今日は60回目のお稽古のときボディーで練習した袋帯の変わり結びを自装でやってみました。
お稽古のとき出来なかったのでお家で自装の練習をしなきゃなぁと思いながらも結局今日まで1度もやってなかったんです。
それでもなんとかこんな感じにできました。
裏箱ひだが上手く出来ていると褒めていただきました。
実はこの写真は2度目のもの。
1度目はテが長くてひだの左側が上手く納まりませんでした。
2度目は奇跡的にぴったりのテの長さになってグッドなバランスになりました。
2度とこうは結べなさそう(笑)
この結び方の応用で3パターンくらい結ぶことができます。
これがいつでもパッと結べるように練習しておくように言われました。
まぐれじゃなくていつでもこれくらいの完成度で結べなくちゃいけないんですよね。
精進せねばww
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村