goo blog サービス終了のお知らせ 

優緋のブログ

HN変えましたので、ブログ名も変えました。

「あかく咲く声」

2012-03-04 14:21:24 | 読書
緑川さんの作品(といっても、そんなに読んでいるわけではないが)は、独特の雰囲気がある。
妖怪(あやかし)を扱っていたり、普通の人間でない人が登場するせいだろうか。

そして、(たぶん)悲恋が多い。

映画で見た「蛍火の杜へ」も、叶うことのない恋だったし。切ない恋が多い気がする。

この作品も、そんな匂いがした。

ヒロインの国分は、クラスの違う声の美しい辛島に恋をする。
ひたすら、辛島の声が聞きたいと、耳を澄ます。

けれども、なかなか彼の声を聞くことができない。
待っているだけでは実らないよとの友人の声に押されて、一歩踏み出す。
自分から、近づこうとする。

でも、近づこうとすればするほど、辛島は逃げるように遠のいていく。
なぜ、声を聞かせてくれないの?
その謎は、彼の声にあった。


いつもどおり(?)生活臭がない作品です。
ちゃんと学校生活を送っているのか!と突っ込みたくなりますが。
そして、珍しくハッピーエンドの作品です。

おやすみ前に、ちょっと現実逃避したいときにはぴったりの作品です。


逃げないで あなたの声が 聞きたいの
        あかく舞い散る 花びら見せて


【送料無料】あかく咲く声(第1巻)

【送料無料】あかく咲く声(第1巻)
価格:580円(税込、送料別)



【送料無料】あかく咲く声(第2巻)

【送料無料】あかく咲く声(第2巻)
価格:600円(税込、送料別)


おばあちゃん

2012-03-04 09:08:00 | 日々の歌
もう寝るの? それじゃほんと ばあばだよ
         夜はこれから これからなのに

本物は 早寝早起き よく動き
      なんでもできる それがばあばだ

孫がいて ほんとだけれど にせものよ
       だって早寝だけ 朝遅いもの

どんよりは 早寝しても 変わらない
        ため息なんか つきたくないが