すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

日曜日の稽古

2012-04-29 16:07:45 | 合気道
いい天気
きもちええのぉ
まぁこれから汗だくになりうるわけですが・・・
つい先日まで
さみぃーって・・・ダウンジャケットを来てたのに
もう。ウソみたいに暑いねぇ
これからもっともっと暑くなるんだよねぇ
うふふ。合気道しまくりで
HIGHになることまちがいなしやね・・・


今日の稽古
天地投げ上の手
天地投げ上の手から呼吸投げ
片手回転投げ
交差2教
片手入り身投げ
諸手呼吸投げ
正面打ち一教


入り方の違いで・・・
おんなじ順手でも裏に入るか表に入るか
捌いてから入るか・・・
ぜんぜんその後の動きが変わってきちゃう
って思っちゃうのは・・・あれだね
やっぱりまだ形で動いてるからなんだよねぇ
回転投げだと転換しちゃってから・・・とか
入り身投げとか小手返しだと手を切るように入り身してから・・・とか
やり易い方、覚えやすい方で記憶されてるんだよねぇきっと

まぁでもまだ形を覚えることも大事だからこれでも良いんだろうけど・・・
違う入り方でやると途端にできなくなっちったりするのは
やっぱし悔しい
じゃあこのパターンの時はこうで・・・こっちの入り方の時は足をこうしてああして・・・
って覚えるのもどうなのかなって思う
きちんと相手を見てもっと自由に動けるといいなぁってね・・・
そう思うと形なんて、動きの順番なんてたいして重要じゃなくって
もっと練り上げられたもの・・・もっとぼんやりと自然にあるものが
どれだけ大事かってかんじるわぁ・・・

回転投げで
いつも転換してから当て身入れて脇パンチするようにすり抜けて・・・って言う風にやって
そこでやっと相手の後ろから首を抑えられる位置に来れるわけだけど
今回のはグッと前に攻め込む感じ
腹からグッと入って相手を巻き込むみたいな感じ
その捌きだけで相手の首を取れる位置に持って来れる
うむ
不思議だぁ・・・一瞬の出来事の様・・・
ただ・・・相手の前から攻める場合ってどれも相手の攻撃とのベクトルがぶつかり易くなる気がする・・・
腹から攻める腹で返す。ねじねじとからめ捕るみたいな
そういう感じが強い結びに繋がってくのかも・・
後はやはり手元に意識が行きがちで
腕を、腹を・・・って考えてるうちに動きが止まってしまう
そうすると相手の裏になんて入れないんだよねぇ
しっかりと相手の真後ろに入って自分を軸として相手を回す
後ろに入るのが難しい・・・スムーズには入れないのよネぇ・・・
入り身なんかもそうだけど
相手全体との結び・・・もっと大きく相手をしっかり捉えること大事だわぁ

入り身投げで
これも相手の前に入ってバサッと相手を斬るように
捌いて行く
じっくりゆっくり捌くとここでまた結びの大切さを感じ
結びの難しさをひしひしと・・・感じるわけで
んでも
前回の審査の時に突きの入り身投げ稽古して最終的に思ったこと
前に入る方が私は好き
上手くいくと気持ちいいしじっくりと動きを味わえてなんかいいなぁって・・
まぁまだそのレベルですけど
順手でも同じかなぁ・・・
でも斬るようにして入る方が入り身しやすいんだよね
やり易い方だけやって結果に満足するだけじゃなくって
動きの過程を堪能したいんだよねぇ
まだまだ前に入る一つ一つの動きの意味を理解できてないから
もっと練習して体で理解できるようになりたいわぁ

交差2教
体と連動して渦をかくように自分の前に相手を引き込む感じ
お手本見てるだけだとなかなか分かりずらかったけど
実際受けてみて
全く切れ目のないほんとに渦潮に自分が入りこんじゃう感じ
受けててもストレスが無いと言うか抵抗する間もなく床へ落ちて行く感じ
おもしろい
今日の稽古はゆっくり動いて中身を味わえるような
そんな内容ばかりで
感動しながら稽古しちゃったぁ
2教は手首関節がちってきめて痛い・・・っていうイメージ持ちがちだけど
痛さを与えられるのが強さじゃない
体の中から力をうまく伝えること
そこに本当の強さが有るんだ

相手が弱って思えば自分は全力で戦わなくってもいいわけじゃない?
まぁスポーツとかで言うと失礼にあたるって言う考えもあるけど
合気道だと
強い者が相手の力を感じて相手を思いやる・・・(ちょと違うかなぁ)
相手の力に合わせて相手を制する事が出来る
あぁいや。
痛くされるのが嫌だから言ってるんじゃなくってね
私はこの道場で力は弱い方だと思うし
みんなやはり手加減してくれてると思う
さすがに容赦なく思いっきりやられたら私にはまだ受ける自信は無いしね
ただ
明らかに手加減してるなあぁって思う時と
私もある程度同じ土俵でやれてるなぁって思える時とあって・・・
このコントロールが出来るって言うのがその人の強さなんじゃない?って思ってます
相手の力をきちんと理解するように・・・って
なかなかこういう修行は他じゃあできないよなぁ
私も子ども達と稽古する時は心掛けてやってみよーって思うわぁ

諸手呼吸投げ
がっつりもたれても腕だけで上げようとしてはいけない
もちろん力がある人なら私なんかが抑え込んでも
へへへーん。って感じで動かせるんだろうけど・・・
実際今日の稽古で師範が力だけでやって見せてくれたけど
十分な勢いで投げられたわけで・・・
でもやっぱり中からはじけてくるものが無い
呼吸と結びと連結したものが体の中からはじけ出てくるんだわさ
体重が重くて上から乗っかってくればもちろん重力には
かなわない・・・
私なんかみたいな者はとくにね・・・
腹に肘をくっつけて腹から上げる
腹から動かす事が大事
といっても上に上げるには・・・
腹にぴったり付いた肘を上げるなんて腰を上下するくらいしか伸びシロが無いわけで
なんかへっぴり腰になっちゃう
そこで肘周り・・・もしかしたら一部の腹周りもかなぁ
柔らかく使って動かしシロを作ってあげる
ぐにゃーっと柔らかくね
結構うまくやれてるつもりでいたんだけど実際動画観てみたら
なんじゃこりゃあ。って感じに直立不動でそのまま立て横にカニ歩きの様に平行移動してる感じ
思った以上にぐにゃーっとできて無い
これが現実なのよねぇ
コンパクトに動こうって思うんだけどもっとオーバーに動くくらいにした方がいいかなぁ
それでも大して動けてないかもしれないしね

