木曜日の着付け教室です。
この日は入門セットのチラシを見ながらコーディネートのお勉強。
まだまだ上手くコーディネートできません

他の人に似合うものを見立てるなんてとんでもない。
難しすぎてため息が出てしまいます。
見る目を養えば誰かに見立ててあげられるようになるのかしら……。
時間があまり無くて残り30分くらいだったので名古屋帯で角出しを結んでみました。
ずいぶん久しぶりで手順だけは覚えてたけど手の長さとかバランスがとりにくかったです。
義母の帯でちょっと短めなせいもあったかな。
ウールの着物にウールの帯。
実はこのコーディネートも私には思いつかない組み合わせでした。
締めてみたら……合うんですねぇ~。
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村