2年前の7月末に、通信会社のW社の勧誘からの電話が入り 「月々 1000円
通信料が安くなります」 との話で、何を思ったのか契約してしまいました。
別段、家での工事も無くそのままの状況でNTTからW社に移行しました。
但し、振込先の変更等 事務処理に相当時間が掛かってしまいました。
移行後、3カ月ほどで落ち着き、総合した料金は若干安くなりました。 しかし、
家庭内 無線LANが時折切れたり、遅くなったりで、NTTの故障係へ申告すると
「W社の方へ 申し出てください」 との事で電話すると、全く出ないのです。
その際思ったのですが、『詐欺に掛かったような気持ち』になり戻そうと決心しました。
解約は2年以内は違約金が取られると言う事で 2年待ちました。
2年間で 2万円少々安くなったのですが、NTTに戻すのに 2万4千円掛かると
言うので、結局チャラと言う処で落ち着きました。
さて、そんな事情で光回線がSTOPするので(何でそんなに時間が掛かるのか不明??)、
31日から10日間ほど 光電話・ひかりTV・インターネットが止まります。
スマホでも無いので(ガラケー使用)ブログの更新も出来ません。
情報の孤立で 10日間どんな生活になるのか?? 体験してみます。