正面打ち1教で
一発勝負じゃない先週もやったけど
一度攻めて相手の攻撃を感じて引く
そこにできた隙間で相手を攻める感じ?
いやぁ。
私がやるとやっぱりチャンバラみたいになっちゃうなぁ
別に・・・仕手と受けが交互に攻撃するわけじゃなくって
お互いがお互いのすきを突く相手に隙を作らせるみたいに
しかも滑らかに立ち合う感じ
お手本みたいに動きたいわぁ


天地投げで
下手を効かせないと絶対に私は相手を崩せない・・・でも
上の手でしっかりと強く結びを作れれば
ほんとストレスなく相手を動かせる
でもどうすりゃいいんだ
結びを作ろうとすると
なんか無理矢理相手の肌面に沿わせるようにくっつけるような感じに動かしたりして
無理矢理引張って斬れちゃうよりは絶対そっちの方がいいって思うけど
どこか不自然
そう思いながらもどうしたらいいか分からなかったから
結びが切れない様に切れない様に・・・って意識して稽古してたんだよね
まるーく動きながらも上や下やに動く動きは
特に難しいんだよなぁ
以前教えてもらった踏み込んで相手ごと捉えるようにと言う感じ・・・
これはすごく私にはしっくりくる感覚なんだけど
それでもやっぱり腕を一定の高さに上げると
相手との結びが軽くなっちゃったり切れちゃったり
今日はもうちょっと追加で色々ポイント教えてもらって
また一つ感動
踏み込んだ足を地面にグイグイねじ込む感じでしっかり床を掴むみたいに・・・
手には短刀を持って手首をドリルの様にグイグイ突きさすみたいに
短刀は手の中でくるくる回る感じ
なんかちょと文字であらわすの難しい・・・
んでも相手を床から引っこ抜くと言うよりも
絡め取るみたいな感じ
直線的じゃない・・・ただ回すわけじゃない
複雑に動いている?うーん良い言葉じゃないなぁ・・・
大きなものを動かす為の回転を小さな動き、回転が、たくさん作用しているみたい
時計とかの中にあるたくさんの歯車とかもそうかなぁ
はやく回転するものとゆっくり回転するもの・・・全部合わさって
繊細な動きが生まれる
見ててきれいな動き・・・受けてて気持ちの言い技・・・
天地投げの美しさの謎に迫る・・・なーんてサブタイトルつけたくなる感じ
このポイントを自分のものにできるようになるには・・・
まぁ。ここからは自分次第だが
忘れちゃうなんてもったいない
自分のものにできないなんて絶対にもったいない


家でカバンを持ってくるくる回しながら上げ下げしている姿を見て
家の猫がじゃれついてる日々でございます
あはは

今日の稽古もまた新鮮な感じ
同じ技なのに注意する点を変えたり
アプローチの仕方を変えたりするだけでこんなに面白くって
感動が多いって
稽古にはまる私の理由わかるっしょ・・・

土曜日の稽古

2012-04-28 22:06:12 | 合気道
黄金週間スタート
今年は9連休ですよ!
しばし仕事の事忘れて
とりあえず楽しんじゃおっと

と言ってもたいした予定も無いので
友達と食事行ったりする以外は
合気道がジョギングか、スポーツジムへ行くくらいなんだけどねぇ
ほんとにシャレにならないくらい体重増えちゃったから
ちょっと絞りたい・・・・
会社の友達と報告し合ってプチダイエットしようと思ってるんだけど
やせるかなぁ・・・

今日の稽古は黒帯Suさんが担当
朝にちょっぴり走り込んじゃって
体力不足の状態でしかも暑い
バテバテでした

順手呼吸投げ
交差四方投げ
交差入り身投げ
天地投げ
正面打ち一教


呼吸投げで
強い結びを作って・・・欲しいねぇこの感覚
今回はなるべく相手を意識し過ぎないで
やってみた
あえて天井を仰いでみたり他の人見てみたり・・・
やってる時は自分ではかなり力が抜けたような気がしてたんだけど
動画で見たら
硬いねぇ
頭の中で意識してなくても
きっと体の中に有る感じる脳が意識しちゃってるんだよねぇ
上手な人の受けを取るのがすごく楽しくって
始めた頃によくいわれた相手の動きについて行く!って言う考えが
以前は意味がわからなかったんだけど
今は無意識について行ってる・・・
これが面白いんだよねぇ
本当は受けも攻めてるから相手を攻めるタイミングをはかってたり
実際攻めてたりしてるんだろうけど
実はまだそこんとこは良く分かってなくって・・・
しっくりいかないと
最近よくこの受け方はどういう意味が有るんだろう?って聞いちゃったりしてる・・・
誰に聞いてもちゃんと答えが返ってきて
みんなちゃんと分かって動いてるんだなぁって思うと
私ももっと理解しなきゃ!って思うわぁ


四方投げで・・・
相手に攻め込んでから
自分の前に相手をまとめてくる感じ
自分の前に持って来れても
抑え込むんじゃなくって手を乗っける感じに
軽く押さえる感じ・・・
真似ごとでやってみてこれが結びかぁって思いながら
やってるんだけどさ
四方投げをやると特に思う・・・
私のは結びじゃない
腕の力抜いてふっと腕を上に持って来れたとしても
そこで軽くなっちゃう・・・
この軽くなる部分をどうにかしなきゃって思ってゆっくりやってみたり
思い切り脱力してみたり
色々試してみたけど上手くいかない
たぶんそこじゃなくって
そもそも腹の前で結びを作るって段階で結べてないんじゃないかなぁって思うようになってきた
もしかしたら
多少は結びが取れてるのかもしれない
だけど弱い
この弱い結びは後の動きにかえってマイナスになっちゃうのかなぁって思う
なんでも中途半端は良くないね

体全体で結ぶ
強い結びを作る
その中に必要な間とか呼吸とか気持ちとか
いっぱい要素が有るんだけど
どれも最低限のレベルにでもなれれば
もうちょっといい感じになるんだろう・・・
いままだ最低限のレベルでいい・・・早くつかみたいです

