以前、小中学生を対象にしていた塾にいたときのことです。会社形態でやっていて、その頃はけっこう生徒さんが大勢在籍していました。数千人はいたと思います。
そこでは、塾内の新聞を発行していました。月刊でしたが。その新聞に、私が連載した恐竜のお話が、上記の作品です。
そのむかし、「日本童話会」という後藤楢根先生が主宰なさっていた会に所属していました。後藤先生は、もうお亡くなりになりましたが、気骨のある方でしたね。生前に、吉川英治文化賞を受賞してらっしゃいます。
その会で、文章作法を自分なりに学んだつもりですが、元が才能のない人間なのでベストセラーになるような作品は書けません。
しかし、マイペースで一生、小説や童話を書いていくつもりです。
ブログも、あるていど素直な気持ちで書けるような年齢になりました。
もし、興味がおありの方がいらっしゃいましたら、ご一読下さい。
※画像でなくて、画像の下の作品のタイトル、
【恐竜ステゴンの家出】をクリックしますとお店へ飛びますので。
◆恐竜ステゴンの家出
そこでは、塾内の新聞を発行していました。月刊でしたが。その新聞に、私が連載した恐竜のお話が、上記の作品です。
そのむかし、「日本童話会」という後藤楢根先生が主宰なさっていた会に所属していました。後藤先生は、もうお亡くなりになりましたが、気骨のある方でしたね。生前に、吉川英治文化賞を受賞してらっしゃいます。
その会で、文章作法を自分なりに学んだつもりですが、元が才能のない人間なのでベストセラーになるような作品は書けません。
しかし、マイペースで一生、小説や童話を書いていくつもりです。
ブログも、あるていど素直な気持ちで書けるような年齢になりました。
もし、興味がおありの方がいらっしゃいましたら、ご一読下さい。
※画像でなくて、画像の下の作品のタイトル、
【恐竜ステゴンの家出】をクリックしますとお店へ飛びますので。
◆恐竜ステゴンの家出