夫が転勤前、茨城に最後の出張。
お土産に買ってきたのがこちら。

巨大竹輪か?!
先日、岩戸養護学校の職業製品販売会で、
サンマを乗せようと買ってきたお皿が登場
正体はこちらです。


麦茶がぴったりでした。
また、今日は、再度『黒部ダムカレー』にチャレンジしました。
前回は、こちらです。
本場の長野県で、縄文米を使ったダム(ご飯)があったので、
その色でチャレンジしたかったのでした。
さらに雛祭りのご飯用に用意した桜でんぶも置きたかったのです。
これで、「春の黒部ダムカレー」



今回、遊覧船(ガルベ)は、「アジフライ」です。
アジフライには、必ず付けたい大葉
。
賞味期限が近い竹輪は今回なかったので、救命具の浮き輪はありません。

かなり楽しんでいます。
お土産に買ってきたのがこちら。

巨大竹輪か?!
先日、岩戸養護学校の職業製品販売会で、
サンマを乗せようと買ってきたお皿が登場

正体はこちらです。


麦茶がぴったりでした。
また、今日は、再度『黒部ダムカレー』にチャレンジしました。
前回は、こちらです。
本場の長野県で、縄文米を使ったダム(ご飯)があったので、
その色でチャレンジしたかったのでした。
さらに雛祭りのご飯用に用意した桜でんぶも置きたかったのです。
これで、「春の黒部ダムカレー」




今回、遊覧船(ガルベ)は、「アジフライ」です。
アジフライには、必ず付けたい大葉

賞味期限が近い竹輪は今回なかったので、救命具の浮き輪はありません。


かなり楽しんでいます。
