台湾4日目の朝、快晴です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
前泊もしたので、近いはずの台湾でも遠くに長く旅行した気分になります。
台北は想像していたよりは寒くて、薄めのダウンを着ても大丈夫なくらいでした。
南の方も半袖を着ることはなく、長袖。
初夏から冬の気温にも対応できるように、重ね着対応の服を持って行って良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0069.gif)
では、新しいホテル、シーザーパーク板橋の朝食に行きま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/54c0d2ba7fa5f941972959eaf452ca3f.jpg)
朝食ビュフェコーナー
センス良く、種類豊富に並んでいるのですが、
スマホのカメラでは、この大理石の色はキレイに見えませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ホテルを出発して、行天宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/4ca1bec224edc4a60efa6fb5c64c8a16.jpg)
途中、占い横町と言って、占いをしている小さなスペースがいくつもある通りがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/f8d20120cf199611ede68a1b0c69af9f.jpg)
行天宮
三国志で有名な関羽を祀っているそうです。
毎朝のお参りの大勢の市民で境内はいっぱい。
台湾では、まず天にお祈りするみたいで、後ろを向いて熱心に拝んでいる人がたくさん。
こういった風景を見ると、
日本とはお参りの作法もちがうのだなー、海外に来てるんだなーと実感します。
ツアーお決まりの免税店に寄って、空港に早めに行きます。
そう、早めがいいです。
目指すは、JALラウンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/0dd294835ef45d754330560ef0b6f1b0.jpg)
JALラウンジ
行きと同様、他に目もくれず一目散に小走りで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/40f78310527478796cf0ce5f942f8005.jpg)
日本風のインテリアのアプローチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/86b83da5ee377c8467de291b4b88b784.jpg)
ラウンジ内のソファー席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/bf9f7a77b85959b143973dfee1a72e64.jpg)
台湾なので、蒸し物もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/1877efde25b1689985c6586eaaebdae5.jpg)
フルーツ、ケーキやプリンのコーナー
ホテルで朝食ビュフェを食べたでしょう、で次はラウンジでランチ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
いやいや、飛行機に乗るとすぐに食事が出るはず…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
え~、日本に着くまで朝から何食食べるのでしょう?
食べなければいいものを、そんな酷なことはできません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ではついでに、台北から関空のビジネスクラスの食事を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
行きと同様、さっきまで食べていたのに…か、完食しました
正直に申告![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/44bffc5da6d5a57abbc19d0792ea30ee.jpg)
鱸のみそ焼きがメインの和食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/9e2c69a5784d2cb0e8f028db32bad930.jpg)
ポークハンバーグデミグラスソースがメインの洋食
夫は相変わらず、シャンパンを飲んでます。
帰りは、飛行時間がもしかしたら2時間半くらいだったのではないでしょうか?
食事をセットしてもらって、食べ始めたら「もう少しで着陸体制に入ります」のアナウンス。
うそ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
いつも食べるのがすごく遅いので、息もつかずに必死です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あ~、忙しかった。
食べてばかりの台湾縦断旅行でしたが、胃も腸もすこぶる元気でした。
もし、次回行くことが出来たら、もう少しじっくり南の方を周りたいですね。
台中の有名cafe、宮原眼科にも行ってみたいですし、
台北の他にもある有名パイナップルケーキのお店にも行ってみたいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
それではまた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)