ご訪問の皆様今年もよろしくお願い致します。
遅い正月休みに東京から弟が帰省してきました。
父の実家の富山と金沢に観光旅行が目的で行きましたので温泉は6湯です。
初湯は金沢の白鳥路ホテルでした。3日まで無料開放の兼六園や石川門見学の後、白鳥路ホテルで入浴。茶色の重曹泉で弱くオーバーフローがあり、なかなか良い湯でした。300円のホテル利用券が付いたので400円足して抹茶のケーキセットをラウンジで食べました。
富山では5湯、印象的だったのは民宿の温泉。これで分かる人はかなりのツワモノです。入浴のみ300円。赤茶のアブラ臭のする強食塩泉、36,7℃の源泉を加熱しています。
雨晴海岸の道路脇に大きな櫓が立っているのを偶然発見。昨年8月より掘削、1500メートルも掘れば温泉もでますね(^^;
懐かしかったのは伏木温泉。ここは地元なのに一度も行ったことがなく今回初めて入りました。町並みは昔のまま。はしっこの隅だけ赤茶の冷鉱泉が沸かしてあり源泉カランがあります。鉄で規定のようです。
遅い正月休みに東京から弟が帰省してきました。
父の実家の富山と金沢に観光旅行が目的で行きましたので温泉は6湯です。
初湯は金沢の白鳥路ホテルでした。3日まで無料開放の兼六園や石川門見学の後、白鳥路ホテルで入浴。茶色の重曹泉で弱くオーバーフローがあり、なかなか良い湯でした。300円のホテル利用券が付いたので400円足して抹茶のケーキセットをラウンジで食べました。
富山では5湯、印象的だったのは民宿の温泉。これで分かる人はかなりのツワモノです。入浴のみ300円。赤茶のアブラ臭のする強食塩泉、36,7℃の源泉を加熱しています。
雨晴海岸の道路脇に大きな櫓が立っているのを偶然発見。昨年8月より掘削、1500メートルも掘れば温泉もでますね(^^;
懐かしかったのは伏木温泉。ここは地元なのに一度も行ったことがなく今回初めて入りました。町並みは昔のまま。はしっこの隅だけ赤茶の冷鉱泉が沸かしてあり源泉カランがあります。鉄で規定のようです。