釣行回数 11日目
場所 和歌山県 有田川 滝ブロック
時間 14時30分~16時30分 (実釣時間=2時間00分)
仕掛 竿 がま鮎 EXSWORD 硬中硬 9m
水中糸 フロロ 0.2
針 一角 6.5 4本錨
天候 晴れ 温度 29℃ 水温 20.0℃
水況 濁り無し 平水(やや高い)
釣果 14cm~18cm 6尾 (時速 3.0尾) 累計 154尾
家人の 「来週はズーと天気は悪く、今日・明日のみ天気やで!」 と言う声に
「アッ! 行っておかねば・・」 と正午前に自宅を出ました。
まわり下流 滝ブロックの始まり 下流
2時前に『国魚王国』に着き、近場の釣り場として『まわり』か十年ぶりの
『滝ブロック』かで迷った挙句久々の『滝ブロック』に入りました。
歩き回って 小粒も合わせて6尾を掛けたものの 一度掛かった所では
次は決して追いは感じませんでした。
誰の竿も見えない中で、只一人で竿を出しているのも いい気分でありません。
山間で日陰になるのも早くなり 2時間で納竿としました。
風呂場でテレビを見ていると、「この後 キリンカップが始まります・・・」
との案内に 「しまった! 今夜はパラグアイ戦だった!」
結局、頭に血が昇り 「鮎釣りへ行かねば・・」と 飛び出してきました。
何と 浅はかな・・・ 大切な試合を見る事が出来ませんでした。
明日は、町内の鮎友が解禁しに来ると言う。 何処に入ろうか?
最新の画像[もっと見る]
-
2025 1月1日(水) 明けましておめでとうございます 2ヶ月前
-
2024 6月9日(日) これからの釣行に・・・ 8ヶ月前
-
2024 1月1日(月) 謹賀新年 + 追記(7日) 1年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月7日(火) 何処に来たのかな?三日目 2年前
-
2023 1月1日(日) 明けましておめでとうございます 2年前
-
2022 4月26日(火) ホーッ とした話・・・ 3年前
-
2021 10月 3日(日) 九頭竜川勝山釣行 第五弾四日目 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます