10月から通い始めた着付け教室。
レッスンはまだ3回なんだけど、なんと来年の1月の『新年きものパーティー』ってのに出席することになっちゃいそうです
先生曰く、「ホテルのパーティー会場で座って出されたお料理食べてればいいだけだから^^」と、簡単におっしゃいます。
何でもいいからとにかく自分で着物を着て参加するってことらしいのです。
だから、既婚者でも振袖着てってOKだし、年齢にそぐわないようなめっちゃ派手な着物でもぜんぜんかまわないそうで。
新人の5人もしっかり参加申込書渡されました。
前回のレッスンからそのパーティーに着ていく着物に合わせた帯結びを教えてもらっています。
私は唯一持ってる付け下げを着て袋帯で二重太鼓を結びます。
一緒に入ったお仲間(独身)はいきなり振袖の帯結びをすることになって大変そうです。
こんなふうに着々と参加する方向で進んでるんですが……。
参加費用がちと高い
みんな参加するみたいだから私だけ不参加って分けにはいかないだろうし、出席するつもりではいますけどね。
家でちょこちょこ着付けのおさらいしてみてますがなかなかすっきりと着れません
がんばって練習しよう~っとww