亀岡で行こうと思っていた所、
京都大河ドラマ館、お屋敷がんこ・楽々荘、亀山城址を廻って楽しい一日を過ごしました。
往きは阪急桂からバスでしたが、帰りはJRで京都駅まで20分。
近いです。
なので、亀岡でティータイムにしましょう。
ちょっとステキなカフェを見つけていたので、そちらへ行ってみます。
KURKI COFFEE(クルキコーヒー)
北欧風のおしゃれなカフェ
今年の1月にオープンしたそうです。
JR亀岡から徒歩3分
駅至近距離なので、京都駅へ帰るのも楽々
店内
カウンターのグリーンのタイルがアクセント。
カプチーノ
ハート
美味しいです~
北山の自家焙煎珈琲のサーカスコーヒーを使用されてるそうです。
京都駅まで快速で帰ってきました…けど、
ちょっと小腹が空いています。
地下鉄で1駅、烏丸五条の蕎麦の実よしむらへ。
蕎麦の実よしむら
階段を上がって2階にお席があります。
店内は間口から想像するよりもずっと広いです。
さすがの京町屋ですね。
十割そば
初めはまず、お塩で、そして次にお出汁でいただきます
蕎麦湯は濃厚。
はもの天婦羅
ほろほろ、熱々で美味しい
四条烏丸まで歩いて、今月の数十年来の友人たちとのお出かけは終了。
来月も元気でお出かけできますように日々鍛錬いたします
ほんと?
それではまた~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます