あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

粟餅所 澤屋の粟餅&カステラ・ド・パウロでティータイムしてきました~

2022-03-25 23:50:36 | 京都へのお出かけ

北野天満宮にお参りして、梅苑「花の庭」へ行きましたが、

その前に粟餅屋 澤屋へ、

その後でカステラ・ド・パウロへ行きました。

花も団子もどちらも大事です。

 

粟餅屋 澤屋

江戸時代より続く名店の甘味処です。

いつも行列ができているので、ちょうどお昼時を狙って参拝の前に行きました。

お昼はお昼ご飯を、甘味はその後で、だからお昼時は空いているかと。

ねらい通り、すっと入れました。

 

店内

店内で召し上がる方、お持ち帰りの方と半々くらいです。

でも、断然店内が美味しい。

けれど、お持ち帰りも絶対買って帰ります。

 

粟餅のお品書きは、白梅(5個)と紅梅(3個)のみ

迷って、紅梅にしました。

なぜって?

次にポルトガルのカフェへ行くつもりなので、お腹に余裕を持たせないと。

さらに、お持ち帰りも買うので、帰宅後もいただく気満々だから。

 

こし餡ときな粉

つきたての柔らかさ、上品な甘さの餡子、大好きな粟餅、

これにきな粉がまぶしてあれば、

泣きたいほど美味しい

 

北野天満宮へ参拝、梅苑「花の庭」を観賞後のティーブレイクは、

ポルトガル菓子店 カステラ・ド・パウロ

北野天満宮大鳥居のすぐ横にあります。

 

カステラ・ド・パウロ

ポルトガル菓子のお店だということで興味があり、行ってみたいと思っていまた。

 

店内

カステラやちょっとしたお惣菜もテイクアウトできます。

 

2Fがカフェになっています。

 

2人掛けのテーブル席

 

食文化比較プレート

カステラの原型と言われる伝統菓子「バォンデロー」3種とカステラ。

「バォンデロー」も地方によって違いがあるそうです。

食べ方も手でちぎったり、スプーンですくったり、フォークを使ったりと、

説明が書いてありました。

海外旅行に行けない今、ちょっとした異文化体験で、

説明の地図を見ながらワクワクしました。

 

カフェラテ

ホットでもグラスに注ぐのがポルトガル流だそうです。

 

次の海外旅行はポルトガルにしようと決めていましたのに、

コロナ禍で行けなくなりました。

ヨーロッパには当分行けそうもないですね。

せめて近場で空気を感じましょう。

 

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮 公開中の梅苑「花の庭」へ行ってきました~

2022-03-25 00:01:16 | 京都へのお出かけ

今年は梅の開花が遅く、例年よりずっと遅くに満開を迎えています。

おかげで3月中旬まで楽しめましたし、

もしかすると3月末まで咲いて、桜と両方のお花見ができるかもしれません。

先々週に梅小路公園へ行った時、近くにいた人が

「梅小路公園はきれいに咲いているけれど、今朝行ってみたら北野天満宮はまだまだこれからだった。」

と教えてくださったので、ちょっと間をおいてから行ってきました。

今年から再興された、北野天満宮 梅苑「花の庭」絶賛公開中でした。

 

一の鳥居

 

楼門

 

天満宮と言えば牛、そして花手水

 

三光門

ひときわ壮麗な造りの中門

 

飛梅

菅原道真公を慕い、太宰府まで一夜で飛んでいったという飛梅伝説。

 

梅の神紋

 

橋にかかるしだれ梅も美しい

 

梅苑「花の庭」

 

 

紅梅、白梅が咲き乱れています。

 

 

 

観覧台がありました。

 

広い梅苑一面を一段高い処からお花見です。

 

スロープになっていて、途中、間近に梅の花を観賞できます。

 

帰りには…

天神さまの梅

広島へのお土産にと、3つ買いました。

 

今年は、無性に梅の花が見たくなって、何箇所か足を運びました。

若い頃は、いえ、数年前まであまり興味がわかなかったのですが、

これも年齢を重ねたからでしょうか?

古来、梅の花を称えてきたことを少しわかってきたようです。

 

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする