あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物関連、その他お出かけの記録など、思いつくままにつづっています。 私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

袋帯が届きました

2011年07月11日 | 買い物履歴
6月18日のシルックまつりで購入した箔屋清兵衛の袋帯が仕立てあがって参りました。
シルックの色無地とセットで購入した帯ですが、帯が先に上がってきました。





この帯、場所によって2つの顔があります。
1本の帯で2つの雰囲気の違う帯として締められるってのはいいですね~。
私の好みとしては上の柄行なのですが、下のよりシックな感じも締めてみたいなと思います。

やはり盛夏に普段着として1日中着物を着て過ごすのはきついです。
節電でエアコン極力使わずに過ごしてますからね~。
この時期は、お出かけの数時間だけってのが限界でしょう。
それでもいいからやっぱ着物着たいんですけどね~。
暑さに負けてる私です

それでも先日どなたかのブログで『届いた帯は眺めて仕舞ってしまうのではなく、1度締めてみるのが良い』と書いてあるのを読んだんです。
折り線がお太鼓の位置に来ないかどうかとかお仕立てに不満なところはないかを確認するためにもちゃんと締めてみた方がいいんだと。
半年、1年経ってからクレーム言っても通用しませんよってね。
たしかにそうですよね。
だから今朝30分だけエアコンガンガンに効かせて帯締めてみました。
いい感じですww
折り目の位置もお太鼓にひびかなそうでしたし手触りも締め心地も良かったです。
早くこの帯締めてお出かけしたいよ~。
袷の季節、早く来~い!





ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室 第66回目

2011年07月07日 | 着付け教室
今日はあいにくの雨。
それでも夫君が節電シフトでお休みで同僚のところに遊びに行ってて車が置いてありましたので勇気振り絞って着付け教室に初めて車で出かけました。
教室はいつも買い物に行ってるショッピングセンター内にあるのですが、自分で運転して行くのは初めてだったんです。
それでなくても運転苦手な私ですから、ドキドキでした。
でも何とかなりました。
9月までの節電シフト中車があったら運転していけるかもww
駐車場で相当悪戦苦闘しましたけど

そんなことはおいといてww

今日の着付け教室では半幅帯の新作の結び方を教わりました。
去年は試験の練習に追われていて夏場の半幅帯の帯結びを全然教われなかったので良かったです。

一つ目は以前教わった『典雅』をアレンジしたもの。



ふんわりと可愛い感じに結べました。
2度、3度と結んでみてほぼマスターできたかなって感じ。

二つ目は『小粋』のアレンジ。



貝の口を発展させた感じの帯結びです。
いずれも先生オリジナル。

私は典雅のアレンジが気に入りました。
いい年こいて可愛いのがお好みなのです("▽")化ッ (旭化成風)

結び方の手順、忘れないうちにノートにまとめとかなくちゃね^^


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数えてみたら9代(台)目

2011年07月06日 | 日々の出来事
今まで使ってたデジカメは2007年の7月に買ってかれこれ4年使い続けてました。
それまでは新機種が出るとついそっちに目が行っちゃってけっこう頻繁に買い換えてたんですが、4年前に買ったやつはお気に入りで珍しく他に目移りしなかった相棒でした。

なのに、先日夜景を撮ってみて、ちょいといまどきのデジカメに興味が湧いちゃって
ネットでいろいろ見てるうちに欲しくなっちゃったんですねぇ、新しいデジカメ。
しかし、今の相棒はこれといって難が無い。
年数経ってるから多少バッテリーの減りは早くなったけど、1回のお出かけなら100枚くらいは撮れるし、使い勝手も悪くないし……。
なんて二の足踏んでたら、お嬢が「私のデジカメがもうだいぶガタが来てるから、今使ってるデジカメ私がもらってあげるよ」って言ってくれた。
(゜∇゜ ;)エッ!?Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!
ありがたいお嬢のお言葉におもっきり甘えて昨日買って来ました新しいデジカメ。

ふとこのデジカメでいったい何台目なんだろうと思い、これまで撮った写真のデータを調べてみました。
初代を買ったのはたぶん2002年。
それから9年経って今回買ったデジカメは9代目でした。
ざっと名前挙げてみましょうかね。
最初の1台はNikon 『COOLPIX 880』
その次はNikon  『COOLPIX 4300』
3台目はFuji 『FinePix F410』
4台目はFuji 『FinePix F10』
4代目を買うとき一緒にそれまで持ってたフィルムの一眼レフカメラを下取りに出してMINOLTAの『DiMAGE A2』を買いました。
この5台目のDiMAGE A2は一眼レフっぽいフォルムが気に入っていて、画素数は800万しかないんだけど未だに愛用してます。これに変わるデジカメが出てきてくれないのですよ(笑)
6台目はCASIO 『EXILIM EX-Z850』
この子は短命でした(笑)
7台目はOLYMPUS 『μ720SW』
これは今でも夫君が愛用してます。防水なので釣りに持ってって濡れた手でも操作できるからと思って譲ったんです。
8台目がPanasonic 『LUMIX FX100』
これはお嬢が持ってたLUMIXが良さそうだったので買ってみたんです。
LUMIXが気に入ったので9台目もLUMIX『LUMIX TZ20』
買おうと思ってたのとは違ったんだけど、値段がそっちより安かったので決めちゃいました。

これらの画像をネットで調べてみました。
中にはもう公式サイトにも掲載されてない機種なんかもあったんだけど、どの子も懐かしい~って感じです。
便利な世の中になりましたよねぇ~。
昔愛用してた品物の写真が見られるんですからww

さてと、これから新しい相棒君の取扱説明書とにらめっこです。

("▽")化ッ (旭化成風)


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何曜日?

2011年07月04日 | 日々の出来事
おはようございま~す。

夫君の会社の節電シフトでの勤務が昨日から始まりました。
私は専業主婦だし夫君を送り出せばそれほど困ることはないだろうと思ってたんですが、やはり曜日感覚が微妙です。
今日は月曜日なんですよね?
でも、夫君は昨日も出勤してるので平日2日目の感覚。
通常だと『火曜日』ってことになるわけです。
何が困るってゴミ出し。
月曜日と土曜日以外はなんらかのゴミ収集が行われます。
可燃ごみ(生ゴミ)の日だけは出し忘れるわけにはいかないからねぇ~。

慣れるしかないんですけど。
ご近所さんのゴミを見て判断しよ~~ww
他人頼みかよっ!(笑)

休日が変わったこととはな~んも関係ないですが、暑さで今週は着物断念でした。
夕涼みの浴衣くらいは……とも思ったのですが、止めました``r(^^;)ポリポリ

7、8月は着付け教室以外で何回着物着れるかなぁ~。


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電シフト

2011年07月01日 | 日々の出来事
夫君は自動車関係の会社にお勤めしておりまして、今日から節電シフトで9月まで木金休みとなりました。

我が家はいろいろ事情がありまして、お兄もお嬢も平日休日関係なく在宅しておりますので、夫君の休日は私の曜日感覚に大きな影響を与えるのであります。
夫君は今日明日とお休みで3日の日曜日は出勤になって、その後9月いっぱいまで木金がお休みなんですが、節電シフトの初日なのでどうも感覚がおかしいです(笑)
夫君はいつもの休みの日と同様に午後2時ごろから釣りに出かけておりますが、私的には土曜日が感覚に陥っておりまして、な~んか変なんです。
そのうちなれると思うんですけどね。

サマータイム導入とか平日がお休みになるとか、非日常な日々をお迎え方も多いと思いますが、始まってしまったものはしょうがないですからこの状態を受け止めて楽しむのも一興かと^^

私なんて、平日にドライブいけたら観光地なんかが混んでなくていいじゃん!とか思ってるんで、せっせとドライブに連れてってもらおうと画策しております。
このところ暑いので、着物姿でって訳にはいかないかもしれませんが、せいぜいあちこち連れてってもらおうと思っています。
お出かけ日記をお楽しみにww


ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする