吉野からの帰り道、飛鳥で電車を降りてペンション飛鳥で宿泊しました。
広島から来た仲良し同級生 Iちゃんと一緒です。
近鉄 飛鳥駅
もうここに降り立っただけでテンションが
古の人々が眺めた同じ山々、空を私も見上げます。
駅から徒歩2~3分のペンション飛鳥
一晩、お世話になりま~す
ホームメイドの朝食は美味しかったですよ。
バスで一駅の高松塚古墳へ
歩いても良かったのですが、白鳳展に備えて体力温存。
高松塚古墳
周りは綺麗に整備されていて、お散歩も兼ねて気持ち良く散策。
高松塚壁画館や飛鳥歴史公園館があります。
飛鳥はどこも綺麗です。何度訪れても楽しい。
でも、本日はゆっくりしてはいられません。
次の目的地 奈良国立博物館へと急ぎましょう。
奈良国立博物館 白鳳 花開く仏教美術
国宝 月光菩薩立像 (薬師寺)
びっくりしました え~、一人立つとこんなに大きいの~?
お堂では何度も見ているのですが、距離があるからか、
そんなに大きいとは思ってなかったので、しばし呆然
大好きなイケメン 聖観世音菩薩立像サマ (薬師寺 東院堂)
やっぱり美しいー
もう完璧です。
普段はお堂で見る仏様を、間近で四方から見ることができるのが特別展です。
ランチ休憩を挟んで、ゆっくりと見て回りました。
また、お堂で会いましょうね。
それではまた~