8/21(月)練習

2006年08月22日 | 練習メニュー
昨日の大会で一通り夏の大会は終わりました。
って事でオフ!と思ったんだけど、先週からまともに練習してないし、体重が気になったので結局泳ぎに行きました。
お盆休み明けの月曜は昨日が初めてだったから、「Fコーチ!手加減願いまする~。」と心の中でお願いしていたのですが?!

up 100
K 50X4 1'30' no board Br
D 75X4 2' R-L-comb./25 Br
S 50X6 1'20" Hard Br

K 25X6 50" Fly
#1-2 下向き
#3-4 横向き
#5-6 上向き

S 25X4X4set 45" #1-3 Fly #4 Ba

S 50X12 50" Fr
Down 100
Total 2150

長い距離の練習はなかったけど、バッタもあり、フリーのインターバルもあり、できつかったぁ まあ練習してなかったせいもあるんですけど・・・。
インターバル練習の時に真上で仁王立ちしてタイムチェックされるのが、辛いんですよ~。
タイム落とせないじゃないですか!っていうか、こういう所が負けず嫌いって言うか、選手根性出ちゃうんですよね。

疲れて帰ったのに、早実VS駒大苫小牧のダイジェストを全部見てしまいました。
自分の疲れなんて吹っ飛ぶほどの熱戦!歴史に残る名勝負を見せてくれた選手達に敬服

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですねー。 (ayaka)
2006-08-23 22:56:03
9月上旬はのんびりオフにします。

夏の疲れも出てくる時期なので。辰巳でインカレがあるので見に行ったり、普段は時間が遅くてご飯とか一緒に食べられない練習仲間とのんびりご飯食べたりしたいです。

さすがにオフを取らないと、気持ちが持ちませんものね。
返信する
次の大会に向けて (設楽(したら))
2006-08-23 18:44:03
負けず嫌いなとこ、選手としては理想的ですね。練習に行くからには「出されたメニューは全部平らげる、おかわりもする」くらいの心構えがあれば更に良いと思います。 とはいえ、年中オフなしで泳ぎつづけることは難しいと思いますので、ぜひ上手にオフをとってくださいね。
返信する

コメントを投稿