泳ぎに行く前にこんな物を食べました。

何でしょう?
これも前回に引き続き季節の和菓子です。
そう、粽。笹に包まれたお餅ね。
でもこれは普通のと違うのです。

黒糖粽!
しかもお餅ではなく、葛の粽です。
粽って言うとどっしり重たい感じがありますが、これはぷるぷるつるつるなので、
どんどん食べられちゃいます。
美味いよ~
さて、いつも通り閉館まで泳ぐつもりで遅くにプールに行ってみると、何やらいつもと様子が違う。
いつもは駐車場に車がまばらなのに、目一杯停まってる。珍しい!
お風呂に入りに来てる人が多いのか、プールが混んでいるのか。。。
入ってみると、プールが混んでた
月曜日は初めて泳ぎに行ったけど、週明けから泳ぐ人が多いのは意外だったな。
フリースペースには歩いている人が一杯、泳ぐレーンにも1コースに3人は入ってる。
あらら、これじゃ思いっきり泳げないな。
とりあえず、流れに沿って適当に泳ぐかー。
100くらいダラダラ泳いで、また200くらい人の後ろで泳いでいたら、止まらないでずーっと泳いでいた人が
上がって行った。
さらに、フリーコースで歩いていた人、隣のレーンで泳いでいた人たちが次々と上がって行って、
あっという間に4人だけになった。19時半、ここが時間の境目か
コース独占状態になったので、練習開始。
SKPS 800
K 50*8 1'20" IM/2t
S 25*40 40" IM/10t
Down 200
Total 2400
25はメリハリ付けて、しっかり泳ぐ事を心がけました。
相変わらずFlyはぼろぼろで、6本目以降、腕が上がりませんでした
やっぱりサークルを付けて泳いだ方が練習になるね。
きつくてもある程度はスピードを上げて付加をかけた方が、泳ぎの感覚を取り戻すのも早い気がします。
短い距離をちゃんと泳げるようになるまで、こんな感じの練習を続けたいと思います。
19時半に4人になったプールですが、20時には私一人になりました。
こちらは21時になると夜中だからな。。。そもそもプールの閉館も21時だし。
外に出ると車通りはないし、信号は全部点滅だし、街灯も消えて暗黒の世界です。
道が見えないから怖いんだよー。田んぼに落ちるっ。
帰りは腹ぺこで、ご飯を食べて帰りたい衝動に駆られるんだけど、
こんなんじゃ夕食へ出掛ける気にならないの当然だよね
そもそも、開いている店がないっての。ラーメン屋ですら21時に閉まる。
開いてるのはマックとすき家くらいか?!
結局家に帰って、適当に何か食べる事になります。
昨日は泳いで帰った私よりT君は仕事で遅かったので、準備しました。

鰻丼
たまに、無性に食べたくなる鰻。久しぶりに美味しかった

何でしょう?
これも前回に引き続き季節の和菓子です。
そう、粽。笹に包まれたお餅ね。
でもこれは普通のと違うのです。

黒糖粽!
しかもお餅ではなく、葛の粽です。
粽って言うとどっしり重たい感じがありますが、これはぷるぷるつるつるなので、
どんどん食べられちゃいます。
美味いよ~

さて、いつも通り閉館まで泳ぐつもりで遅くにプールに行ってみると、何やらいつもと様子が違う。
いつもは駐車場に車がまばらなのに、目一杯停まってる。珍しい!
お風呂に入りに来てる人が多いのか、プールが混んでいるのか。。。
入ってみると、プールが混んでた

月曜日は初めて泳ぎに行ったけど、週明けから泳ぐ人が多いのは意外だったな。
フリースペースには歩いている人が一杯、泳ぐレーンにも1コースに3人は入ってる。
あらら、これじゃ思いっきり泳げないな。
とりあえず、流れに沿って適当に泳ぐかー。
100くらいダラダラ泳いで、また200くらい人の後ろで泳いでいたら、止まらないでずーっと泳いでいた人が
上がって行った。
さらに、フリーコースで歩いていた人、隣のレーンで泳いでいた人たちが次々と上がって行って、
あっという間に4人だけになった。19時半、ここが時間の境目か

コース独占状態になったので、練習開始。
SKPS 800
K 50*8 1'20" IM/2t
S 25*40 40" IM/10t
Down 200
Total 2400
25はメリハリ付けて、しっかり泳ぐ事を心がけました。
相変わらずFlyはぼろぼろで、6本目以降、腕が上がりませんでした

やっぱりサークルを付けて泳いだ方が練習になるね。
きつくてもある程度はスピードを上げて付加をかけた方が、泳ぎの感覚を取り戻すのも早い気がします。
短い距離をちゃんと泳げるようになるまで、こんな感じの練習を続けたいと思います。
19時半に4人になったプールですが、20時には私一人になりました。
こちらは21時になると夜中だからな。。。そもそもプールの閉館も21時だし。
外に出ると車通りはないし、信号は全部点滅だし、街灯も消えて暗黒の世界です。
道が見えないから怖いんだよー。田んぼに落ちるっ。
帰りは腹ぺこで、ご飯を食べて帰りたい衝動に駆られるんだけど、
こんなんじゃ夕食へ出掛ける気にならないの当然だよね

そもそも、開いている店がないっての。ラーメン屋ですら21時に閉まる。
開いてるのはマックとすき家くらいか?!
結局家に帰って、適当に何か食べる事になります。
昨日は泳いで帰った私よりT君は仕事で遅かったので、準備しました。

鰻丼

たまに、無性に食べたくなる鰻。久しぶりに美味しかった

そして練習もがっつり頑張ってるね!!
自分でメニュー決めて泳げるなんてホント尊敬よ。
あたしも体型戻しに早くプール復帰しないとなぁ~。という前に今から気をつけとかないとだわ。
黒糖粽相当おいしそう~!!
昔よりどんどん和菓子が好きになってきてるよ。
もっちもちプルプル食感って最高よね(´`)
まだまだ寒い季節なのに
これも職業病なのかも
プール泳ぎたい・・・
しかし、市営のところが
山の上にある~しかし、行ってみよっと。
3時間200円とかだから。笑。
かなりヤバいのよ、本当に。
これからの季節は水饅頭とかつるっとした和菓子が美味しいよね!!
私も昔あんこが食べられなかったなんて信じられないよ。
水に入らないと調子でないですよね。
もはや水に浸からないと生きて行けない体かも
プールは浸かるとリラックスできるからいいよねー。
市営プール、安くていいね!!
私が行ってるところは町営だし、隣町だから町民割り引きにも
ならないし、結構高いんだ。
だから回数券買ってちょっとでも割引を有効に