気になるたい焼き屋

2006年01月29日 | 美味しいお店
先日、職場からちょっと遠くにお昼を食べに行ったら、すごーく変な場所にたい焼き屋を発見!
その店は銀座一派手な並木通りから新橋寄りに道を一本渡ったところにあって、鉄板一面分と人が立てるくらいのスペースしかない狭い店。
お昼に通ったときにはまだ準備中で、営業は2時から・・・。まあ、たい焼きはおやつだからねぇ。しかも予約承りますとも張り紙がしてあるそんなに売れるの・・・?
気になったので、仕事の帰りに寄ってみた。遠目に見たら行列になってる・・・。これは期待できそうじゃない近寄っていって見ると、あのせまーい店におじさんばっかり4人でぎゅうぎゅう入って、たい焼きを焼いてるじゃありませんかでもその姿はなんか渋くて、たい焼きも美味しそうに見える!
150円でちょっと高めだけど買ってみたら、う、美味い
あんこは甘さ控えめ、皮は厚めでしっかり。片側だけでその辺で売ってるたい焼きの1個分くらい分厚い。あんこは北海道十勝小豆100%で、しっぽからも頭からもはみ出てたっぷり入っている焼きたては表はカリッと中はモチモチ。これは絶品です。
銀座のたい焼きはさすがに高いなーと思っていたけど、これを食べたら納得。その価値ありだわ。
最近、銀座では大したことない料理なのに値段上乗せしている店が多くて、銀座価格詐欺だー!って思うことが多かったけど、こうやっておじさん達が一生懸命作った美味しい物も銀座には残ってるんだって思ったら嬉しくなりました。思わず家にもお持ち帰りしちゃいました