■平成25年7月2日(火)(生後2ヶ月18日)
毎日だいたいおんなじ時間に起きる息子は、やはり今日も夜中の3時過ぎにぐずりはじめ
でもまたすぐに眠りに入ってくれる、いい子ちゃんでした。
午前中は児童館に行き、そこで月例3ヶ月の子をもつ、
わたしと同じようにはじめて児童館に来たママさんとお知り合いになることができた。
そのママさんは、いまもまだ夜中は3時間起きくらいに必ず起きてるってことだから
わたしはとても楽に育児をしているのかもしれない。
首すわりのこと、よだれかけのこと、などなど
少しの時間ではあったけれど、お話することができてよかった
思ってみれば、日中に息子以外と話をするのはとても久しぶりで
普段しゃべっていない分、少しだけしゃべり下手になったかもしれないと感じたり
また来週も行ってみて、だんだん仲良くなったり、
お知り合いの方が増えていったらいいなと思います。
おうちに帰ってくると、外面がよくとても大人しかった息子も本領を発揮したかのように
よく泣いてくれて、じたばたと暴れだした
寝返りの練習っぽいこともするんだけど、相変わらず左向きばかり。
普段から、首を左側ばかりに向けてるからだと思うんだけど、
さすがにそろそろ右側もバランスよく向いてくれるように、少しずつ強制していこうかなと。
後ろから見たときの頭のかたちが、左側だけ少しぺったんこになってきて
左側だけ扁平型ってのも、カッコ悪いから、日中はできるだけ右側を向いてもらうようにしよう
※本日のミルク※
母乳1回。
粉ミルク140cc×1回、160cc×5回。
毎日だいたいおんなじ時間に起きる息子は、やはり今日も夜中の3時過ぎにぐずりはじめ
でもまたすぐに眠りに入ってくれる、いい子ちゃんでした。
午前中は児童館に行き、そこで月例3ヶ月の子をもつ、
わたしと同じようにはじめて児童館に来たママさんとお知り合いになることができた。
そのママさんは、いまもまだ夜中は3時間起きくらいに必ず起きてるってことだから
わたしはとても楽に育児をしているのかもしれない。
首すわりのこと、よだれかけのこと、などなど
少しの時間ではあったけれど、お話することができてよかった

思ってみれば、日中に息子以外と話をするのはとても久しぶりで
普段しゃべっていない分、少しだけしゃべり下手になったかもしれないと感じたり

また来週も行ってみて、だんだん仲良くなったり、
お知り合いの方が増えていったらいいなと思います。
おうちに帰ってくると、外面がよくとても大人しかった息子も本領を発揮したかのように
よく泣いてくれて、じたばたと暴れだした

寝返りの練習っぽいこともするんだけど、相変わらず左向きばかり。
普段から、首を左側ばかりに向けてるからだと思うんだけど、
さすがにそろそろ右側もバランスよく向いてくれるように、少しずつ強制していこうかなと。
後ろから見たときの頭のかたちが、左側だけ少しぺったんこになってきて

左側だけ扁平型ってのも、カッコ悪いから、日中はできるだけ右側を向いてもらうようにしよう

※本日のミルク※
母乳1回。
粉ミルク140cc×1回、160cc×5回。