明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!
あぁ、久しぶりにパソコン触った。
冬休み中、電子機器類とは縁遠い生活をしていたんです。
休み中は異文化体験。
もうじき夫となるT君の実家、金沢で年末年始を過ごしてきました。
我が家も田舎ならではのしきたりが残っていてかなり変わっているけど、金沢も変わってたよ。
まず大晦日、6時頃食べる夕飯がいきなり「年越しそば」。豪華にエビ天付き!
うちの大晦日と比べると、とてもシンプル。東北地方は大晦日におせちと口取りを食べるからね。
そして年が明けたら初詣に行くんだけど、これがまたおもしろい。
本来ならお寺に行って煩悩を払ってからお宮さんに初詣するでしょ。これが逆なのです。
お宮さんに行くと、本殿が開いてて中に入れるようになってます。
靴を脱いで上がって御神酒を頂き祭壇前の箱にお賽銭を入れて正座すると、巫女さんが鈴を頭の上で鳴らしてお祓いしてくれます。なんともありがたい初詣!
そしてこの足で今度はお寺さんに行くと、こちらも本堂に上がれるようになっていて、祭壇前でお焼香できるようになってます。ありがたや~。そしてお参りが済んだら鐘を突きます。
わーい!お正月に鐘突くの初めて!やりたかったから嬉しかったー。
家に帰たら「年越しちゃったそば」を食べます。冷えた体を温める意味があるみたい。夕飯もそばで軽かったから小腹も空いてるしね。なるほどー、いい夜食だ!
元旦の朝ご飯はお雑煮。
こちらも至ってシンプル。昆布で出汁を取ってお醤油で薄く味付けして終わり。具もあまり入れない(椎茸と何か)で、食べるときに薬味としてネギとセリと柚子少々。このセリが良いアクセントになる!
お餅は餅米から自家製。自分の家で作った餅米を精米してついて伸し餅にするんだって。この餅が美味しいのよー。お土産にたくさん頂いて来ちゃいました。
その他に、鏡餅が紅白(上が赤、下が白)だったり、榊の代わりに神棚にお供えする「天神さん」っていうお飾りがあったり、見たことない物がたくさんあった。
あと、正月限定の和菓子があるのにはさすが金沢だなーと感心した。
「福梅」っていう和菓子で、粗目砂糖がかかった最中の中に水飴で練ったずっしり重いあんこがギッシリ詰まってるの。
これが見た目より甘くなくて、上品なの~!こたつでお茶飲みながら食べるのが最高!
どの和菓子屋さんでも作っていて、各家庭でごひいきのお店があるようです。
毎日とにかく寒くて外に出歩く気にならなかったから、本当にのんびりしてました。
美味しいお土産を探したり、九谷焼のお店に行ってみたり、ちょこちょこっと金沢の街にも出かけられたし。
いつもとはちょっと違うお正月を迎えて、異文化を楽しみました。
今年はどんな年になるかなー。
激動の一年、しっかり波に乗っていきたいと思います!
もちろん楽しむことも忘れずにね
今年もどうぞよろしくお願いします!
あぁ、久しぶりにパソコン触った。
冬休み中、電子機器類とは縁遠い生活をしていたんです。
休み中は異文化体験。
もうじき夫となるT君の実家、金沢で年末年始を過ごしてきました。
我が家も田舎ならではのしきたりが残っていてかなり変わっているけど、金沢も変わってたよ。
まず大晦日、6時頃食べる夕飯がいきなり「年越しそば」。豪華にエビ天付き!
うちの大晦日と比べると、とてもシンプル。東北地方は大晦日におせちと口取りを食べるからね。
そして年が明けたら初詣に行くんだけど、これがまたおもしろい。
本来ならお寺に行って煩悩を払ってからお宮さんに初詣するでしょ。これが逆なのです。
お宮さんに行くと、本殿が開いてて中に入れるようになってます。
靴を脱いで上がって御神酒を頂き祭壇前の箱にお賽銭を入れて正座すると、巫女さんが鈴を頭の上で鳴らしてお祓いしてくれます。なんともありがたい初詣!
そしてこの足で今度はお寺さんに行くと、こちらも本堂に上がれるようになっていて、祭壇前でお焼香できるようになってます。ありがたや~。そしてお参りが済んだら鐘を突きます。
わーい!お正月に鐘突くの初めて!やりたかったから嬉しかったー。
家に帰たら「年越しちゃったそば」を食べます。冷えた体を温める意味があるみたい。夕飯もそばで軽かったから小腹も空いてるしね。なるほどー、いい夜食だ!
元旦の朝ご飯はお雑煮。
こちらも至ってシンプル。昆布で出汁を取ってお醤油で薄く味付けして終わり。具もあまり入れない(椎茸と何か)で、食べるときに薬味としてネギとセリと柚子少々。このセリが良いアクセントになる!
お餅は餅米から自家製。自分の家で作った餅米を精米してついて伸し餅にするんだって。この餅が美味しいのよー。お土産にたくさん頂いて来ちゃいました。
その他に、鏡餅が紅白(上が赤、下が白)だったり、榊の代わりに神棚にお供えする「天神さん」っていうお飾りがあったり、見たことない物がたくさんあった。
あと、正月限定の和菓子があるのにはさすが金沢だなーと感心した。
「福梅」っていう和菓子で、粗目砂糖がかかった最中の中に水飴で練ったずっしり重いあんこがギッシリ詰まってるの。
これが見た目より甘くなくて、上品なの~!こたつでお茶飲みながら食べるのが最高!
どの和菓子屋さんでも作っていて、各家庭でごひいきのお店があるようです。
毎日とにかく寒くて外に出歩く気にならなかったから、本当にのんびりしてました。
美味しいお土産を探したり、九谷焼のお店に行ってみたり、ちょこちょこっと金沢の街にも出かけられたし。
いつもとはちょっと違うお正月を迎えて、異文化を楽しみました。
今年はどんな年になるかなー。
激動の一年、しっかり波に乗っていきたいと思います!
もちろん楽しむことも忘れずにね