あやのぶらり温泉

源泉調査から高級旅館まで、2700温泉地以上の湯巡りの一部を記録しています。

瀬波南国フルーツ園

2012-03-20 | グルメ
瀬波温泉の温泉熱(温泉排湯)とバイオマス資源を利用して南国のフルーツを栽培している温室ハウスです。
</script>
こちらのジェラート店では季節のジェラートなどを食べることが出来ます。

パッションフルーツのジェラート シングル300円
コーンかカップか選べます。
甘酸っぱくて、種のカリカリとした食感が楽しいexclamation2

こちらで採れたパッションフルーツです。
美味しいジェラートを湯上りにぜひyu

※植物の植替え作業中の為ゴールデンウィークまでハウス内の見学は出来ません。ジェラート店は営業しています。

住所:新潟県村上市瀬波温泉1-1176
TEL:0254-52-5060
営業時間:10:00~17:00 木曜日定休

<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?fa=ks&lat=38.22652513743766&lon=139.4457999967683&z=18&datum=wgs&mode=map&type=scroll&layout=normal&submap=close&stmore=close&weather=open&pointer=on&hold=off&home=on&hlat=38.22646613961267&hlon=139.44581340781343&ei=UTF-8&b=1&n=10&meta=0&full_tip=open&heat_tip=open&mmc=200&mlc=200&sc=2&qp=2&s=1332243079ea5be84e2d270813e75542c2e97c9627&width=480&height=360'">


石田屋

2012-03-20 | グルメ
瀬波温泉に行った際、利用したお店です。村上駅前にある旅籠屋で食事だけの利用も出来ます。

和モダンな建物にリニューアル

洒落たカウンター席

はらこ丼 小鉢・味噌汁・漬物付 1,250円

私達はお座敷で頂きました。
漆塗りの器にはらこがたっぷり。小鉢の内容はその日によって変わりますがこの日は、ほたるいかとわけぎのぬたでした。
町屋の人形様巡りの時期で観光客にも大人気のお店。11時のオープン時に訪問しましたが帰る頃には行列が出来ていました。
温泉ではありませんが1泊朝食付6,800円~とリーズナブルで全室有線LAN対応、ビジネス利用にも良さそうです。

石田屋公式HP http://www.iwafune.ne.jp/~ishidaya/

住所:新潟県村上市田端町10-24
TEL:0254-53-2016
営業時間:11:00~21:00(平日・祝・土曜日) ~16:00(日曜日)
定休日:無休(12月31日~1月3日は休み)
駐車場:10台


瀬波温泉 吉田や

2012-03-19 | 新潟の温泉
石油掘削の際、温泉が湧出した瀬波温泉。モウモウと湯煙が上がる源泉櫓付近に佇む老舗旅館の吉田やさんに日帰り入浴しました。

静かで落ち着いた佇まいの旅館です。

大浴場
浴室に入ると仄かなアブラ臭が漂います。透明微濁りで薄茶湯華が見られる温泉は弱アルカリ性の食塩泉。温まりの良い温泉で肌触りは少スベスベします。

温泉管理システムの掲示
源泉は90度以上の高温の為、熱交換器により適温にして浴槽の温泉はそのまま掛け流しにしているそうです。浴槽の温度管理と浴槽温泉を均一に保つ為お湯を循環しています。ろ過機は使用していません。最低限度の塩素系薬剤を使用しています。夏場など気温が高い場合浴槽の温度を下げる為水道水を加える場合があります。>H22年度分析書より

露天風呂
大浴場、露天風呂ともオーバーフローの湯量は少ない感じがしましたが、源泉の良さを感じられて休日でも混雑することなくゆっくりと湯浴みすることが出来ました。山側なので景色が望めないのが残念ですがこれからの時期は露天風呂の側にある椿が見頃になるでしょう。

入湯日:2012.3月

住所:新潟県村上市瀬波温泉2丁目5番36号
TEL:(0254)53-2145
日帰り入浴:12時頃~16時 
料金:1,000円タオル別料金



瀬波温泉 吉田や

2012-03-18 | 貸切風呂のある温泉
瀬波温泉の老舗旅館、吉田やさんです。
電話で宿にお聞きしたところ日帰り入浴でも貸切風呂と家族風呂が利用できるということで早速行って参りましたyu

休日でも静かで落ち着いた館内

家族風呂
予約は出来ませんが空いていればどちらでも使用できますよ、とのことでした。
少アブラ臭漂う食塩泉は温まりが良くスベスベします。足元の2ヵ所の穴からは吸引があり脇の2ヶ所の穴から温い湯が出てきて浴槽内は循環していますが高温の源泉は熱交換器で適温にされ浴槽の温泉はそのまま掛け流しにしているそうです。オーバーフローも多く細かい薄茶色がありました。

貸切露天風呂
桧の湯船でとても良いのですが、こちらは残念ながら浴槽下の穴から吸引がありオーバーフローがほとんどなかったです。また温泉の匂いも少ゴム臭程度でした。スベスベ感はあり湯華もみられました。

こちらの画像は、また別の日に訪問した際もの。お昼ごろで貸切風呂のほうは、まだ温度が低くて入浴できません、と言われて見学だけしてきました。浴槽の湯は温い感じでしたが湯はザーザーと掛け流しにされていました。

貸切風呂と家族風呂に掲示されていた分析書
感想としては。。少々値段は高いですが休日でも混雑なくゆっくりと入浴できるのでカップルや家族向けには良いのではないでしょうか?

入湯日:2012.3月

住所:新潟県村上市瀬波温泉2丁目5番36号
TEL:(0254)53-2145
日帰り入浴:12時~13時頃から16時 
料金:大浴場1,000円 貸切風呂・家族風呂1500円 タオル別料金

和食処 悠流里(ゆるり)

2012-03-14 | グルメ
瀬波温泉に立ち寄った際、食事をしたお店です。
隣接して鮭・イクラの販売専門店「鮭乃蔵」さんがあり、どちらも「永徳」さんの経営です。2011年モンドセレクションで金賞を受賞した「いくらの醤油漬け」を食べることが出来ます。

洒落た店内

村上牛あぶり丼と鮭親子丼セット
村上名物を両方食べたい!と思ったので注文しました。ハーフサイズの丼が2つでボリューム満天!1,950円
いくらの醤油漬けは味付けが絶品!きらきらのいくらです。天然鮭のたたきは軽くあぶってありました。わさび醤油で頂きます。
村上牛のあぶりは和風ローストビーフという感じであっさりしていました。ポン酢と大根おろしで頂きます。

はらこ丼とお蕎麦のセットが人気のようで次回食べてみたいと思いました^^

※追記 2012.12月

食べてきました^^はらこのお味が上品です。セットのそばは温かいそばに変更出来ます。

住所:村上市塩町4-15
TEL:0254-53-6288
営業時間:11~14:30 17:30~21時 P30台

※夜の営業は平日は要問い合わせ。


瀬波温泉 汐美荘

2012-03-12 | 新潟の温泉
日本海に沈む夕日が美しいことで有名な瀬波温泉。

汐美荘は、ずいぶん以前に宿泊利用しましたがリニューアルしてからの訪問は初めてでした。

温泉竹塀 湯雨竹
大分県のひょうたん温泉で活用している、高温の源泉を竹製温泉冷却装置で適温にするシステム。同じ高温の源泉を持つ瀬波温泉との友好の証のオブジェだそうです。その手前にあるのは「まんじゅう岩」掘削中に湧出したものだそうです。

宿のすぐ脇には源泉があり、フロントで声を掛ければ温泉玉子を作ることが出来ます。

源泉露天風呂「夕映え」(女湯)
女性の浴室は「夕映え」「夕凪」の2ヶ所あり、源泉露天風呂があるのはエレベーターを降りて左側の「夕映え」です。男湯で源泉掛け流しの浴槽は、源泉の湯「陶」と「ぬくもり」です。
夕映えの大浴場は循環ですが隣接する露天風呂は加水、加温、循環なしの源泉掛け流し温泉です。縁に腰をかけると海と粟島を臨むことが出来ます。
薄黄褐色で黒湯華が見られ湯口は熱い源泉が少量掛け流しにされていました。食塩泉らしいアブラ臭のする温泉で肌ざわりは少スベスベします。舐めてみると塩味と少たまご味も感じられて良い源泉です。脇には湯もみ板があり、熱い場合はこれでかき混ぜるそうです。夏季は湯量を絞らないと調整が難しそうだなyuと感じました。
しかしながら瀬波温泉の源泉を味わうことが出来て良かったです。

露天風呂「夕凪」は循環が強かったので見学のみ。以前宿泊利用時はここの温泉は薄黄褐色だった記憶があるので、かなり加水していると推測。加水・加温・循環利用。貸切露天風呂は前日までに予約が必要でしたので未確認。

ホテルのロビーで食べた数量限定の抹茶パフェ。

無料の足湯「晶子の愛し湯」
瀬波温泉を訪れた与謝野晶子にちなんで作られた足湯。循環でした。

住所:村上市瀬波温泉2丁目9番36号
TEL:0254-53-5858
日帰り入浴:10~20時(ただし、16時から18時の間は不可の場合あり) 1,000円タオル無

入湯日:2012.3月




月岡温泉 ホテル大洋

2012-03-06 | 新潟の温泉
全国でも屈指の硫黄含有量を誇るツルツル美人の湯、月岡温泉。
その月岡温泉でも数少ない源泉掛け流しのお宿です。
今更なのですが、なんと初訪問でしたase
お気に入りの湯治宿が昨年廃業してしまったので新規開拓symbol2です。

ホテル大洋
なぜに「ホテル」か疑問なのですが。。
父の友人の知人が経営されているお宿で、以前から「掛け流しで良い温泉ですよ」と勧められていたのですがなぜか未湯でした。。

源泉掛け流しの内湯
(訪問時はわざわざ加温していただきました^^;本音はそのままでも良かったのですけど。。)
プーンっと硫黄臭漂う、透明で微かに緑色を帯びた湯。口に含むと強烈な硫黄の苦味が広がります。体に効きそうexclamation2白と黒の細かい湯華も見られます。泉質は食塩硫化水素泉。

湯の表面には全国の温泉マニアを魅了する油膜が。。

愛らしい温泉マークのマット
訪問時は日曜のお昼ごろでしたが、湯を抜いて掃除直後ということで3時頃に再度訪問してめでたく入湯できましたyu電話での事前確認が良いようです。

入湯日:2012.3月

住所:新発田市月岡温泉370-2
TEL:0254-32-2411
日帰り入浴:500円

<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?fa=ks&lat=37.880032949999986&lon=139.30801842&z=18&datum=wgs&mode=map&type=scroll&layout=normal&submap=close&stmore=close&weather=open&pointer=on&hold=off&home=on&hlat=37.88003295&hlon=139.30801842&ei=UTF-8&b=1&n=10&meta=0&full_tip=open&heat_tip=open&mmc=200&mlc=200&sc=3&qp=2&s=1331045319ea5be84e2d270813e75542c2e97c9627&width=480&height=360'"></script>