バタバタと過ぎていった
この数か月
あっという間に今日になっちゃいました
審査終わって最近よくおこる偏頭痛再発で
気持ちわりぃぃ・・・・
ブログ書いたらさっさと寝よっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
早起きして朝からぴーたん抱っこしてリラックスしたはずなのに
体育館に行くまでに緊張が増して
気持ち悪くなっちゃって・・・
緊張紛らすために
車の中で大音量で歌うたってました
あはは・・・
まあでも
全然緊張が取れずに・・・だめだなこりゃああああって思ってたんですけど
審査前の稽古で結構リラックス
あ・・・いや・練習し過ぎてばてちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
おかげで緊張は取れたんですけどね
自分の審査前に2級の審査受ける男の子の受けをとったんだけど
ちょっと頑張って受けすぎちゃって
バテバテで・・・
自分の出番前にブレイクタイムいただいちゃいました
あひゃ・・・これって前代未聞だったりして・・
この時点でやっちゃったなぁ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今回やりたかったことやっぱりできなかったや・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
雰囲気作りと受けとの関わり具合
まだまだ壁は厚い
動画見てみて形だけはやろうとしてるような感じはあるんだけど
中身がない
あと、自由技は技にこだわらないで自由に動いてみようって思ってやってみたんだけど
まだちょっとはやかったかなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
しかも昨日ふと思いついて今日の練習でやってみて
受けの子に「これやってみたいんだけど」って言ったら
「え?やるんですか?」って+![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
実際本番でやろうとしたら失敗しちゃったわよ・・・えへへ
まぁそれはそれかな
動画も
1回目見て凹んで
2回目見ていいとこ探ししてみて
3回目見て自分の今の現状を把握して納得できました
もう今は凹んでません
そんな暇ないしね・・もう人生半分過ぎてるし・・・たぶん
体力もいつまで続くかわからんからね
やりたいことどんどんやってくわよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
審査っていいね
受ける人も見守る人も
教えてくれる人もみんなが関わって
いい関係を気づける
自分の悪いところもいいところも目標も
もちろん技の習得や上達
そういうものも大事と思うけど
それ以上に信頼関係や相手から受ける刺激が人を成長させるんだと思います
今回初段の審査を受けさせていただいたわけですが
これでしばらく審査はできないんだなぁ・・・と思うとちょっと寂しい気がします
審査が終わって評価をいただいてその日の稽古が終わったら
何だか感無量で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ほっとした?悔しい?
そういうものではないなぁ・・・
ここまでこれたこと
師範や黒帯さんたち・・道場生みんな
やめちゃった人たちや・・・あまり来なくなった仲間にも
みんなへの感謝がこみあげてきたんだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
自分の道を気づきながらも
私も周りの支えになれるよう
いい影響を与えられるようにがんばりたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
この数か月
あっという間に今日になっちゃいました
審査終わって最近よくおこる偏頭痛再発で
気持ちわりぃぃ・・・・
ブログ書いたらさっさと寝よっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
早起きして朝からぴーたん抱っこしてリラックスしたはずなのに
体育館に行くまでに緊張が増して
気持ち悪くなっちゃって・・・
緊張紛らすために
車の中で大音量で歌うたってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
まあでも
全然緊張が取れずに・・・だめだなこりゃああああって思ってたんですけど
審査前の稽古で結構リラックス
あ・・・いや・練習し過ぎてばてちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
おかげで緊張は取れたんですけどね
自分の審査前に2級の審査受ける男の子の受けをとったんだけど
ちょっと頑張って受けすぎちゃって
バテバテで・・・
自分の出番前にブレイクタイムいただいちゃいました
あひゃ・・・これって前代未聞だったりして・・
この時点でやっちゃったなぁ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今回やりたかったことやっぱりできなかったや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
雰囲気作りと受けとの関わり具合
まだまだ壁は厚い
動画見てみて形だけはやろうとしてるような感じはあるんだけど
中身がない
あと、自由技は技にこだわらないで自由に動いてみようって思ってやってみたんだけど
まだちょっとはやかったかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
しかも昨日ふと思いついて今日の練習でやってみて
受けの子に「これやってみたいんだけど」って言ったら
「え?やるんですか?」って+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
実際本番でやろうとしたら失敗しちゃったわよ・・・えへへ
まぁそれはそれかな
動画も
1回目見て凹んで
2回目見ていいとこ探ししてみて
3回目見て自分の今の現状を把握して納得できました
もう今は凹んでません
そんな暇ないしね・・もう人生半分過ぎてるし・・・たぶん
体力もいつまで続くかわからんからね
やりたいことどんどんやってくわよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
審査っていいね
受ける人も見守る人も
教えてくれる人もみんなが関わって
いい関係を気づける
自分の悪いところもいいところも目標も
もちろん技の習得や上達
そういうものも大事と思うけど
それ以上に信頼関係や相手から受ける刺激が人を成長させるんだと思います
今回初段の審査を受けさせていただいたわけですが
これでしばらく審査はできないんだなぁ・・・と思うとちょっと寂しい気がします
審査が終わって評価をいただいてその日の稽古が終わったら
何だか感無量で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ほっとした?悔しい?
そういうものではないなぁ・・・
ここまでこれたこと
師範や黒帯さんたち・・道場生みんな
やめちゃった人たちや・・・あまり来なくなった仲間にも
みんなへの感謝がこみあげてきたんだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
自分の道を気づきながらも
私も周りの支えになれるよう
いい影響を与えられるようにがんばりたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)