早いもので今日で生後3ヶ月となりました。
産まれたときと比べると身体はずいぶん大きくなり、
できることもひとつずつ、だんだん増えてきて
今後の息子の成長もとても楽しみです
この1ヶ月の変化は、
・抱っこひもでたくさんお出掛けするようになった。
・はじめて予防接種を受けた。
・バスデビューした。
・家庭訪問をしてもらい、成長を確認してもらった。
・オムツのサイズがひとつ大きくなった。
・おしりに赤いかぶれができてしまった。
・手でいろんなものが握れるようになった。
・指しゃぶりが上手になった。
・夜に長時間寝られるようになって、生活リズムが整いはじめた。
・母乳拒否され、完全ミルクになった。
・児童館デビューして、近い月齢のお友達ができた。
・はじめて寝返りができて、横向きでお昼寝するようになった。
・はじめて声を出して笑った。
と、はじめてできたこと、はじめての経験だらけの毎日で
1ヶ月はすぐに過ぎてしまったような感覚
そうこうしているうちに、すぐに1年が経つんじゃないかと。
母親業も3ヶ月目に突入し、以前よりもかなりリラックスして、
なにかで思い悩むようなことも減ってきたと思う。
まだまだ不安な毎日だけど、
夫の支えと息子がいるから毎日がんばれています。
家族にはたくさん感謝の気持ちがあるので、
これからもその気持ちを忘れずに、今日も1日がんばろー
産まれたときと比べると身体はずいぶん大きくなり、
できることもひとつずつ、だんだん増えてきて
今後の息子の成長もとても楽しみです

この1ヶ月の変化は、
・抱っこひもでたくさんお出掛けするようになった。
・はじめて予防接種を受けた。
・バスデビューした。
・家庭訪問をしてもらい、成長を確認してもらった。
・オムツのサイズがひとつ大きくなった。
・おしりに赤いかぶれができてしまった。
・手でいろんなものが握れるようになった。
・指しゃぶりが上手になった。
・夜に長時間寝られるようになって、生活リズムが整いはじめた。
・母乳拒否され、完全ミルクになった。
・児童館デビューして、近い月齢のお友達ができた。
・はじめて寝返りができて、横向きでお昼寝するようになった。
・はじめて声を出して笑った。
と、はじめてできたこと、はじめての経験だらけの毎日で
1ヶ月はすぐに過ぎてしまったような感覚

そうこうしているうちに、すぐに1年が経つんじゃないかと。
母親業も3ヶ月目に突入し、以前よりもかなりリラックスして、
なにかで思い悩むようなことも減ってきたと思う。
まだまだ不安な毎日だけど、
夫の支えと息子がいるから毎日がんばれています。
家族にはたくさん感謝の気持ちがあるので、
これからもその気持ちを忘れずに、今日も1日がんばろー
