有るんだけどさ
武道として・・・って言う所考えると
どうなの私・・・って思う所が多い
やりながら・・・あっ違う・・・とか
首を傾げる仕草とか・・・
投げ終わった後の動きの軽さとか・・・
やっぱりかっこ悪いんだよね
別に気合い入れて突撃するんじゃなくって
素早くキレよく動くって言うわけではなく
ゆっくり動いても相手に向かう気持ちを切らさないってことが
大事なんだって・・・分かってるんだけどさ
そんな雰囲気の欠片も無いんだよねぇ私・・・
手っ取り早いのは帯を黒く塗るとか・・・
袴はいちゃうとかね・・
あぁいや冗談じゃなくってほんと
気持ちって形とか、そんな所から生まれるんだと思う
気持ちは黒帯の気持ちで・・相手よりも強い気持ちを持つ
本気で相手を斬る・・・(恐いけど・・・殺す・・・とかね)
実際やっつけるって言うわけじゃないけど
そういう気持ちが無いと技の余裕が出来ないし
美しくない

そうそう・・・あとさぁ
弱っちいくせに・・・自信ないくせに・・・
黒帯相手でも思いっきりやれないのは何でだろう??
相手にぶつかるのが恐いって言うか・・・実際ほっぺた殴っちゃいそうに
なったりすると・・・ビビっちゃうんだよね
遠慮してるから?かもしれない・・・でも
自信ないから相手が誰でも思いっきりできないんだよなぁ・・
人を思いっきりひっぱたいたり殴ったりって意識してやったことない。
でも友達に聞いたところ・・・酒飲んだ時、私にひっぱたかれるとかなり痛い・・・
・・・・らしい
酒飲んでやるわけにはいかないけど
思いっきりのびのびとやる・・・
合気道モードでいつもの自分を捨てて演じるくらいの気持ちで
やれるようにならないといけないんだと思う
ハッキリ言って難しいし・・・できるかどうか分かんない
だけど何らかの方法その位置までもっていきたいって思ってる
技を覚えても受け方を覚えても級があがっても・・・
太刀ふるまいに通じる気持ち・・・意識をもてなきゃね・・・
まだ言葉で表せるほどはっきりしたものは無いんだけど
どういう風に動いてどう振る舞える自分になりたいか?という
まぁ私がなりたい姿と言ってしまっていのか分からないが
そんな
イメージが最近ぼんやり出来ててね
早くイメージ通りの自分を動画で見れるといいなぁって思っとります





芸術作品?

2012-06-15 12:17:09 | ひとりごと
何かと最近話題の・・tattoo
入れる理由は様々だと思うけど
おしゃれの一つとして私は別にいいんじゃないかなぁって思う
芸術作品のようなものもあるしねぇ

会社で友達が・・・
「tattooいれちゃった!」と私に見せてくれたの・・・
いやいや、どうやらどこかに腕をぶつけてらしく
青タンがきれいに入っててねぇ
たしかに!消えちゃうけど青い模様だしねぇ
と、そんな友達に・・
それなら私もあるよ!と
先週できてしまった足のtattooを見せたら・・





目を丸くして凍りついてました・・・あは・・・
参りましたって・・
この程度のあざは・・・あいや・・tattooはしょっちゅうでございます

もうちょっとartな感じにできればいいのにねぇ

えへへ

山の手セレブになった気分

2012-06-14 22:36:15 | お出かけ日記
先週仕事サボって昼間っから飲みに行っちゃったぁ
最近女子での集まりが多い私
外でもお家でもどっちでも
girl'sトークが楽しくってねぇ
私あんまり女友達いなかったんだけど
最近はちょっと増えたかも!
こんな女らしさのかけらもない私でも
楽しんでもらえてうれしいわぁ

今日は年上のお姉さまたちがいっぱいで
(みんな仕事どうしてるんだ??あぁ。専業主婦ってやつかぁ)

なんかみんなきれいなお姉さまばかりで
都会のセレブって感じで
六本木やら自由が丘やら、まぁあの辺ですわ

またまた私だけ浮いてないかねぇ。。。。って思ったけど
酒飲んじゃえば、気にしなーい

お料理作ってもらって
いっぱいギャーギャーしゃべってきましたよ


五香粉で香りずけされた厚揚げはうまかったぁ
それと揚げ春巻きは変わったコチュジャンで味付けされててこれまた絶品


玄米サラダ
これは私ももう作れるようになったもんね




小松菜の白玉色がチョーきれいでしょ



シャンパン、ワイン、ビールと色々のんだけど五人娘が呑めるとは!
ずーっと飲みたかった酒です・・・えへへ



たわいもない会話からも
これからどう生きるか、今何をするべきか?とても考えさせられる
飲み会でした
自分も楽しく元気にしてれば周りの人も楽しくいられる
がんばっていればがんばってる人に会える!励みになる!
もうすっかり中年のおばさんだけど
まだまだやりたいこといっぱいあるし!楽しくいかないとね



日曜日の稽古

2012-06-11 06:26:12 | 合気道
予定通り梅雨入りしたねぇ
このじめじめの湿気を大量の汗で振り払うかのように
今日もだらだらと汗だくの稽古でした
でもこんなに汗かいてるの私だけなんだよねぇやっぱり・・・
効率の悪い動きしすぎちゃってるんだよなぁ
どんなスポーツやるでも、無駄な動きが多いって言われる私
当然疲れやすくなるだろうし、派手な動きは怪我もしやすい
肝心なところを意識して着実に一歩一歩動いて
安全に受けがとれるようにもっと心がけてやらなきゃ!

今日の稽古

諸手呼吸投げ
近づいて開く
前に投げる
諸手二教
諸手一教
天地投げ
片手呼吸(天地投げのイメージ
四方投げ
正面打ち一教

体の自由を奪うもの・・・
私なんかじゃぁ諸手でも片手でも・・ガッツり持たれると
なかなか上手くは動けない
最近はやっと肘を柔らかくして相手に近づく・・・っていうところまではできるようになったかなぁ
というくらいで
そこから先はやはり腕はがっちりと固められてしまう
今日は受け側もきちんと相手全体を捉えて諸手で掴む
腕だけを掴むんじゃなくって相手全体を4教掴む感じ・・
あぁ・・・私は4教ができなかった・・・
お手本で受けが4教で掴んできたら反対側の腕の自由がなくなる・・って言ってたんだけど
はて?どういうことなんじゃ?掴まれた腕が動かないのはわかるんだけど
4教ってそういうものなのか・・・
確かに相手全体を捉えるってことはそういうことなのかもしれないなぁ
自分でもかなり曖昧でよくわかってないもんだから
4教っぽくなるように頑張ってみたけど・・・できなかったぁ
そろそろ少しくらい4教の手ごたえ掴みたいなぁ
2教もね・・・なんとなくできるようになった気でいたけど
最近ますます2教がわかってない気がするんだよねぇ
自分の下にスーって下ろすっていうけど
結局ぐいぐいと圧力かけちゃう感じでさ
ピタッとはまらないから
上手く相手を攻めれない
黒帯さんもいろんなタイプがいて手首のあたりをグイってくる感じの人や
それこそさっき書いた4教のように体が固まっちゃうくらいにピシャーって全体抑えつけられちゃう
感じになる人や・・・色々で
勿論後者のほうがやりたい訳なんだけど上手くいかない
手首固めて痛いから受ける・・・・っていうのもあるのかもしれないけど
確かに痛いけど強さを感じないっていうか・・・圧倒された感がない
あぁ。こんなこと書いたら次の稽古が恐ろしいけど・・・
相手が動けなくなるような制する感じ!味わいたいわぁ

体の中を通っていくもの・・・
両手を使え!足を動かせ!体で攻めろ!とよくアドバイスもらうんです・・私
確かに私はいつも力任せなところが強くって
なかなかそこを捨てきれない
だいぶ改善されたかなぁって思ってなんだけど
諸手をやるとやはり顕著にでてくる・・・私の欠点
確かに両手を使うといい感じになるけど
やっぱり両手で同じ動きをしてたら結局負荷のかかるところは集中するわけで
自分の力を完全に発揮はできない
体の連動を上手く使うには・・・って思うとやはりそれは違うのよね
右手を掴まれたら、相手の圧力を受け入れ体の中を通って左手にまで伝わる
その力をまた体の中を通して右手に戻していく
この過程が強さを生みさらに強くする
お手本をみてると体の中を何かが動いてるみたい
受け入れて体の中で練り上げたものを放出する
天地投げって両手掴まれて身動きとれなーい!って言う感覚があったけど
体の中を通すものがあって・・・って考えで動けば
身動きとれないどころか相手を崩しやすく相手に力を伝えやすいんだなぁって思った
この感じ掴めたら!ますます天地投げ好きになりそう
まだ、できないんだけど・・・。うずうずしてきたわよ

入り身と転換・・・
入り身は相手を意識しすぎちゃうし、転換は相手を無視して動いちゃう
今の私はこんな感じ
相手と一つになれない
相手も含めてその周り全体を大きく捉えなきゃいけない!って言うのはわかってるんだけど
まだぜんぜん感覚がつかめず・・・
こんな感じかなぁって思ってやってるんだけどさ
どうしても腕を掴まれるとそこに意識が行って、正面打ちや突きなんかで入り身しようとすれば
その相手の危ない腕を避けるような動きになってしまう
はじめからきちんと相手を捉えられていれば
いざ!という瞬間にきちんとした対応ができるんだよね。
それもわかってるのに
今日はできたかな?と思うと・・・できてなかったなぁ・・・と反省の日々
相手と一つになる・・・(また書いてしまった)
力のない私にはこれは欠かせないものなんだろう
そうするために・・・どうするか・・・
重い物を持ち上げるには体の近くに寄せて持ち上げたほうが楽に持てる
重いものと自分が一つになる感じ。。。なんだろうねこれが
相手がいるのも同じ
近づく・・でもただ近づくだけじゃなくって自分が優位な体勢で近づく
相手にあたって、ぶつかる瞬間に邪魔な力を抜く・・吸収して包み込む感じなのかなぁ
昨日また一つアドバイスもらったのが
腕の力を使わないために(前にも色々教えてもらったが)
下から重い物を持ち上げるとき一番使うところは??腕じゃなくって背中あたりなんだよ!ってね
細かく考えると腕から感じたものが腹を通り背中を段々に上がっていく感じなのかなぁ
体の筋肉を連動させてすくいあげて行くみたいに

これってベリーダンスのアンジュレーションという動きに似ている!
体の中を徐々に動かすっていう動き!できなかったんだけど・・・ベリーダンスを初めて練習してたら
できるようになったんだよね!これが・・
合気道の上達のために始めたベリーダンス!役にたててるかも!
しっかり生かしていかないとね!

今は地味に家で5kの塩を入れたカバンを腕の力を使わずにすくいあげるように持ち上げる練習中
意外といい汗かくのよねぇこれ!
メタボ対策にもいいかもよぉ・・

たちあい・・・
稽古後に正面打ちのたちあいの雰囲気を感じれる稽古をしてもらった・・
まぁ私は理解できたか?怪しいけど・・・でも雰囲気はわかった!様な気がする
正面打ちは稽古でやると直線的に打ちに行きがちだけど
相手を見ながら、相手を感じながら攻めると真っすぐなんてなかなか進めない恐さがある
その怖さがどの程度か・・・どの位重いものなのか
その重さ、恐さの濃度はどの程度なのかによって
お互いの動きが変わる
正面打ちで踏み込んでひきこんで斬りおろす!って言う動きを一生懸命練習してるけど
その動きの中にあるものって言うのはこう言う動きなんだなぁって思った

お互いの動きを感じる・・・って
止まったままじゃない
常に動いている
別にボクシングみたいにフットワークで動かなくっても
実際足の動きが止まっていても
何かが動いている・・・
目の動き、息遣い、足の向き、頬の動き
何を感じるか?それはその人次第
その相手次第できっと違ってくるんだと思う

まだ全然分かんないし、私の動きは動画で見たら笑っちゃうほど滑稽な動きだったけど
こういう感じを稽古で味わえたのはすごく貴重だなぁって思う

黒帯さんと師範の動きは見ててカッコイイなぁって思った
お互いの距離と強さとが上手く絡み合う感じ
距離が一定だったり急激に近づいたり離れたり
間を感じるって言うけど実際の間がなんだかまだわかんないけど
結局はこう言う動きと相手の力を感じて操る・・ううん。違うなぁ
自分の力すべてを発揮しながら相手の力を感じて反応する
全てが”間”なのかもねぇ



土曜日の稽古

2012-06-09 23:17:41 | 合気道
あっと言う間の一週間・・・
調子悪かったり・・・仕事忙しかったり・・・
まぁ。呑んだくれてたり色々あったんでねぇ
先週の日曜日のブログ書きそびれちゃったよぉ・・・

梅雨入り!
入梅生まれの私は何故か雨が好き
体育館の回りの雑木林歩いてると葉っぱが青々として
清々しい空気が流れてるんだよね
ほんと気持ちいい!
じめっとする~なんて言わないでぇ
雨って気持ちいいんだよぉ

今日の稽古は黒帯Oさんが指導の日

今日の稽古
正面打ち呼吸投げ(後ろに回って)
正面打ち入り身投げ
突きから入り身して・・・
正面打浅めの入り身から
突きから色々・・・
交差二教

入り身して後ろぬ回って落す
前も稽古でやった事あったなぁ・・・
これってホント受けが恐い
多分最初にやった時におもいっきり後ろに落されて
恐い思いしたからかも・・
なんか・・・後ろからって愛が無いような気がするのよねぇ
でも今日は一緒にやった黒帯さんからは、恐さよりも後ろに巻かれるみたいな
いい感覚があった
私はこういう風にできてるかなぁ??
あやしいいや。できてないなあぁ・・・
きちんと入り身して後ろに入って
相手の型をトンッともってスーット落す
どうしても入り身ってどうしてもスムーズには入れないと
ブツブツ切れてトン・・・トン・・・って感じになっちゃう
そんな時一緒にやってた黒帯さんが師範の見てみて!って言って
二人で観察
うん。やはり入り身から落すまで一連のスムーズな動き
動きはまるいー感じなんだけど体は真っすぐで
落す方向も真っすぐな感じで・・・
これが相手全体を捉え続けているってことなんだろうか

入り身するために肘を柔らかくして・・・とか
ぐっと入り身するために膝を柔らかくして踏み込む・・・とか
一つ一つの動きには大切な要素があってもちろん
意識してやった方が言いに決まってる
でもその動きがつながらないと意味が無い
しかも、ただ繋げればいいってわけじゃないからこれがまた難しいんだわさ
繋がった動きの先にある大前提がやっぱり相手をしっかり捉えていることなんだよね

正面打ち入り身投げで
相手を攻めた姿勢からさらに一歩踏み込む深く一歩を入り身する
正面打ちは相手の下にはいるくらいに潜り込んで・・・
最近の私の課題であるきちんと正対して腹を突き出すように攻め入る
一歩一歩を大事に充実感ある足捌きを!
と言う事に注意してやってみたが・・
動画観たら・・・まだまだなのだ!
確かに多少足の動きは大きくなったかなぁ
投げ終わった後の踏み込みも多少意識できるようになったかなぁというくらいで
まだまだ過程はかるいんだよねぇ
止まっている時は腹を意識出来ても
動いている時は抜けてきちゃう・・・うむ
そうなんだよねぇ意識し続けるって言うのはほんと難しいんだよねぇ
最後の投げの時も腹が入ってない
腕だけで相手を抑えてもやっぱり弱いわけで・・・体全体で抑え込む様に静止できる
別に抑え込むわけじゃなくって体の圧力を伝える
自分の体全部で相手全体を捉え続ける
これだけできればきっともっとかっこよくスムーズに動けるのかもしれない・・・
あぁそうそう・・・
正面打ちってかっこいいんだけどさぁ
正面打ちから入り身するって一見は入り易いんだけど
できた気でいるとびっくりするほどかっこ悪い事に気づく・・・
動画観てたら相手に深く入って相手の下からぐぃって入るように
やってるつもりなんだけど・・・私のは相手の剣の下に潜り込んで
そのまま押しつぶされそうな弱さが・・・ありゃぁあ・・・こんなにかっこ悪かったのね・・・私
かっこ悪い=できてない!
何が悪いのかどうすればいいのか・・・
まぁいままで書いてきた事全部できてないといけないんだけどさ
これがスピードのなさ・・・なのかなぁ

スピードって・・・
今日の稽古でも説明があったけど・・スピードも大事!
正直言って私はまだスピードが大事って言うのが理解できてない
ゆっくりじっくり動きを身につけてって言う段階だから
早くやると雑になってできなくなる・・・そういうイメージがあったから
でもスピードって本当はそういう動きの速さだけじゃなくって
(結果として動きも速くなるかもしれないけど)
きちんとした気持ち作りが出来てる。立ち合いがしっかりできてる結果の表れなんだよね
まぁ。私がスピードの大事さを意識出来ないのも当然かもね
攻める気持ちが作れてないから立ちあった時から負けている
そんな私にスピードなんて出せるわけが無い
スピードを出せるだけの体が出来てないし動きの理解立ち合いの意識が足らないのだからね・・・
鋭い動き。メリハリ。こう言うもののを表すのに素早さと言うのは欠かせないんだろう
相手へ向かう意識。雰囲気づくり。ちょっとした動き。と相手との距離

トータルでそれが間であったり、その間を活かすために離れてても伝えられる呼吸力だったり・・・
なんかイメージだけ膨らませてるとアニメーション化されてきちゃいますが・・・
うーん。まだわからん!分からないけどこの感覚欲しい!

見えないスピード・・・
当て身とか相手より先に攻めて相手に腕を取らせるとか・・・大事なことなんだけど
やっぱり遅い!って言われるし自分でもそう思う。
もちろん攻める角度やタイミングも絡んできているんだけど
それだけじゃないよね・・
師範とスピードの話をして・・
じゃぁ。腕を出しておいて、掴まれそうな時にサッと引いてみて!って言われて
それを何度か繰り返す。きちんと相手の動きを見て反応すればもちろん
掴ませずにいられるわけで・・・
でも次の瞬間ガッツリ掴まれる
えぇぇぇぇって思うくらい・・・何が違うんだ?捕まるんだ?
さっきよりも動きが速い?そうじゃない・・じゃぁ何が違う??
見えない所から発せっれる勢いがスピードを増しているっていうか
予測できないから逃げれないのだ
見えない動き・・・中の動きが充実してないとこれはできない
私にはまだ・・・絶対できない
そういや、当て身する時。その当て身恐くない!とか動きが見え見えって言われる事あったっけねぇ・・・
カメレオンが獲物を狙うみたいに力が噴き出す瞬間まで相手に動きを見せない感じに
中の動きの大事さを感じたわぁ・・・
体の中の動きを繋げて出力する位置にその力を送り込むみたいにね
できればいいんだけどねぇ・・・