入り身投げで
先週の稽古でバッチリ教えてもらった体の使い方
家でもシュミレーションしたのにぃ
できんかった・・・・
動画観てみて思ったのは
やはり固まった腕回り
私の腕がもし声を出せるなら・・・きっと
『うっ。重いんじゃよ!くっそぉぉぉ』って言ってるんだろうなぁ
一緒にやった黒帯さんが受けが上手すぎ・・・
下手な私の動きに上手く受けを取ってくれてるんだから
力なんていらないじゃんって思うんだけど
きっとっ私は受けに振り回されてたんだと思う・・
受けについて行かなきゃ・・・って言うなんだか逆の動き
あまりにも自分の動きとかけ離れてるから逆に必死になっちゃったのかなぁって思った
入り身投げの受け
イメージしているものはあるけどなかなかそのイメージに近づけない
その人によって技のかけ方は色々だから
相手のアクションを待って待って
感じて感じて・・・そこから動くっていう、今の私の受け方じゃぁ
相手に投げられちゃう受けになってしまう・・・
もっと先に感じて先に飛んだり受けたり
したいんだけどねぇ

天地投げ
やりはじめてすぐ・・・弱い!って
そうだったぁ
きちんと攻め込んでから相手全体を持ってくる
何度教えてもらっても大事な所を忘れちゃってるんだよねぇ
引張ってるんじゃなくって攻めたとに
吸い上げてるって感じ
ほんと引張る力なんてこれっぽっちもいらない・・・
そして次の段階
自分の前に持って来れても
支えているのが二本の腕って考えると
やっぱり『うっ!』って思く感じて
その瞬間に力が入りその状況を回避する為に足を引いて引張って腕で投げる
というありさま・・・
そうじゃなくって
腕は腹で支える感じにぴったりくっつけちゃうくらいに・・・
そして肩から体で相手を攻める感じに動く
もちろん足を動かすタイミングとかも重要になってくるんだけど
無理に腕を上に上げようとか返そうとか思う前に
体じたいそのものの使い方の方が大切なんだね・・・
それが出来て初めて腕の使い方が生きてくる
自分の体の前で相手をまとめる体で攻める・・・
その間も決して腕がその場でロックしてるわけじゃない
突きの考えだって・・・教えてもらった
突きだした腕を引いてまた相手を突く時の動き
だから決して腕の動きはそこで止まってるわけじゃあないんだよね
突きを出す時の動きって思うと体で攻めるってういう考えも
しっくりマッチして
私の中のイメージとしてはもうバッチし!
また天地投げの要らない考えが一つ剥けた気がするわぁ
後はいっぱい練習しないとね・・・

師範のお手本みて真似をする
みんなそう思ってやってると思うけど
自分の中で何か変換して認識してしまってるものがある
それは
自分ができない事だから無理矢理になっちゃってるものもあれば
実際そういう風に見えて記憶されちゃってるものもあるんだよねぇ
見た目のイメージで記憶しちゃうって言うのはよくないなぁ
真似して見て分からなかったら出来なかったら
なるべく早く尋ねてみようってホントに思う
もしかしたら気がつかなかったものが
動きの中に眠っているかもしれないもんね・・・

明日も稽古
審査の練習もいっぱいいっぱいやってるけど
稽古の中で
大事なもの
きちんと拾ってこないとね
落しものにして忘れて来ないようにね

バウスカート

2012-04-26 21:30:11 | 気になるもの
金曜日は毎週スポーツジムへ
ベリーダンスやるのがメインで
後は走ったり、ちょっと筋トレしたり・・・
体幹鍛えるのだ!
時間が微妙に空くので
フラダンスのプログラムも参加する事に!
意外と楽しくって
基本動作とステップだけじゃなくって
歌詞の意味やフラ語まで解説してくれて
はまってきちゃったぁ

そんな私に友達が

バウスカート
買ってきてくれて



すごーい派手で
カワイイ


こんな可愛い恰好は普段絶対しないわたし・・・
はずかしぃ

でもあまりにも鮮やかな色に
まだ始めたばかりの私の所に
生徒さん達がやってきて
私をヒヤカスンデスヨ
もぉ・・・やめてよぉぉぉ

と言いながらも
ちょっと嬉しい

馬子にも衣装
いや衣装に負けないように
美しく踊るわよ

平日の稽古

2012-04-24 23:05:54 | 合気道
なんか・・・合気道ブログになりつつあるなぁ
このブログ・・・
しかも自分勝手なことばっかり書いちゃってて・・・
なのになぜか来客数が増えてる・・・
あやしい・・・
マニアか?それとも私のファンか?
・・・・・そんなわけないか

今日も当たり前の様に火曜日の自主練習会場に
紛れ込む私・・・
審査前の切羽詰まった感が出ちゃってるのか・・・
今日も黒帯さん達は審査で不安な稽古のリクエストに応えてくれる事に・・・
あぁ・・・申し訳無いけど・・・・ありがたや

私のリクエスト
半身半立ち四方投げ
突き小手返し
突き入り身投げ
正面打ち三教

半身半立ち四方投げ
これはほんとやってて苦しい・・・
腕の力だけでやろうとしたら拷問の様な技
だからこそきちんと結ぶ事相手全体を捉える事の大事さが実感できる
教えてもらった黒帯さんに
『今のあなたには一番良い稽古が出来る技だよ!』って言われて
おぉ。そうかもしれない・・・
天地投げもそうだなぁって思ってたけど
足の自由度が更にないし
腕の力が無くても相手をきちんと持ってこれるように
どうすればいいか・・・ホントいい稽古だなぁって思った
難しいけどね・・・
相手全体を持ってくるように腕を取る
そのまま自分の前へと言うより
そ床の下まで相手を落すように
きちんと結びを取ったまま相手の腕を張るような感じで投げる
足の自由が無いとは言え
相手の腕を上げながらきちんと膝を踏み込む様に一歩
投げる時に足を置いてこない
相手を投げる位置に先に自分の膝を持ってくる
足がその場所に有るってことがきちんと自分の強い位置に相手を持って来れてるってことなんだぁ
裏の時は特に結びが大事だなぁって思ったわよ
ワザワザ相手に背中向けて裏にはいらなくっても
体全体を撓らせて相手を自分の回りを回すような感じに
面白いなぁって思ったわさ
強い結びが有ればほんと力なんて要らない
私でも大男をなげられるんじゃないか!って思えるわ

