あやのぶらり温泉

源泉調査から高級旅館まで、2700温泉地以上の湯巡りの一部を記録しています。

玉梨温泉 恵比寿屋旅館 中井湯

2015-08-26 | 福島の温泉
玉梨温泉 恵比寿屋旅館

貸切風呂 中井湯 月と太陽
日帰入浴 30分 1000円



目の前を流れる野尻川の中州から湧き出す源泉を引き込み貸切風呂の手前の浴槽に使用。

分析書では33.2℃ 実測 29.7℃ 含食塩ー芒硝ー重曹泉

灼熱の夏場には、クールダウンして心地よく感じる温度。甘塩味炭酸味がする透明な温泉は身体に泡付きあり、奥の玉梨温泉は寝湯になっており温冷入浴法で血行が良くなりました。
恵比寿屋旅館は日本秘湯を守る会の宿でもあり、宿泊したこともありますがアットホームな宿で地元の食材を生かした食事も美味しいです。
美人若女将様から、「今日はまだお客さんが来ないから、ごゆっくりどうぞ」と言われお言葉に甘えてしまいました。m(_ _)m

この源泉は以前は野尻川の川中足湯として利用されていました。

住所:福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786-1

電話:0241-54-2211 




くろがね温泉くろがね小屋

2015-02-16 | 福島の温泉
安達太良山の中腹、標高約1,400メートルに位置する、くろがね小屋。奥岳登山口より約2時間、歩いてしか辿り着けない温泉です。麓にある岳温泉の元湯です。(訪問日:2014年10月中旬)

いくつか登山ルートあり、多くの登山客はゴンドラに乗車して峰の辻経由で行きますが温泉目当ての私はこちらへ。

この道を行けば良かったのですが私は間違えて、その先の遊歩道から行きました。滝を眺めながらの景色は良かったです。おかげで標準時間より30分ロスしました。

あだたら渓谷自然遊歩道

紅葉時はハイキング客も多い。

登山道と遊歩道の合流地点にある案内図

馬車道、旧道の分岐点。どちらも、くろがね小屋に行けます。

旧道は足場も悪く傾斜もありますが最短距離です。

馬車道は傾斜も緩く歩きやすいですが、かなり迂回距離があります。私は登りは馬車道で、下りは旧道で行きましたが30位短縮出来ました。

遠く鉄山を望む

峰の辻からの登山道との合流地点。

途中、美味しい湧き水で喉を潤し、もうひと踏ん張り!
やっと小屋が見える!!

くろがね小屋に到着。屋根は太陽光発電システムを取り入れています。

くろがね小屋の象徴の黒い鐘。 もちろん、鳴らす^^V

売店のメニュー

食料はカップラーメンしかありませんので、持参したほうが良いですね。私はジュースを購入して持参したお握りとお茶で小屋の中で食べましたが多くの登山客は小屋の周りの外に座って食べていました。トイレは一つしかなく順番待ちでした。

青森ヒバを使用した男女別の内湯。日帰り入浴料410円

窓を開けると・・

紅葉に染まった絶景が広がります。苦労して登ってきた甲斐がありました。

泉質は単純酸性泉。硫黄臭、細かい白湯華多く入浴すると白濁になります。pH2.5ですがマイルドな入浴感で気持ちが良い温泉でした。

くろがね小屋から先は立入り禁止の源泉地帯

下山途中に見た白樺の木。雲一つない真っ青な空が広がっていました。
智恵子の言う「ほんとの空」は見れたのでしょうか・・・


冬季も営業しています。(要冬山経験者、冬装備)
リアルタイムな情報はこちらでチェック
(公財)福島県観光物産交流協会総務部のHP
http://www.tif.ne.jp/soumu/kurogane.htm










湯倉温泉共同浴場

2014-08-30 | 福島の温泉
福島県大沼郡金山町 湯倉温泉共同浴場
(現在、建物は取り壊されて新築工事が始まっています。)

3年前の新潟・福島豪雨でダムが壊れて以来、水量が減っているのが痛々しい。






入湯日;H26.8.10



H26.8.6

温泉の析出物と川の色とのコントラストが美しい湯倉温泉共同浴場が8/17(日)より改築工事開始になります。奥会津は建て替えラッシュですね。惜別(ノД`)・゜・。

金山町のブログ↓
湯倉温泉の浴室画像は、温友さんが提供されています。

http://ameblo.jp/kaneyama-oasis/entry-11905208907.html?frm_src=favoritemail



大塩温泉露天風呂

2014-07-13 | 福島の温泉
奥会津 大塩温泉民宿たつみ荘さんの敷地内にある露天風呂。
隣にある共同浴場が建替えのため、非加熱源泉をそのまま敷地内の露天風呂跡に注ぎ利用しています。非加熱源泉は、炭素ガスの含有量が多く、湯口付近は息苦しい位です。
宿泊者優先ですが、利用される方は、たつみ荘さんに直接お声かけ下さい。