立ち合いの・・・
時代劇とか立ち回りの場面ってかっこいいのよね・・
正面打ちとか特にねそういう風にやってみたいって感じはある・・・でも結局相手に対して
きちんと打ちこまないと稽古にならないって言うのがあるから
相手につかつかと歩み寄り
えい!って剣を突きさす
でも本当に恐い相手だったら・・・真剣を持ってる相手だったら歩み寄れるだろうか・・・
きっと牽制するんだろう・・・
受けでも仕手でも同じで相手は自分を殺しに来るって思ったら真っすぐつかつかと歩いてなんていけないはず
ある程度じっくり横にそれながらじわりじわりと近づいて行く感じ
サバンナの虎が獲物をゆっくり狙い近づく様なそんな動き
本来はその位緊迫した感じが必要なんだろう
稽古だから・・・って思うとそこまでは・・・って思うってのも有るかもしれないけど
この立ち合う気持ちの強さをきちんと維持し続けられないから
実際の動きで、腹の力が抜けちゃったり結び負けちゃったりするんだろうなぁ

最近は腕の力抜くように努力してるし!腕の筋肉痛もほぼ無くなった
そんなに力のない私がきちんと男の人と向き合う為にはこんな要素が欠かせなくなってくるはず・・

そんなの黒帯取ってから考えなよ!とか・・・まだきちんと動けもしない癖に・・・とか
それは上級者のやる事!とか言われちゃうかもしれないけど
本当にそうかもしれないけど
でも白帯なりに・・とかまだ初心者だからやらなくていいって言うのは勿体ないって思う
だって目の前に転がってるダイヤモンドとガラス玉を・・・私にはまだガラス玉で十分!って思ってダイアモンドを置いてきちゃうのは
勿体ないでしょ?
生意気だって思われちゃうかもしれないけど貪欲に行こうっておもってます

明日もやってみたい事盛りだくさん!
できるようになりたい事いっぱい!
やってもやっても・・・まだまだできないことだらけなのに
やりたい事があふれてくる・・・

以前黒帯さんが言ってたっけ・・・
十何年やってても自分に掲げた課題や目標が出来たかもしれない?でもやってる内にまたできなくなったり
分かった!なんて思えた事は無い・・・
何年やってもそういうレベルなんだよこの世界は・・ってね
でも決して暗中模索じゃなくって
見えないながらも何かヒントをひっかけながら、なだらかに坂を上っていってる
かすかに光る方向に進んでる・・・そういう風に感じた
悩んでも落ち込んでも楽しく
稽古したいね





土曜日の稽古

2012-06-02 23:53:11 | 合気道
今週は疲れたなぁ
いろいろあって・・・頭使うと疲れるねぇほんと
今日はいい天気だったんだろうか?
昼間は頭が痛くてずっと寝てたわよ
お陰で稽古の時間にはすっきり気分爽快

いつものように稽古前にストレッチしたりごにょごにょしてると
どんどん道場生が稽古場にくる
足音とか目の端に移った姿でだいたい誰が来たか想像つくんだけど
この歩き方でこの雰囲気は、黒帯のこの人だなぁって思ってたら・・・なにやら
回りで『似あうねぇ。違和感ないねぇ・・』と言う声
ほぉ。なんと先週黒帯getしたIさんでした!
あら。ほんと。めちゃくちゃ似あう・・・というか今までも袴はいてた様な気がする
いいなぁ・・・かっこいい
袴なんて大学の卒業式で一瞬着て・・・邪魔だったからすぐ脱いじゃったんだよねぇ
ここにきて袴に憧れるなんて・・・あぁもうちょっとあの時堪能しておくべきだった

今日は黒帯Hiさんが担当

交差呼吸投げ
順手呼吸投げ
横面打ち四方投げ
交差二教
入り身なげ
後ろ取り呼吸投げ
正面打ち一教

今日はあまり足捌きをしないで体の中の動きを意識しての稽古
そう意識すると難しいよなぁ
本当はこれじゃダメなんだと思うけど
腹の動き意識すると足が止まっちゃうんです
足止まっちゃって腹も動かせないんじゃ・・・また腕の力になっちゃいそうで
結局足の動きいっぱい使っちゃいました

体の中を動かして・・・
見えない部分・・・腹の中を練るとか、腹からとか
すごいく大切なものだって分かってるんだけど
こればっかりは教えてもらっても自分で感じ取れないとならない
言葉で伝えるってういのはもの凄く難しい事なんだよね
私は妄想大好きだから結構自分で色々イメージしちゃうんだけど
(まぁこうやって好き勝手にブログで書いてるわけですしね・・・)
まぁまた好き勝手に体の中のイメージいっちゃうと
ちょっとアニメチックなんだけど・・わたしはよく腹の中に龍がいるイメージをしてます
動きが滑らかなのと攻撃的なものがマッチしてるでしょ・・・
 自由に体の中を動き回ってからうぉぉぉぉーって突撃してくるみたいに
行って帰ってくるという単純な動きじゃなくって予測不能な
速度とタメがある
まぁでも・・・私の中にはまだ残念ながらおりません
あはは・・・
はやく住んでもらえるようにならないとねぇ

交差呼吸投げで
捌いて肩を入れて前に投げるタイプ
交差で捌いてってすごくやり易い
上手くやれてる気分が味わえるんだけどね
でもまぁ今日のポイントである体の中を使うって言う動きは
やれてないのよねぇ
やらないですんじゃうから・・・あぁいや。ほんとは捌き自体も怪しいんだけど
上手くいってる様に感じる時こそ大事な所にもっと意識を持っていくべきだったなぁと
いまになって反省

順手呼吸投げで
もちろん交差よりやりズライわけで・・・
とにかく相手との距離が離れちゃう
投げる時には相手は彼方で・・・下半身不安定な私は
まぁふらふらとなるわけで
あれもこれもできてない・・・って課題が盛りだくさんでさぁ
いい加減一つ一つ片付けて行きたいよなぁ
腕をきちんと差し出し正対した状態でしっかり腹を相手に突きだす感じに踏み込む
最初の構えと投げ終わった時の状態だけでも・・・って頑張って意識してやってみたけど
動画観たら・・・ほんとに最初と最後だけしかやれて無くって
かっこわるい・・・
師範の姿勢とか構えとか足の踏ん張りとか
真似してるつもりなんだけど何かが違う・・・
これが体の中の事なのかもしれないし単に鍛え不足な部分のせいなのかもしれない
とにかく今は弱い部分がわかったからそこを鍛えて
なるべく早くいい状態の姿勢が作れるようにもってきたい
そこから・・・まだまだ課題は盛りだくさんだからねぇ

交差二教で
取らせる位置が良ければ意外と上手くいくんだけど
これもまた体の中意識って難しいよなぁ
いい位置で取らせられないと途端に手首固めみたいな技になっちゃう・・・
前の稽古で
一教で攻めた状態で2教にもっていく・・・とか
二教で攻めれる状態から1教にもっていく・・・とかそういう稽古が何回かあったけど
この変化の違いがまだ分からない
剣を相手の上から斬るのが一教?
相手の腹に差し込むのが二教?
形はそうなのかもしれないけどもしかしたら体の中を通す力って言うのがわかれば
もっと違うものがわかるのかもしれない
一教も二教も全然まだ訳分からないままやっちゃってるけど
なんか知りたい・・・

後ろ取り呼吸なげ
後取らせて体全体の力をバタンと床にむけて抜ききる
前はこの技受けるのめちゃくちゃ怖かったんだけど・・・
勝手がわかったせいか・・・審査でやたら練習したせいか・・・恐怖心なくなったなぁ・・・
投げられるって慣れちゃえば・・・恐くなくなるもんね
(そんなこと言って本気で投げられたら・・・おぉやばいやばい)
仕手の側では後ろ取り自体が難しく・・
きちんと相手を攻める体勢が足らないから
そのまま後ろに回られて固められてしまう始末・・・
本来相手に手を取らせてそのまま攻めるくらいの強さと余裕があるから
受けを後ろに回らせてあげられるんだよねぇ・・・
その肝心な所が全くできてないと
こんな無様な結果になるわけで
あとは脱力が出来ない・・・
私がやると腰を落してバンザイの格好・・・
それじゃあ受けに対して降参しました!って言ってるみたいだよねぇ
後ろに回り込んだ受けに対してもきちんと相手全体を捉える
その感じももてないから・・・まだまだ形でしか後ろ取りはできないのよねぇ

稽古後足の踏み込み姿勢の稽古してもらいました
あぁ。そういえば今日の稽古できちんとした踏み込む姿勢を維持して
稽古の間中続けようってきめてたのにぃ
やって無かったわぁ

正対して腹を前へぐーっと押し出す感じ
相手に向けた腕は力まずに、きちんと相手に向ける
そこから自分の腹に腕をくっつけるくらいの位置に持ってきて
転換
投げる時はグーッと足を踏み込んでしっかり体勢を残して静止
足を踏み込んだり一気に引いたり
また抜いてスッと上にあがったり・・この動きをメリハリつけて
力が抜けないように維持するのが難しいと言うか
まぁ
私の体の一番弱い部分であって・・・
以前からケガしやすい部分とかできない動きとか・・・そういうものから
絶対的に私は腹周りが弱い
足も膝上から内腿の筋肉が弱いって言うのはなんとなくわかってた
ここを何とか改善して合気道でやってしまう変な癖をなおしたい
肉体改造のみならず骨格改造に取り組んでおります・・・
お陰で最近、信じられないくらいの筋肉痛が背中から腿にかけておきております
滑らかな足の動き
山から砂が広がり流れるように開いて同じよう逆に登って閉じて行く
私はどうしても広がりきれない広げる力が無い
閉じるなんてもってのほか・・・まったく動かないくらいに力が入らないわけで・・・
あぁ。私の足の裏にローラーがついてればなぁって思うくらい
結局すり足とかも上手くできないのは
こう言う要素が足らないからなんだよね
体をどっしりと維持して大きく足を動かせるように・・・それが出きれば
素早く動いた時でも重さを感じれる強さを感じれるようになるんだろう
小手返しも最近苦手になってたのは、これで少しはクリアされるかもしれない
相手をきちんと自分の前に持ってくる
自分の膝の内側に腕を落せるくらいにもっていきながらすっと足をひらく・・・
これが無いからこの後自分の前に落す時に棒立ちの状態で後ろに足をひいて相手に倒れ込む感じになっちゃったり・・・してたわけで
ともかくスマートな踏み込みと立ち上がり上下の動き
はやく習得したいっす
日々上手くなる日々できるようになる・・・って言うのが理想だんだけど
あまいかなぁ・・・

優しい嫁さんがほしいわよ

2012-06-01 08:31:16 | お料理日記
たまには女らしい記事も書かないとね
先日私の大好きなお姉さまに教えていただいた料理
みんな試行錯誤で色々レシピ考えててすごいよなぁ

私なんか定番料理しか作んないもんね

とりハム


とりハムは柔らかくって絶品でした
しかも超簡単味付けは塩だけで胸肉を60度の保温状態で放置するだけ・・・
簡単ならもっと作れよ!って思いますが・・・


豆乳と味噌のパスタ


豆乳と味噌が以外と合う!
しかも味付けはこれもまた味噌だけ!まぁおいしい味噌使わないと微妙だけど

タケノコと菜の花の炒め物と春巻き風


作ってもらった時はエビが入ってて・・
エビ嫌いな私にはちっと苦しい味でしたが・・
でも美味しかったわよ

平日はもうほとんど料理なんてしなくなっちゃってねぇ
作っても麻婆豆腐かカレー、シチューくらいかなぁ・・・
あぁ・・・毎日美味しい料理を作ってくれる優しい奥さんがほしいっす