暖まるね~。

2008年11月04日 | 美味しい物
十和田湖散策ですっかり身体が冷えてしまった。
というか、お腹が空いてたから寒かったと言った方がいいかも。

とにかく身体が温まる物を食べよう。
せっかくならこの辺の名物を!店先ではきりたんぽやニジマスの塩焼きを売っていてかなり引かれたけど、とにかく店に入りたかった。風も強かったし。

名物の暖かい食べ物と言えば、これよね!

稲庭うどん!!

本来はつけ麺で食べるところだけど、そんなこと言ってられない。
暖かくしても美味しいのは確かだしね!
はぁ~、おいしーい。ホッとする味。
冷えた身体に染みるねぇ!どんどん身体の中から暖まる。

ところで・・・十和田湖って青森県じゃなかったっけ?!
なのに、きりたんぽに稲庭うどんなの?これって秋田名物じゃん!!

美味しかったから、まぁいっか。

ちゃんと観光

2008年11月04日 | 旅スポット
十和田神社を後にして、湖畔までは林の中の遊歩道を歩く。

程なくして乙女の像の前に到着!
おー!これがそうなのか、観光名所だよなぁ。久しぶりにのんびり観光してる気分に浸った。

平日で人も少なかったから好きなように写真も撮れる。
ここに来て初めて知ったんだけど、乙女の像って高村光太郎作なんだね!!


ここからは湖畔を歩いてみた。
あー、お天気だったらもっと景色が良いんだろうな。
でも、雲間から差した光も一瞬見えた青空も綺麗だったよ!



紅葉はもう終わりに近かったな。葉が落ち始めていました。
もう冬はすぐそこまできている十和田湖でした。フリース着てたのに寒かったー!

さらに北上

2008年11月04日 | 旅スポット
翌日、ゴルフコースに出た両親とは別行動。

車は持って行かれてしまったので、とりあえず盛岡まで新幹線移動。
そこからは、久しぶりのレンタカー。
今回はマツダ「デミオ」と共にドライブです。

まず目指したのは十和田湖。紅葉真っ盛りなはず。
盛岡から高速に乗って十和田湖近くのインターまで行ったんだけど、その途中の景色が素晴らしかった!山全体が燃えるように色づいて、この景色だけでも十分満足。

十和田湖畔の休屋に立ち寄って車を止めて散策開始。
車を降りたときは雨が降っていたけど、歩き始めたら止んだ!ラッキー。
この近くにある十和田神社にお参りして、その後湖畔を散歩して戻ってくることにした。

神社までの道は林の中を巨大な杉の木を縫うように歩く山林道。雨が上がったばかりだからぬかるんでるし滑るし結構危険。でも想像したよりも近くて、すぐに着いた。
すごく古い神社!趣あります。木彫りの社が素晴らしい!

お参りして反対から出て帰ろうとしたら、山の上に向かって手を合わせてるおばちゃんが。上に何かあるのかなと思ったら脇に看板がある。
矢印が山の上を指していて、「奥の院徒歩20分」と書いてある。
その階段は石の階段じゃなくてすでにアスレチックコースのような丸太階段・・・。
登り口の脇にはこんな説明があった。



むぅぅ。かなりそそられる。でも20分って結構あるよねぇ。
結局好奇心には敵わず、行くことにした。

急な階段を登っていくと「熊に注意」の看板が・・・。ひょえー!!マジかよ?!
でもひるまず進む。途中から階段はなくなって足を乗せられそうな石を選んで登る。傍らには捕まるためのロープがあるし。もうこれって山登り状態じゃ?!

予想以上のきつい道を上がったところにちょっとした広場があった。
そして小さい祠も。湖は真下に見える。占場はここから湖畔に繋がるはしごを降りると行けるらしい。。。一気に80メートル降りる細い鉄のはしご!雨上がりで滑りそうだし、さすがにやめておいた。

景色を眺めて、さぁ帰ろうと思ったときにちょっと気になる所があった。
見上げるくらいの高さに巨石がゴロゴロ。その一番てっぺんには石の祠が・・・。
もしや、ここが霊場か?!てっぺんに上れるようにはしごがあるし。



もちろん上りました。
確かに・・・気が集中している場所。この石は鏡石かもね。
一番大きな石にはたくさんお賽銭が挟まっていました。



ずっとこの土地を見守っている古くからの水神様です。
ご挨拶して、旅の安全をお願いして帰ってきました。

帰り道がまた大変だったんだけどね。