鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから38年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

9月21(土) 匹見川 洞門上流 朝から追い気あり

2013-09-26 11:46:42 | 釣り

釣行回数 45回目
 場所 島根県 高津川 支流匹見川 猪木谷洞門上流 
 時間 9時30分~16時00分 6時間半 (実釣時間 6時間)
 仕掛け 竿 がま鮎 FINE Special Ⅲ (引抜急瀬) 9m
       水中糸 メタブリッド 0.04    
       針 KIMERA 6.5 4本錨
         てっぺん  7.0 3本錨      
         
 天気 晴れ 気温 29℃  水温 20℃  水位 濁りなし 平水
 釣果 14cm~19cm 
21尾 (時速=3.5尾)  累計 731尾

 朝方6時過ぎに、寝ていた車の周りが賑やかな感じになっていました。若鮎倶楽部の
お二人が到着して居られました。しばしの談笑の後、お二人は『道の駅』の下流の
釣り場に入川されました。
 私の方は、昨日の『匹見川 猪木谷洞門下流』は止め、『匹見川 猪木谷洞門上流』
に入りました。1尾掛かったところで携帯のベルがなりました。
10時前には倶楽部員3名が300m程の流れに竿を並べていました。上流部で竿が
曲がっているのが何とか窺えました。
快い風の中、小気味良いアユの引き、清い流れに身を委ねて一日が過ぎて行きました。
納竿後は、『道の駅シルクウエイにちはら』に戻って一緒に夕食を取りました。

 1309211  1309212  
     猪木谷洞門上流部 正面と下流部


最新の画像もっと見る

コメントを投稿