すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

すこしづつ進もう

2014-11-09 13:25:19 | ひとりごと
すっかり涼しくなっちゃって
気が付いたら11月になってました

もう毎日せわしなく
忙しさで心なくしてたみたいな感じです
でもまぁこのところは
今までとはちょっと違くって・・・

今までの私は忙しいことで何かから逃げたり
誤魔化したり
結果的に我慢して時が過ぎるのを待つ
というスタイルだったのですが
変わったのかもしれない・・・

やりたい事
やらなければいけないこと
自分にとって何が大切で
何をしていかなければいけないか
やっと考えられるようになった気がします

上手な答えはまだ出せないけど
自分を考えるようになれたのは確かだと思う

今ここにいる自分は
気持ちがいいのか?
ゆっくり息を吸ってはいて・・・何を感じられるか?
自分がどこにいて何をしているか?
をきちんと把握できるように・・・
生きていきたい

自分の周りで起こる出来事も
面倒なことだったり、楽しいことだったり
色々だけど
全て自分のためになる
そう思って生きていきたい


誰かのせいにしたり咎めたりするんじゃなくって
起きたことを一つ一つ乗り越えながら
経験して、人とかかわって
自分に必要なものを埋めていくんだろうなぁ・・・

もちろん理想や夢は欲を言えばきりがないけど
いいところも悪いところもさらけ出して
好きになってもらったり、嫌いになられたりしながらでも
色んな経験を積んでいこう

やっぱり
すこしづつ進もう

ぼ~っと充電

2014-07-16 20:06:00 | ひとりごと
忘れようと思うと
忘れたくない思いが頭から離れない
あきらめようと思うと
もう少しでうまくいくんじゃないか?と考え始める
がんばらなきゃ!と思うと
やらなくてもいいんじゃないか!とぐうたらになる
これは
素直なのか
捻くれてるのか・・・
なんだか色々考えすぎて
ちょっと疲れてきたなぁ・・・

滝にでも打たれて・・・

いやいや( ̄。 ̄;)

最近風邪が流行ってるし
暴挙はいけません

そうそう
会社の先輩が夏風邪ひいて
長引いてて・・・
心配だったので夏風邪について調べてみました

夏風邪ウイルスは高温湿気を好む変わり者
エンテロウイルス属のエコーウイルス
コクサッキーウイルス
アデノウイルス

夏場はクーラーや冷たい食べ物飲み物で
体の中は暑くなったり寒くなったり大忙し
そうこうしているうちに自分を守る防衛軍(免疫力)が下がって
やっつけられちゃうわけですね・・・

ウイルスだから抗生物質は効かない
そう・・薬飲んでも治らんのですね・・

睡眠時間とって養生する
発酵食品
生姜入りワインがいいとか・・

私は風邪ひくとお風呂入って酒飲んで汗かいちゃえば
治っちゃうんですけど
夏風邪は汗かいても治らないらしいです

きちんと予防することも大事
手洗いうがい
私は最近お気に入りのE/O
ラヴィンツアラとユーカリラディアータで抗菌・抗ウイルス
出来てるような気がします

ちょっと疲れたんで、ちょっとお休みします。
自分を甘やかし中

きちんとセルフケアして
元気に楽しく夏を過ごそ~

session

2014-07-14 21:48:00 | ひとりごと
音楽でよく聞く
ジャムとかセッションとか
聞いてる方は凄いなあ…かっこいいなあ…と感動するわけだけど、

セッションしてるもの同士は
ただ気持ちよく、心地よく…

この一回限り、一瞬で過ぎてしまうセッションを楽しんでいる。

セッションが成り立つには
自分なりに考えてみた。

・お互いが各々の実力を持つ
・独りよがりでなく相手を感じる
・お互いが同じ空間を楽しむ
・瞬間を大事にできる。(真剣である)

喜びや悲しみ何でも素直にぶつけられて、素直に感じとれる

私は出来てるかなあ…

微妙だなあ…

楽しい、悲しいは、出しやすいけど、
幸せだとか、迷惑だとかは表現が難しい。
みんな上手く表現してるのかなあ…

そうそう。
セッションは音楽だけじゃないんだ。

普段の会話や合気道やダンス
通勤中に人にぶつかったり、転んだり、喧嘩したり。
すべてセッション

その瞬間を大事に感じて
丁寧に耳を傾けて
大事に思う

そこから始めてみようと

思う

すこしだけ

2014-05-29 22:00:08 | ひとりごと
都内講習会の帰りみち
遠回りして運賃の安い経路を使ってみたら
なんだかうれしくなって
花屋さんでお花を買ってみた



ちっちゃいけどきれい!
ハーブも入っててさわやかな香りがして
すごく心地よい

最近心も体もちょっと弱ってて
どうにかしたいと思っていても
体がうまく動かなかった

壁も柵もない広い草原に放されたのに
その広さや自由を楽しめないまま
何かに触れたくて手探りで壁を探していたような気がする

その時を楽しめなくてどうする!
その空気を感じれなくてどうする!
今おかれた立場や環境におびえて
未来を不安になるばかりで
その瞬間を楽しめなきゃ生きてる意味がない

自分の周りで起きていること一つ一つに翻弄されない
そうだよ
強い心と体を
創り上げるチャンスなのだ
そう・・・・
回避するんじゃなくて少しづつ乗り越えなきゃ

この花がこんなにきれいなのも
きっと今を強く生きてるからなんだよね

何だかかなり吹っ切れて
一歩前に進めたそんな日になりそう

on a clear day

2014-05-03 11:17:37 | ひとりごと
実家に帰って
父にこの箱に入ってるいらないもん捨てろ~じゃまだーって言われ
渋々箱を開けると
いらんもんなどない
私の懐かしい思い出ばかり
昔の写真(若かったわぁ)
小学校の時のサイン帳
昔弾いた楽譜

その中にあった懐かしい曲

On a clear day
松田昌の編曲集なつかしぃぃ

On a clear day,
rise and look around you,
and you'll see who you are.
On a clear day,
how it will astound you
That the glow of your BEING outshines every star.
You'LL FEEL PART OF every mountain,
sea and shore,
You CAN HEAR from far and hear a WORLD you've never HEARD before.
On a clear day,
on a clear day,
you can see forever,
and ever, and ever more.

今日はそんな朝だなぁ