昨日、今年初の着付け教室でした。
いつものように着付けを進めてると、先生が、「リイさん、今日は襟が綺麗に抜けてるわねぇ。練習した?」っておっしゃったので、「お正月三が日着物で過ごしてみました」って言ったら、「やっぱり。何度か着てると違うわね。とっても上手になってるわ」って。
(*^.^*)エヘッ やっぱり褒められると嬉しいですよね。
昨日は帯揚げの結び方を習いました。
今まで適当に結んでたことを実感
ちょっとしたことなんだけど小さなコツみたいなものを教えてもらうだけで全然違うんですよね。
やっぱりプロに習うってそれなりの成果があります。
それを忘れないようにしっかり身につけたいと思います。
来週はいよいよ着物パーティーです。
何とか格好つきそうでホッとしてます。