いやぁ~、今日は焦ったわぁ~。
着付け教室行く間際になってなんだかお腹の調子が良くなくって、レッスンお休みしなきゃいけないかと思っちゃった。
幸い、お腹は大丈夫だったのでしっかりレッスン受けてきましたよww
今日も二人でペアを組んで留袖の他装の練習をしました。
今日で4回目の他装になるんですが、一応回を増すごとに上達はしてってるかなって感じです。
衿合わせはやっぱり帯を結んでる間に詰まってきてしまいますねぇ。
帯結びはなんとか形になりました。
帯締めの位置が少し低いと注意されました。
今日は大ポカ!
携帯電話もデジカメも忘れて行ってしまったので画像無しなのです

(またかよ!)
亀さん並の進歩でもとどめておきたいって思って写真撮ろうって思ってたのに、まったく……。
この私がデジカメ持ち歩かないなんて考えられない大ポカです。
それから、今日、教室で12月の着物コンテストのチケットを割り当てられました。
実は、私このコンテストに出場することになりまして



留袖の部に出るんです。
技量からしたらとても出られたもんではないのですけど、ここだけの話、出場者が足りなくて頭数合わせなんです("▽")化ッ (旭化成風) 言っちゃった

まぁ、何事も経験ですからww
それに、『舞台に立つ』って嫌いじゃないしね^^
ここんとこなりを潜めてた目立ちたがりの血がうずうずしてきちゃったかな?
赤っ恥かかないように一生懸命練習に励まねば!
やっと涼しくなってきたので週末着物生活も復活したいし、着物三昧の日々が訪れそうです
さてと、チケット誰に買ってもらおうかなぁ~……。
家族はきっと見に来ないもんねぇ~。
ほんとは見に来て欲しいけど、夫君は私の着物姿よりお魚さんの姿のほうが見たいだろうしぃ~~~~~(笑)
それに、見る方も見られる方もなんとなく気恥ずかしいじゃん。
緊張しなくていいかもしえないしね~。
あと2ヵ月半、頑張らなくっちゃ
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村