小手返し
やっぱり入り身だねぇ・・ここが上手くいかないと
突きの時なんかは、
特にうまく結びが取れない
下へぐっと落とすなんて絶対無理
気をつけてはいるもののどうしても相手の突きを見てしまい
相手を避けるように入り身してしまう・・・
鋭くスッと入り込んで体の向きを変える・・・
そんなかっこいい動き取りたいんだけどなかなか上手くいかん
もどかしいわぁ

入り身投げ
入り身の仕方ってみんなそれぞれ・・・
今日教えてもらった黒帯さんも2名とも感じが違う
一人はスーっと入り込んで自分の背中に壁ができるみたいな感じ
もう一人は入り身しながらも私の背中を四方八方に揺さぶられるような感じがする

どちらもきちんと相手を自分の前でとらえることができている
なかなか同じようにやろうって思っても
できないんだよねぇ。
ともかく私も自分がしっくりくる形を
みつけたいですわぁ。
あと
入り身して自分の前に相手を落とす感じ
その時自分の足が邪魔だから引く
その一歩引いた足が重要
中途半端に引いたり横にそれちゃったりすると
相手との距離があいちゃう
きちんと相手を見て捉えて結びを感じながら~
うん。なかなかきもちいいぞ!
他の人とも試してみたいって思えた

3教
3級の審査でやってからあんまり使ってなくって
忘れ気味でした・・・
もういちどじっくりと動きの確認と相手への攻め方を復習
どうしても3教とか4教とかって・・ゆるゆるになっちゃうから
しっかり下からぐぐぃっと相手を攻めて相手ごと吊りあげるみたいに
しないとキマラナイ・・・
自由技の練習するようになって
特に思うようになった
形だけなぞるように動いてたら下手なダンスみたいになっちゃうんだよねぇ
メリハリ
なんでもメリハリが大切なのよね!

火曜日の練習終わって
試してみたいことあれこれ出てきちゃって・・・
水曜日も稽古のお誘い・・
週の中ごろに2日連ちゃんじゃぁ疲れちゃうよなぁと思ったけど
快く受けてくれて
水曜日も行っちゃいました   へへへ

自由技中心にいっぱいやって
結構へとへと  汗だくであっという間の一時間だったわぁ

一つ一つの動きをゆっくりじっくり確かめながらやってみたんだけど
ゆっくりやってるからって、動きをとめちゃうとうまくいかないね
ゆっくり動きを進めること、流れを止めずにきちんとつなげてやれないと
ダメだなぁって思った
演劇部だった友達がスローモーションで動いて見せてくれたんだけど
まるで別の生き物みたいだった
それぞれの部位が全部繋がってて速くなったり遅くなったりしない
動いたり止まったり不規則になったりもしない
合気道はそこまでじゃないかもしれないけど
でも
ゆっくりと感じながら動くことにかなり共通点を感じた

あと
受けね・・・
へとへとになる理由
相手に投げられ押さえ続けられてるから・・・

わかっちゃいるのに
なんかじっくり相手を受け止めてから動く癖が
遅い受けになっちゃってるみたい
(それだけじゃないかもしれないけど・・・・)
もっと感度上げて投げられる前に受けられるように
あとしっかり相手を見続けるようにしないとね
投げられたらそのまま背中を向けちゃったりしないで
投げられる瞬間まで相手をしっかり見て相手を感じながら受ける
投げられた後もしっかり相手を捉え続ける
ここにもうちょっと注意して受けて行こうって思った。


いやあ。
やっぱり楽しいわ。
できなくても、難しくても楽しいわぁ



日曜日の稽古

2012-04-22 21:53:36 | 合気道
春って雨が多いんだよね
私は何故か雨が好き
入梅に生まれたからか・・・良くわかんないけど
くうきが澄んで良い気持ちになれる
体育館の回りの植物たちも
ざわざわと・・・なんだか騒いでる感じ
温かくなって眠ってたエネルギーがきっと栄養を欲しがってるんだね
夏が来たら太陽からまたエネルギーを貰う為に
元気な葉をいっぱいつけてね

今日の稽古

天地投げ
天の手だけver.と両手でver.
突き小手返し
突き四方投げ
肩どり2教
肩取り呼吸投げ
正面打ち一教


天地投げで・・・
先週からいっぱいいっぱい練習してるのにぃ
なんかやればやるほどできなくなってる気がする・・・
手首を返してとか、肘を締めてとか、いっぱいアドバイスもらってるんだけど
できないのは・・・
そこだけが問題じゃないからなんだよね
自分の前に腕を持ってこれたとしても
それはただ自分の前に腕があるだけで
相手も含めてすべて自分の中に持ってこれないと意味がない
相手との間のせまい空間でちょこちょこ手を返したり
腹をごにょごにょしてるだけじゃあ何もならないんだよね~
きちんと攻めて踏み込む
自分の体をぎゅうっと締めてそこから周りごと吸い込むように開く
体全体で大きく呼吸する動きなんだよね
しっかりと相手全体と結ぶ・・・って
この呼吸で繋がってるのかもしれない

相手がいてもいなくても
大きな呼吸を持てれば・・・ねぇ・・・

どうしても相手を見て、意識しすぎちゃうと
手力で引っ張っぱっちゃったり、
たとえ腹を意識したとしても体をロックして体ごと引っ張る感じになっちゃう
結局結べてない…力を伝える術が無い…
その結果が後ろに引きこむ為に足を引いてみたり腕に力が入ってみたり
相手の回りをグルグル回ってみたり・・・

動画観ててね
師範の動きは相手と結んでほとんど後ろに足を引いてない・・・
最初っから足を引いて自分の懐に相手を崩しましょう!なんて誰も言ってないんだよ!
多分無意識に、私はそういう風に理解しちゃってたかもしれない
いや。まだ。今の自分じゃ。結びが作れてないから
そうするしかできなかったのかもしれない
でも、動かないからこうしようとか
ダメだったからああしようとか・・・そんなことするの勿体ないなぁって
それよりもその前に出来てない事
結びとか呼吸とか間とか
そこにもっとこだわってゆっくりと理解を深めたいなぁって思う

