あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

スモーブローキッチン ナカノシマでお茶しました~

2019-02-19 13:49:15 | グルメ

守口市の体育館で開催された太極拳選手権大会に行った帰り、

京阪電車に乗って北浜へと行きました

北浜は言わずと知れた、ステキcafeの密集地

でも、問題はこの日が日曜日だったこと、つまりは多くのお客さんで行列ができているはず。

とりあえず、五感のカフェへ

ひぇ~、長蛇の列

次、北浜レトロ、撃沈

次、モトコーヒーもブルックリンも満席です。

では、栴檀木橋を渡って大阪府中之島図書館のスモーブローキッチンへ

ラッキー なんとか入れそうです

大阪府中之島図書館

いつ見ても美しい、まるでヨーロッパの宮殿のようです。

 

 

階段にクーポラ、こちらはヨーロッパの教会のよう

 

スモーブローキッチン

 

スモーブローとは、デンマークのオープンサンドのことだそうです。

 

 

2種類のデトックスウォーター

自由に取ります。

 

 

チョコレート・バナナ・マカロン

サバのマリネ・りんごのジュレシート・ハーブとその花

 

 

マッシュポテトの上にサバのマリネ、その上にハーブとその花

そしてりんごのジュレシートがあります。

 

 

コーヒーをオーダー

 

オープン当初は続けて何度も来たのですが、久し振りに伺いました。

一人だと、ついつい梅田界隈で終えてしまいがちですので、

とっても嬉しかったです

 

それではまた~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府の太極拳大会を見てきました~

2019-02-19 13:14:36 | 楽しいこと

2~3年前から、ジムの太極拳のクラスに入っています。

全くのド素人なのですが、

クラスの皆さんと一緒に守口市体育館で開催された大阪府武術太極拳選手権大会を見に行ってきました。

 

 

守口市民体育館

京阪の駅からすぐです。

 

大阪府武術太極拳選手権大会

ゆっくりの太極拳と、アクション映画のような激しい武術太極拳がありました。

 

会場内は…

4面あります。

審判の方が四方と中央にいらして、採点です。

ピリピリしてて、こちらまで緊張してきます。

 

 

優勝者によるデモンストレーション

華麗です

 

画像が荒いですがUPで

 

 

 

小さなお子様の表彰式

入賞者には、賞状と大きなくまさんのぬいぐるみ

 

なんとな~く始めた太極拳ですが、

思っていたものとは全く違っていて、かなりややこしくて難しい

ゆっくりな動作なので、すぐ出来るかと思っていたら大間違いでした。

ですから反対に続けているのかもしれません。

まだまだ太極拳をしている風にも見えませんが、大会を見て刺激をもらえました。

クラスの皆さんと、お互い励まし合いながら続けられたらと思っています。

 

と、これで終わると思うでしょ?

いえいえ、せっかくの京阪守口市、ここから北浜に行かない手はない

皆さんと一緒にカフェです、カフェ。

北浜界隈のカフェ~

 

次回へ続く

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする