
Suwa Onbashira Festival once every 7 years
Jewish ritual Suwa Onbashira Festival
☆郷里、諏訪の御柱祭
2022年4月2日(土) – 2022年6月15日(水)
数えの7年に1度、
寅と申の年に行われる諏訪大社の神事。
あの縄文のヴィーナスの地で。
上社の本宮・前宮、下社の秋宮・春宮
の4カ所の社殿に、巨大なモミの木(御柱)を立てる。
日本
三大奇祭のひとつにも数えられている。
この国の隠されたユダヤの儀式。
ああ、敗戦もあって、
なんて多くのことが消されているこの国。
従来なら、氏子たちが切り出したモミの巨木を急坂から豪快に落とす下社の「
木落とし」も、今年はコロナの影響で、なくなったが、里曳きは始まっている。
☆2022年【日程】
上社御柱祭
山出し: 4月2日(土)、3日(日)、4日(月)
里曳き: 5月3日(火)、4日(水)、5日(木)
宝殿遷座祭: 6月15日(水)
下社御柱祭
山出し: 4月8日(金)、9日(土)、10日(日)
里曳き: 5月14日(土)、15日(日)、16日(月)
宝殿遷座祭: 5月13日(金)
あの○○ちゃんがお迎え