たつみ荘のご主人のブログ↓
http://tatsumisou.blog.ocn.ne.jp/





湯野上温泉 湯神

2014-03-02 | 福島の温泉
「10人以上は来ないでください」
予約がなかなか取れない宿、湯野上温泉 湯神。
温友さん方から教えて頂いたお宿です。
(2013年8月宿泊利用の記録)




座席がくるくる回るイスで思ったより、動線がスム‐スの長寿庵。



各部屋に付いている、温泉はいつでも入浴可能。つるつるスベスベとても入浴感良しgood湯加減は自分で調整できるよ。


蕎麦のフルコ‐スの夕食

事前連絡で、刺身を馬刺しに変更してもらう。

蕎麦雑炊

蕎麦サラダ

岩魚の塩焼

蕎麦を揚げたもの

蕎麦稲荷

蕎麦稲荷の中身

蕎麦羊羹

〆の手打ち蕎麦、大変美味しかったです。

朝食

トマトがとても甘くて美味しい。ここでしか食べられない味。

温泉たまご、くるみ羊羹、起き上がりこぼしのお土産を頂く。
また、泊まりに行きたいなsymbol4


2名一部屋利用時の1名の料金 11,000円は驚きのコストパフォ‐マンスです。

湯野上温泉 籐龍館

2013-03-04 | 福島の温泉
湯野上温泉 清水屋旅館とは姉妹館になる籐龍館。
清水屋旅館の公式HPから宿泊予約すると、この藤龍館のお風呂が無料で入浴出来ます。
宿から連絡を入れてもらい、車で2,3分ほどにある対岸の藤龍館へ。。

湯野上温泉 籐龍館

内湯

露天風呂

露天風呂の下は絶景の渓谷美が広がる

豊富な湯量の源泉が掛け流し
肌に滑らかな温泉です。極寒の中ゆっくり浸かる温泉も良いものですね。露天風呂から運がよければ会津鉄道が走っているのを眺めることが出来ます。

住所:福島県南会津郡下郷町湯野上舘本乙1338 
TEL:0241-68-2888
日帰り入浴:1,000円
単純温泉(アルカリ性単純温泉)
源泉温度 54.2℃
源泉名 7号源泉
入湯日:2013.2月

湯野上温泉 清水屋旅館

2013-03-03 | 福島の温泉

混浴露天風呂

国道に面した外観

観音様が見守る露天風呂

花湯

舟湯

内湯

館内のビリヤ‐ドはア‐ト作品の一部


源泉の集中管理が多い湯野上温泉では数少ない自家源泉を持つ清水屋旅館。創業120年の老舗です。無色透明なすべすべ単純温泉。観音様が見守るレトロでB級雰囲気の混浴露天風呂。豊富な湯量で24時間掛け流し。ロ-カル鉄道の線路際なので1時間に1~2回電車が駆け抜けていきます。電車からはお風呂は見えませんが電車が来ると慌てて湯船に飛び込みました^^;(女性入浴時間16時~18時も設定されているので安心です。)鉄分多目の方にお勧めな温泉です。

住所:福島県南会津郡下郷町湯野上居平762
日帰り入浴:10時~18時 500円
要事前連絡 0241‐68‐2211
露天風呂、内風呂どちらも入浴可能。
源泉名:しみずや源泉舟湯
泉質:単純温泉 成分総計 402.8mg/kg 55.9℃ 湧出量 227リットル/分

入浴日:2013.2月 宿泊利用

<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=lat%3A37.29695413%3Blon%3A139.90007385%3Bac%3A07362%3Baz%3A31.101a.762%3Bz%3A16%3Bfa%3Apa%3Bei%3AUTF-8%3Bp%3A%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%8D%97%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E9%83%A1%E4%B8%8B%E9%83%B7%E7%94%BA%E6%B9%AF%E9%87%8E%E4%B8%8A%EF%BC%88%E5%A4%A7%E5%AD%97%EF%BC%89%E5%B1%85%E5%B9%B3%E4%B9%99%EF%BC%88%E5%AD%97%EF%BC%89-762%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1362485789ea5be84e2d270813e75542c2e97c9627%3Blayer%3Apa%3Bspotnote%3Aon%3Bplacegenre%3Aaddress%3B&p=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%8D%97%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E9%83%A1%E4%B8%8B%E9%83%B7%E7%94%BA%E6%B9%AF%E9%87%8E%E4%B8%8A%EF%BC%88%E5%A4%A7%E5%AD%97%EF%BC%89%E5%B1%85%E5%B9%B3%E4%B9%99%EF%BC%88%E5%AD%97%EF%BC%89-762&ac=07362&az=31.101a.762&zoom=16&bbox=139.8884437917114%2C37.28864072658345%2C139.91170390828861%2C37.30338913175075&lat=37.29695413&lon=139.90007385&pluginid=pa&z=16&mode=map&active=true&layer=pa&home=on&hlat=37.29695413&hlon=139.90007385&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>





ニュ-猪苗代温泉 悠ゆ亭(宿泊編)

2013-02-28 | 福島の温泉
※注意:H26現在は、天然温泉ではなく人工の光明石温泉を使用しています。


1日5組限定の小さなお宿、猪苗代にある悠ゆ亭。源泉かけ流しの温泉。お風呂は貸切なのでゆっくりと温泉を楽しめます。

チェックインは16時~ 一つずつ違う器でコ-ヒ-を頂きます。

暖簾のあるところが貸切風呂です。

お部屋。トイレは共同(3ヶ所)、洗面所付き
テレビ、冷蔵庫、暖房器具、エアコンあり。館内は暖かい。
布団は基本セルフサ-ビスです。

お部屋の鍵は一つ。お茶菓子は和三盆の砂糖に胡桃を混ぜた和菓子で特注品だそうです。

桐の箱に入ったお茶道具

意外と高台にあり、天気が良いと山の景色が広がります。

宿で出された日本酒が美味しかったのでお土産に購入しました。
(稲川酒造の七重朗)sake

<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=lat%3A37.56303877%3Blon%3A140.09047239%3Bac%3A07408%3Baz%3A148.461.3%3Bz%3A16%3Bfa%3Apa%3Bei%3AUTF-8%3Bp%3A%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E8%80%B6%E9%BA%BB%E9%83%A1%E7%8C%AA%E8%8B%97%E4%BB%A3%E7%94%BA%E6%9E%97%E5%B4%8E%EF%BC%88%E5%AD%97%EF%BC%89461-3%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1362310123ea5be84e2d270813e75542c2e97c9627%3Blayer%3Apa%3Bspotnote%3Aon%3Bplacegenre%3Aaddress%3B&p=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E8%80%B6%E9%BA%BB%E9%83%A1%E7%8C%AA%E8%8B%97%E4%BB%A3%E7%94%BA%E6%9E%97%E5%B4%8E%EF%BC%88%E5%AD%97%EF%BC%89461-3&ac=07408&az=148.461.3&zoom=16&bbox=140.07884233171143%2C37.554754861424506%2C140.1021024482886%2C37.56945093740108&lat=37.56303876999998&lon=140.09047239&pluginid=pa&z=14&mode=map&active=true&layer=pa&home=on&hlat=37.56303877&hlon=140.09047239&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>

ニュ-猪苗代温泉 悠ゆ亭(お風呂編)

2013-02-17 | 福島の温泉
※注意:H26現在は、天然温泉ではなく人工の光明石温泉を使用しています。

ニュ-猪苗代温泉 悠ゆ亭の温泉は震災の影響で、ろ過機が故障して以来掛け流しで利用しています。(源泉掛け流し、浴槽内にて加温)お客様には好評とのことです。

浴室は1つ。チェックイン後は1組30~40分、夕食後は24時間いつでも内鍵を掛け貸切で入浴可能。泉質は含重曹-弱食塩泉。湯は柔らかく肌にやさしい美人の湯です。

湯口

ライトアップされた雪景色も美しい。



脱衣所の棚にはさり気なく桐で出来た木箱を置いている。
使用後は、入り口の戸を開けておくのがこの宿のル-ルです。

ニュ-猪苗代温泉の源泉は宿から100メ-トルほど離れた場所にあり、以前は3ヶ所の宿泊施設で使用していましたが現在は悠ゆ亭さんのみ。維持費が掛かるので温泉を使用するのを止める事も検討せざるを得ない状態とのこと。




ニュ-猪苗代温泉 悠ゆ亭(食事編)

2013-02-15 | 福島の温泉
福島・猪苗代にある1日5組限定の源泉掛け流しの温泉宿、悠ゆ亭さんに宿泊しました。ご主人と奥様の二人で切り盛りされている小さな温泉宿です。

夕食は7:30 準備が出来ると声掛けされます。食事の場所は350年ものの赤松のカウンター席、550年の杉の輪切りのテーブル席、囲炉裏とありますが座る場所は指定されます。

私達はテ-ブルに案内されました。

小鉢 百合根の蕎麦味噌添え 白身魚のみぞれ和え、ニシンの山椒漬

お酒は種類が決まっていて、日本酒を頼むと生酒(七重朗)(600円)が出てきます。この七重朗は猪苗代町の稲川酒造さんが造っているお酒でここでしか飲めないお酒です。さらりとした飲みやすいお酒。平成24年度に白ラベルと黒ラベルは金賞を受賞しています。こちらで提供しているのは青ラベルです。

焼物 岩魚の塩焼き パリパリ頭まで食べられます。もちろん、アツアツ

焼物 お蕎麦の田楽

生物 会津馬刺し ウマ馬

牡丹汁 猪のお肉は臭みなく、酒粕?の薄味でさっぱり頂けます。

岩魚(山女魚)の炊き込みご飯は魚の旨みがお米にしみて美味!ここでしか頂けない一品。

ご主人が蕎麦を打ち始めました。。

箸休め 蕎麦ぜんざい

鴨と長いものソテ- 香ばしい香り

こちらの名物、猪苗代玄そばを使用した十割蕎麦。 みずみずしく、のど越しが良いです。つゆはほとんどなく、水蕎麦のような感覚で頂きます。奥様曰く、ここでは蕎麦がデザ-トです。とのこと。苺のあとに頂きました。

熱々の蕎麦湯で〆 ご馳走さまでしたm(__)m

朝食は8:30 カウンタ-席に案内されました。

鮭の塩焼き、温泉玉子、黒豆納豆、菜花のお浸し、牛肉の時雨れ煮など。
お米が美味しい。

お豆腐。

食後のサ-ビス コ-ヒ- 一人一人違う器で。

チェックアウトは10:30なので、お部屋でノンビリ~~wink

住所:福島県耶麻郡猪苗代町林崎461-3
電話:0242-63-1900
休前日1泊2食2名利用時のお一人様料金 ¥15,750(税込)
今回は楽天トラベルのク-ポン利用
入湯日:2013.2月 

早稲沢温泉 森川荘

2012-08-28 | 福島の温泉
キャンプや釣りを楽しむ人々が訪れる桧原湖付近にある温泉。
西吾妻スカイライン入口にあります。


民宿 森川荘 夏季限定?露天風呂

無色透明、泡付きあり、すべすべする温泉が
ポリバスに掛け流しになっています。
訪問時は適温。泉質はナトリウムー硫酸塩泉。

住所:福島県耶麻郡北塩原村桧原早稲沢552
電話:0241-34-2258
日帰り入浴:300円

入湯日:2009.8月


磐梯山麓温泉 静楓亭

2011-12-27 | 福島の温泉
敷地内の独自源泉掛け流しの宿「磐梯山麓温泉 静楓亭」に宿泊しました。(のみ不可宿)
全11室そのすべてが、10人位は入湯出来そうな広さのある露天風呂付客室です。加水、加温、循環なし掛け流しの温泉です。

バリアフリーの館内は静けさが漂います。
床暖房のお部屋は冬でもぽかぽか。

24時間掛け流しの温泉。露天風呂付客室の概念を覆させられる、なんとも贅沢な温泉の使い方です。手前が熱め、奥が温め。

泉質は含重曹・食塩泉。薄黄色濁り、一番風呂は表面に白い膜張りがありました。緑色に見えるのは湯船の色が水色だからでしょうか?

細かい赤茶湯華が底に沈殿しています。だし汁のような味がして少金気臭がする温泉です。
自分で湯を溜める内湯。

夕食。懐石料理と和食料理がありましたが安い和食にしました。
デザート以外一度に全部出てきてびっくり。

海の幸が多く、焼カニがついていました。


当日の夜は皆既月食。露天から眺めながら温泉を楽しみました。

朝食。かわいい籠に料理が入っていました。

夕食のすき焼きに割り下を入れ忘れたお詫びとして朝食に出された果物。なぜかこれが一番美味しかったです。(笑)

お部屋のキッチンにあるコーヒーは無料。コーヒーが大好きな私は、ミルでコーヒー豆をゴリゴリ挽きコーヒーを淹れ→温泉に入り→部屋にある無料のマッサージ器でモミモミを繰り返して過ごしました。coffee
ご高齢の方でもゆっくり温泉を楽しめる宿だなと感じました。
今度は、足の悪い親を連れてきてあげたいな~と思いましたyu

住所:福島県耶麻郡猪苗代町字大道南1640-6
(国立磐梯青少年交流の家下)
TEL:0242-62-5600
一泊二食2名利用 土曜・休日前泊 1名 3万800円~
(東日本大震災より値下げ)