goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

飛行機を習得。

2013-07-22 15:09:58 | 息子0歳3ヶ月の生活
■平成25年7月21日(日)(生後3ヶ月7日)

土日や休日は夫と息子のふたりだけで遊ぶ時間をつくってあげてるんだけど、
今日は新しい遊びを習得しました

ベッドに横になって、膝を立て膝の状態から床と並行になるように上げて、
息子をうつ伏せの状態でその足の上に乗っけてあげて、
いわゆる「飛行機」で遊んであげることができるようになったみたい

上下に足をブンブン動かすと、息子はとてもご機嫌で、楽しそう。

声を出して少しだけ笑ってたけど、でもこないだみたいに大爆笑することはせず。。。

なんとか爆笑させようとしてみるも、残念ながら無理でした。

バランス取るの難しそうで、ちょっと怖かったけど、わたしも「飛行機」試してみました。

思ったよりも簡単に息子を足に乗っけることができて、
ちゃんと「飛行機」してあげることができた

こんなふうに、身体を使って一緒に遊んであげられるのも小さいうちだけなんだろうから
思いっきり遊んであげなきゃね。


今日は、選挙の投票日だったので、息子も一緒に投票会場になってる小学校へ。

ちょっとおうちでご機嫌ななめだったけど、
外に出掛けると泣くのも止まり、とってもお利口さんに。

おうちの中よりも、外のほうが好みなのかなぁ?


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×3回、160cc×3回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助付きで寝返り返り。

2013-07-22 14:58:49 | 息子0歳3ヶ月の生活
■平成25年7月20日(土)(生後3ヶ月6日)

寝苦しい夜が続いていたけど、ここ数日は涼しい夜を過ごせています。

寝るときも窓を開けて、涼しい空気を取り込んで、とても快適

息子も夜はぐずることなくぐっすり寝られたみたいだけど、
朝はいつも家族の誰よりも早起き。

今日は、ベビーベッドから飛び出して行ってしまうくらい元気に寝返り練習をしていて、
ベッドの柵にドンドンぶつかってる音で、わたしも目が覚めました(笑)


そんな息子は、寝返りは何度かできていても、
寝返りしたうつぶせの状態から仰向けに戻ること(寝返り返り)は、まだ成功してなかったんだけど、
ついに本日、成功しました

ベッドのマットレスを少しだけ、坂道みたいに傾けてあげてだけど、
しっかり腹筋や背筋などを使って、くるって回っていた。

自分だけの力で回転するには、もう少し時間がかかりそうだけど、
このときの感覚を忘れずに、ちょっとずつ練習できてったらいいね


そして、息子の最近のマイブームは、自分の着ている洋服を引っぱること。

あまり引っぱりすぎるもんだから、ボタンとボタンの間の生地がビヨビヨに伸びちゃって

手に触れたものは何でも握って、引っぱってるのが楽しいみたいだけど、
こっちから見ると、自分で自分の胸ぐらをつかんでる奇妙な姿にしか見えない。。。

洋服を引っぱる替わりに、こっちを引っぱってもらえればと思い、スタイデビュー

これで、洋服の劣化を抑えることができるかな??


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×3回、160cc×3回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安眠妨害。

2013-07-22 14:39:50 | 息子0歳3ヶ月の生活
■平成25年7月19日(金)(生後3ヶ月5日)

日曜日の投票日に向けた選挙カーでの演説の声や、
社宅の隣の部屋で、こっちの部屋の壁に向かってドリルを打ち込んでる音。
息子にとっては、とても耳障りでうるさい騒音

お昼寝してても、その音がするたびに起きてしまい、長時間のお昼寝ができず。。。

たびたび安眠妨害されてるにも関わらず、
機嫌が悪くなったり、大泣きしたりすることはなく、とてもいい子ちゃん

選挙終わるまでの辛抱だから、あとちょっと我慢だねー。


3ヶ月に入ってミルクの量を増やそうかと思ったけど、
160cc飲んだあとに、寝返りをしながら、口元からたらーっと吐き戻してることが多くて

寝返りし続ける限り、履き戻しは止められないのかもしれないですね。。。

夏場の脱水症状が心配だから、様子を見ながら、180ccにチャレンジしてみてもいいかな?
と思ったけど、まだ160ccでなんとか大丈夫そう

なかなかタイミングが難しいです。


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×3回、160cc×3回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする