天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

4月4日:宇宙ステーション、スーパー台風 Maysak の上を飛ぶ

2015年04月04日 09時00分00秒 | 天文・宇宙

台風 Maysak は、3月31日にスーパー台風に強まり、サファ・シンプソン・ハリケーン・スケールでカテゴリー5のハリケーンステータスに達した。欧州宇宙機関の宇宙飛行士サマンサ・クリストフォレッティは、国際宇宙ステーションからこのイメージを捕えた。NASAと日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって共同で運用されている熱帯雨量測定ミッション(TRMM)と全球降水計測(GPM)は、激しい雨量と強い雷雨を明らかにする雨量と雲のデータを捕えた。

<参考>:メイサーク(Maysak;和名台風4号)については こちら を参照。3月に発生した史上初の強烈な台風。

<出典>: 「今日のイメージ(Image of the day)」

<大判>: イメージをクリック

コメント