突き小手返し
相手の突きを止めるのが目的じゃない
相手を攻める事が大事なのだ!
うんうん。なんどかブログに書いた気がするけど・・
何度も突きの稽古で腕があざだらけで
腫れたりしてた私って・・・
あれって違うの?って思ってきた
どうなんでしょ?
強い攻めとか、力が有る人の攻撃とかだったら
ついてきた腕を止めるって言う動きもあるんだろうけど
なんかそんなことしなくてもいいのかなぁ・・・と思える稽古だった
突きはきちんと制するんだけどしっかり相手を見て
相手の方に入り込んで攻められれば
相手は崩れる・・・その突きを撫でおろすようにスーッと抑えられる
まぁ突きを制して入り身するって難しいんだけどねぇ実際
思いっきり突かれたら・・・私多分腰ひけちゃうもんね
一緒にやった黒帯さんがゆっくりやってくれた!
ゆっくりやるって難しい・・・というか
本当に理解してないとできない
でもはやくやるとごまかせちゃったり、見逃しちゃったりするポイントが
分かると結構感動モノですよ
すこしづつこういう理解しそびれてるポイントを埋めていきたいなぁ

突き四方投げで・・・

中にバッサリと大きな太刀を振りおろすように攻める
今日はお手本の受けとって
攻められたときの顔の向き注意されました!
うん。なんかね。右で突く時はきちんと顔避けてるんだけど
左で突く時は相手の方を向いてたわよ
思いっきりひっぱたいて下さい!って感じに・・・
あはは・・・
攻撃の方向と自分が攻める為に動く方向
きちんと自分の身を守るために逆らわないように・・・
いざという時にまだまだ失敗しちゃうのは
こう言う所なんだろうなぁ

みんなに言わせれば突きも交差取りも何でもおんなじだよて言うけど
突きって仕手が最初にどう動くかで決まっちゃうって言うか
一番仕手主導なきがするんだよねぇ。
交差とか順手とかって
相手をじんわりじんわり導いて行く感じがして
突きってちょっとしたアクションで相手崩したり決まっちゃったり
まぁ一言で言うとカッコイイ
上手い人がやるとね・・・
でもこの瞬発力みたいなものがあるから突きで結ぶってむずかしいんじゃないかなぁ。

先週の金曜日に空手やってた友達が
ミット打ちやらない?って誘ってくれて
スポーツジムの地下駐車場で突きの練習したんだけどさ・・
(超怪しい 女どもだよねぇ)
サポーターみたいなグローブはめてミット打ち
軽めの打ちこみからワンツーっ!
て感じに・・・結構打ちこんで
楽しかったのよねぇ
合気道の突きは空手とはまた違うかもしれないけど
でも突きの本質はおなじなのかなぁって思った。
彼女の動きをみると私とは全然質が違うんだけどさ
腹から連動して肩や腕へと伝わる力がはじける感じで
すんごいの
体と腕とが一体のゴムみたいに広がったり縮んだり・・・
やっぱり柔らかさと繋がりが大事なんだそうな
強さって・・・そうだよね!いろんな要素が繋がって発揮するものなんだよね


肩どりで・・・
肩で攻めるってのがねぇ全然まったくできません・・・
肩で結びを感じるなーんてできないんじゃよ
うん。肩で結ぶんじゃないんだよね・・・
今日言ってたじゃん!体全体で結ぶってさ・・・
体全体で結んでいればそれが肩どりだろうが突きだろうが・・・正面打ちだろうが
そんなことは関係ないんだ!
全体で結ぶってのがわかっちゃえば
肩どりができない・・・とか横面打ち難しいとか・・・
そんなこと思わなくなれるんだよね
じゃあどうすりゃいいの?ってことなんだけどさ
呼吸と間と力の核を刺激するもの
その要素がうまく相乗して融合する感じ?
大事な要素の一つ一つをしっかり磨いていきたいって思う

正面打ちで・・・・
稽古しててどうしても納得いかなくって
というか、自分がこうしたい!ってのがあるんだけど
どうすりゃいいのかわからないってのが現実で・・・
ただただ
ガッツリぶつかっちゃったり・・・それを避けるために見当違いの方向に引きすぎちゃったり
わからん!
相手の動きを感じて動くって・・・相手に自分の意思を伝える動きってどーなんだろ・・ってね
稽古終わってどうしても、もやもやがとれなかったので
ちょこっとだけ稽古つきあってもらっちゃった
離れた場所からだんだんと近づくとその空間の密度が濃くなる
全てがその距離との関係にイコールじゃなくって
たとえば知らない人がピタッと近くに寄ってきたら
自然と距離をとりたくなるけど、仲のいい知り合いだったら肩がぶつかるくらいじゃぁそんなに違和感はない
ただの距離じゃなくってその距離をどう感じるかが間の考えなんだね

相手を感じるって・・すごく難しい気がするけど
相手の状態とかスピードとか表情とか
目で見える部分もたくさんある
そういうところからきちんと見れるようになれば・・
自分よがりの強引な動きにはならないんじゃないかな・・・

正面打ちでも
打ってきたからがっちりガードするんじゃなくって
相手の呼吸を感じて合せて見たり
ギュッと入り込んだ気持ちを相手ごと・・・?相手の呼吸を飲み込むように
自分を解放して開く感じ・・・?
頑張りすぎずに力まず相手を感じること・・・
言葉で書くとイメージだけになっちゃうけど
実際に真似ごとでもそう動けると
やたらとうまくなった気分になれる
すごくやってて気持ちいい

勿論、スピードのある機敏な動きはまだまだできないけど
ゆっくり感じながら動けばちょっと
上級者のやってる一教も意味がわかるようになるかなぁ・・・

審査の練習も
なんかやればやるほどに詰まってくる感じ
今日は自由技の練習いっぱいした!
私の動きを動画で見ると
拍子をとってるみたいで
一回一回が区切られてる感じ
下手でもいいから繋がりのある動き意識して
もっとなめらかに技と技の区切りをなるべくシームレスにしたいなぁ
理想だけどねぇ

あと問題は受けじゃね・・
最後のほうに後ろ両手どり連チャン
これがなかなかキツイ
最近走りこみサボってるし足の筋力落ちたかなぁと思うところもあるけど
前に受けでバテるのはダメだよ!仕手を疲れさせる受けをとらなきゃ!って言われたけど
まだできんなぁ。
必死になりすぎちゃってる
これじゃいかん!
後ろ両手どりの受けって相手の後ろ走りこんでいくぶん
エネルギー消費が多いわけで・・・
なんかいい方法ないかなぁと研究中・・
後ろとらずに違う風に
攻めちゃったりしちゃだめかなぁ・・・
審査用の稽古って思うと頑張って受けなきゃって思うところもあるけど
自由技だからそういうのも面白いんじゃないかなぁ
あとちょっとしか時間ないけど
色々やってみたいなぁって思った
無茶かなぁ・・・

自分の為にもみんなの為にも

2012-04-21 16:10:59 | 気になるもの
目的を持って・・・自分の信念を持って・・・・
進む先には
良い仲間が出来る
友達がいない・・・親友が欲しい
そんなことばかり考えてても
良い友はできないんだよ

そして人を信じること
絶対に人のせいにはしない事
上司でも部下でもみんな一緒に一つの事をやり遂げる為の仲間なのだ

意外とみんなできないんだよね
一生懸命頑張ってれば
自分の為にも回りのみんなの為にもなって
何倍ものパワーになる
もの凄く強い力になる

読んでてスッキリしたよ


ルフィの仲間力  『ONE PIECE』流、周りの人を味方に変える法
安田雪
アスコム

火曜日の稽古

2012-04-17 23:32:14 | 合気道
やっぱりなんか毎日モヤモヤ
仕事中もモヤモヤ
ほんとは急ぎの仕事あるんだけど・・・
あぁ・・・最近ちょっと体調悪いんで・・・残業しないで帰ります・・・
なーんて演技しちゃったり
まぁバレてるだろうけど・・・
でも仕事に振り回される人生はいや
何がいつ起こるか分からないし
楽しく生きたい
やりたいこといっぱい有るんだから
うまく一日を使わなきゃね

今日も火曜の稽古に紛れ込み
幸い黒帯2名白帯2名でやれる事に
審査前で切羽詰まってる私達の為に
黒帯さん達は稽古に付き合ってくれて・・
申し訳無い・・・
ほんとありがたいです

今回は私達白帯がやりたいものを
いっしょに組んだ黒帯さんが稽古してくれる形
私は入り身投げと一教と天地投げをリクエストしてやってもらいました

入り身投げ
やっぱりうまく入り身出来ないから
その先に良い手応えが無い
回り込んで入り身してるつもりは無いんだけどね~
やっぱり遠回り
もっと膝を柔らかく使って
相手をしっかり捉えて
すっと足の向きを変える感じに
柔らかくきちんと入り身出来るか・・・ここで全て決まっちゃうような・・・そんな感じだもんね

一教
これも柔らかさと足の動きメインにやってもらった
交差の二教を先週の日曜日にやって動画観てみたんだけど
ほんと固い・・・私
腹の前に腕を持ってこようと思ってる気持ちが出てるのは
よく分かるんだけどさぁ
やっぱり腕ががっちっとロックしたまま足で捌こうと思っても
そりゃあ上手くいかないよねぇ
相手をなでるような感じで自由に腕を使う
それが足と腹からの力と連動させて・・・
足の動きもね
ただやみくもに動いちゃダメ
足を踏み込んで腹から動かして
踏み込んだ前足がスッと抜ける
体の軸をしっかり持って重心が自由に動くから
足を動かしてもふらつかないんだよネきっと
なんか足ばっか意識してたら
腕が腹の前でロックされてて
指摘されて、何とも滑稽な自分の動きを思い浮かべて笑っちゃいました
どこかで力んでしまっては
せっかく腕はいい感じでも、足捌きだけは上手く出来ても
連動がされない
そこで大事な体の中の電気信号が分断されてしまうんだよね
強さと柔らかさ
良いバランスを持って動けるようにあなればいいなぁ

天地投げ
15分くらいの交替で黒帯さんが入れ替わって教えてくれたんだけど
後から動画観たら・・・
私が一教教えてもらってる時
もう一人の白帯さんと天地投げやってたみたい
あぁ。気が付きませんで・・・
どうやら30分くらい連ちゃんで天地投げをつき合わせちゃったみたいです
飽きずにつきあってくれてほんとスイマセン
ちゃんと回りも見ないとね・・・反省
きちんと攻めて相手に自分の手を置く感じ
そして腰から体をひらいて行く感じ
あぁそうそう。前の審査の時の私思いっきり腕から引張ってるね・・・
腹のあたりを意識しながらだんだん上へ力が伝わって開いて行く
これがね。できるとね
あの。きれいな天地投げになるんだよね

あっと言う間の一時間だったわよ
今日も色々勉強になりました

家に帰って動画観て
あぁそういや。自由技の練習しなきゃぁと
焦って過去の演武とかの動画を見る

みんな個性が出ててかっこいい
でもなぁ私にはまだそんな個性を出せるほどの力は無いし
確実にできる事をやるのみなんだけど
一応違和感ない自由技を目指したいなぁって思ってて
研究中
片手取りだけだから、まぁそんなバリエーション無いけど
順手にするかとか交差にするとか、技の順番どうするかとか
なんか決めてくなくって・・・
先週の稽古後に
交差で取ってもらいたい時はそういう意志を見せてやってみよう!
ってことでやってみたんだけど
なかなか難しいね・・・
そういうのはある程度しめしあわせみたいなもの
必要なのかなぁ・・・
黒帯さんの動画とか見てみても
指差して取りに来させる腕指示したりしてるしねぇ
とはいってもそんな余裕が有るか微妙だし・・
技と技の間も
受けが掴まざるおえないような状況や
その腕を取りたく様な動き・・・がしたいんだよねぇ

あぁあ。もうそれより一つ一つの動きしっかりできるようにやれよ!って思うんだけどねぇ
なんか違う所に目が言っちゃう・・・
できる限りやるかね

やることいっぱいだぁ

日曜日の稽古

2012-04-15 23:16:33 | 合気道
今日は久々に日中ずーっと寝てて
おいおい家事しろよって感じですが・・・
まぁ良く寝たんで
今日の稽古は元気有り余ってたわよ
ブログ書くといつも夢中になって
頭の中で妄想し始めちゃったりするわけですが
最近は動画観てるもんだから
妄想と言うよりは現実に愕然とする事の方が多かったりして
自分も見るけど他の人たちの動きも気になって
何度も見返したり・・・
結構面白い
観過ぎで
なんか引き籠りになりそうよ

呼吸投げ
 上から落す
 引張られたら
 腹の前でまとめて
 転換して開く
交差二教
交差入り身投げ
入り身して後ろから引き落とす
突き小手返し
正面打ち一教

呼吸投げで・・・
いろんな部分のコアとなるものを稽古するのには
もってこいなんだろうなぁ
その分動きもシンプルで理解も難しいわけだけど
腹を意識してとか、腹からとかっていう言葉
稽古でいっぱいいっぱい聞いてきて
どうにか自分のものにしたいって
うにゃうにゃやってみってるんだけどね~
まだ腹に力をウッって入れるくらいにしかなってない
どうしていいか分からなくって逆にきちんとした形にならないことも多くってさ
そうすると
腹を意識するのやめちゃおうかな~なんて思うこともあるんだけどさ・・・
訓練だ!できないことをやり続けることで体がきっと覚えてくれるはず!
そこを信じてやるしかないのよねぇ

私、子供のころ箸の持ち方がすごく変で・・・
でも上手に持ててたのよ
なにも不自由はなかったんだけど
なんかのイベントで小豆を箸で皿から皿へ移動させるゲームで
全くもてなくって
上手に持ててる人の持ち方がすごくきれいなことに気がついたんだよね~
小学校高学年くらいだったかなぁ・・・
そこから必死でナオシマシタ
ごはん食べることが何よりも大好きな私なので
全然うまく食べれなかったのが苦痛で苦痛で
でも今思えば。。。うまく箸を使えずに冷めてしまったご飯を食べる経験があったから
今はまともに箸がつかえてるわけで・・・
人から見ても違和感のない持ち方ができてるわけで・・・

多少間違ってても
自分でこれでいいって思っちゃうのはある程度仕方ないことなんだけど
実はそれは本物じゃなかったり、誤魔化されたものだったりすると
いずれ、つまずく
今ここで「これでもいいや」って思ってしまったら
その先にまた似たような壁にぶち当たるんだよね きっと・・・

相手に腕を引っ張ってもらっての稽古
面白い!って思ったんだけど
すっゴーく難しかった
力を抜いて相手によって・・・っていういつものやり方でやっても
上手くいかない
ん。まぁまだ 私にはできないことで未熟だからってこともあるんだろうけど
攻めてきてる相手の力を柔らかく受け入れて近づく・・・ってことは理解できるけど
引っ張ってる相手に対して
どうやって力を抜いていいやら・・・
師範がやってるの見てると
引き寄せるんでもなくって
自然に自分の腹の前に腕を持っていってる
必死で引っ張ってる自分の力なんて何とも思ってないみたい
なんなんだろう・・
力を抜いて相手に寄る・・これ自体の意味も、私は間違ってたかもしれない
もちろん自分の腕が腹の前!自分が一番強くいられる場所にもってこれるってことは
重要だし
それができなきゃ始まらないってのもあるから
完全に間違ってないとは思うけど
まだただ腕の力を緩めているだけで
必要な部分の強さまで抜いちゃってるんだろうなぁ
引っ張られてもきちんと自分の力をコントロールして
緩めても強くあれるってのは
緩めるところ、強くあるところがしっかりお互生きて
抜く力
ってが発揮されてるんだろうね
前の稽古で、力を抜くことと力を緩めること
それぞれができても駄目
両方が共存して・・・てな感じのこと言ってたけど
どちらか片方だけができても駄目なんだってこと
実感したわぁ

腹の前でまとめるって・・・
自分の体に腕を這わせるようにして
腕を持ってくる
変な位置で腕を返しちゃったりしちゃダメ
一つ一つの動きに充実感をもって
やらないと中途半端な動きには
力みが生まれる

焦ってるわけじゃないんだけどね。
私の動きはなんか弱い
相手を攻めようと思う気持ちが力みを作る
そして相手との無駄な距離ができて
更に力みを生む
腹の前にまとめて腹と一緒に攻める
きちんと核になるものを意識して動かないと
まだまだだわぁ
転換するタイプにしても同じ
相手を受け止めて腹にまとめる
しっかり腹の中で練れるくらいに
しっかりとまとめる
これが難しいからねぇ。すぐ手を返したり
腰を引いちゃったりしちゃうんだよねホントむずかしいわぁ

入り身投げで・・・
交差から入り身
別に相手の攻撃をかわすのが目的じゃなくって
自分がきちんと攻めている感覚
これを忘れちゃう
というかできない
だから、相手から離れた位置に入り身しちゃうんだよね
まずはそこから私はまだまだできておりませぬ
きちんと入り身したら自分の体の前でしっかり相手を捉える
しっかり腹で支えた自分の腕に相手を乗せる感じ
良い位置で乗せないと不安定な体勢になっちゃう
あと
必要以上の力は要らないんだね
もしこれがほんとの斬り合いだったとしても
そうなのかもしれない
って今日はそう思えた
相手との力の差があって敵わないってことはあるかもしれないけど
相手を感じて相手の力以上の力を出さないと負けてしまう・・・って思っちゃうけど
そこでそれ以上の力を出せば相手はまたそれ以上の力を出してくる
自分を苦しめているだけなんじゃよね・・・
手を抜くってわけじゃない
相手の力を受け止めるって言う余裕をもてれば
腹を練るとか呼吸力が活かせるとか
充実感のある動き、その先の強さに繋がるんだね

突きで・・・
相手の突きをどうにかするんじゃなくって
これもしっかりと相手を攻める
自分の中に閉じ込めて物をひらくように相手を攻める
そしてふっと緩めて相手ごと自分の前に持ってくる
まだ力んじゃうけど
閉じ込めた力をひらくて感じはいいなぁ
相手の腕を自分の腕で抑えるってのじゃなくって
自分のパワーで攻めつつもバリア作ってるみたいで
強くなった気になれる
んでも無防備にドンって構えたら腹打ちこまれて終わりなんだけどね・・・
まぁそういう所はちゃんと気を付けながら
大きく自分を見せるって色んな意味でプラスになりそうな気がする

正面打ち一教
形だけで動こうとすると・・・こうなるんだなぁって動画を見て実感
打ちこんでくる相手に対して
私は始めから足を引き後ろに引きこもうとしてる
そんなんで引き込めるわけが無い
まぁ。気持ちは攻めてからやってるつもりだったんだけどね
攻めがあるから相手が避けようとしてその感じがあるから相手を引き込める
師範とか黒帯さんとかの一教見てると
はや技で・・・
隙があったらズドーンって斬りおろして・・・あっと言う間に見えるけど
その隙を作るまで・・・?作られるまで?・・・
攻め続けている
お互いが攻め続けてて相手のすきを見計らう
一発勝負じゃない
ほんと噛めば噛むほど味が出るスルメの様な
一教をじっくり堪能できるようになりたいねぇホントに

審査まであと一ヶ月切っちゃったけど
まだ緊張感が無いわたし・・・
次は弐級なんだけど・・・私の中では初段審査みたいな感じで挑むつもり
なんでかなぁ
今回はちょっと気持ちが違う
一緒にやってる人が初段を受けるから・・・て言う事じゃなくって
ここで何かつかんどかないと、後が無い気がしてさ・・・
楽しむって言うよりも試練って感じ

稽古してもしてもし足らない感じっすよ
やり過ぎてケガしないようにしないとね・・・えへへ


平日稽古

2012-04-11 18:15:15 | 合気道
火曜日の自主練習に
図々しく潜り込んでる私・・・
今週も行ってきちゃったぁ

土日に稽古して
ブログ書いたり動画見たりしてると
なんだか悶々としてきちゃってねぇ・・

といっても自主練だし、きょうはやってないってこともあるんだけど
全く確認せず
とりあえず行ってみるという・・・アホな私
誰もいなかったら、適当に畳の上ごろごろしてくればいっかなぁって思っててね・・

幸い今回は黒帯1人白帯3人集まり4名で稽古できました

後ろ両手どり
前に稽古でやった時もたしか・・教えてもらったはずなんだけど
忘れちゃってて
どうして受けは仕手の後ろ見回り込んで両手をとるのか?
ただ腕つかんで後ろに回り込んでるだけじゃなくって
仕手側が受けを誘ってるんだよね
どんな動きでもそうだけど
きちんと意味がある
そこをきちんと自分なりに噛み砕いて理解できないと
ちゃんとした動きにはならない
意味のないことなんてない!
あったとしてもそれは大したことじゃないから別に覚える必要も習得する必要もないんだよね

会社でさ今、新入社員に図面の書き方教えてるんだけど
聞いてくる質問の仕方が明らかに、理解しようという姿勢じゃない
結果だけあってればいい!って言う考えで答えだけ訪ねてくるのだ!
間違ってもいいから自分の意見をきちんと盛り込んで図面書いてきなさい!
そうすれば、自分がどう考えて何が間違ってるかわかるじゃない?
なんでもそうなのよね
意味を理解することって大事なのよね

あぁそれで後ろ両手どりにもどって・・・
交差とか正面打ちの考えで相手を攻めて捌く感じ
受けは後ろに回り込みやすい体勢になるから片方の手を取りに行く
してはそこからまた相手をきちんととらえる

受けの時の動き・・・多分、私のはなんか違う!
バタバタと相手の周りを走ってる感じで
こうじゃないんだよなぁきっと
でも後ろ両手どりってお互いが裏へ裏へって感じがしてたけど
そうでもないんだなぁって思った

突き入り身投げ
これは私のリクエスト・・
前回の稽古で上手く出来なかったもんで・・
家で家族相手にやってみたけどなかなかねうまくいかなかったのよね・・・

突きをかわして相手の後ろへ入り込む
だけど
突きを払った腕はそのまま相手に向かって攻めなきゃならんのだけど
それが上手くいかない
きちんと入り身できなくってね・・・・
黒帯さんの動きとか見てると腹の動きがくねーっとしてて
確かに腹からの力って感じがする
でも私・・・
腹からって思っても突きを避けるのが精いっぱいで
全く腹なんて意識できない
突きの腕ばっかり気になっちゃってるってことなんだろうねぇ
あと
私は、相手が突いてくるのを待ってたんだよね
そうじゃなくって
さっきの後ろ両手取りの時もそうだけど
私が攻めてるから相手はその攻めをかわすために突いてくる
その流れを意識してやると
すごく入り身しやすかった
どこが始まりだかわからない立ちあい
この前の稽古のブログにも書いたけど
この意識がうごきすべてに意味を持たせるんだよね

以前に動画を見て言われたのが
技かけた後の動き・・・
自分の動きどう思う?って言われて
そこに気をつけてみてみたら
技一つ終わると、タラタラと下がって緊張感が全くない
そしてはい次!
ぷつぷつと細切れにされた動きで
何のつながりも感じられない
こういうところからきちんと意識できないと
体全体で流れを作って意味のあるしっかりとした動きはできないんだよね

来月審査
いろいろと考えたいこと習得したいことあって
大変だけどほんと稽古に行くのが楽しみでしかたない
今回は土日の稽古になかなか来れないからと
若手の白帯が初参加で
みんなやる気あって
こういうのってホント気持ちが上がるよね
真剣に取り組みたいと思ってることを
お互い仲間同士で真剣に取り組んで
助けてもらったり、助けたり・・・
人として成長できる強くなれる数少ないチャンスなんだと思う
オーバーだけどね・・・


今日も皆に感謝です


富里スイカロードレース抽選結果

2012-04-11 09:58:03 | ジョギング
最近マラソンサボり気味・・・
いやぁ。やりたいんだけど
他に興味あること盛りだくさんでさ・・・
そして。特に筋トレシテルわけでもないんだけど・・・
肉が・・・育っちゃって・・・
脂肪かもしれないけど・・・
体重増!
大学生のころ食べすぎで太って
顔がまるーん!って感じの頃があったんだけど
そのころより重い・・・うぅぅ
洋服サイズは変わってないから
たぶん
筋肉だ!って思いたい・・・・

といってもマラソンするにはやっぱりウエイト増は結構な問題だし
ダイエットは性格的に無理だし・・
どぉしよぉかなぁああ
ともかく
今年は絶対にフルマラソンでたいんで
気持ちいい季節だし
トレーニング再開したいねぇ

一番近日中にあるエントリーしてるレースは
毎年応募してて参加してる富里のスイカロードレース

今年は応募者多数のため完全に抽選
お友達も何人か応募してて
楽しみ

自分の結果は
  ※
  ※
  ※
  ※
  ※
  ※
  ※


  当選

ひゃっほい


今年も旨いスイカいっぱい食べて
楽しく走ってきます
体重増心配だけど
まぁ10kだし!大丈夫でしょう!


みんな抽選結果どうだったかなぁ・・・・