「知ってる?国会議事堂には『おばけ』が出るのよお。
・・・あたしを指差すんじゃないわよっ!」
同僚の記者が声をひそめて教えてくれた。
実は、この話、
数日前にも衆議院の職員のかたからも聞いていたのだ。
しかも、僕にも「心当たり」があった。
男子用便器の水が「誰もいない」のに勝手に流れる。
独りで夜遅くまで残っている時など、
突然ザーっと流れ始めるので驚くが、
よくある「自動洗浄機能」だと思っていた。
・・・しかし職員のかたによれば
「ここには、そんな機能は無い」という。
ひとつひとつの便器にはセンサーがついていて、
便器から離れたときのみ水が流れるシステムだから
「誰かがそこにいた」ということになるのか。
しかも、同様の現象は議事堂内のほかのトイレでも時々みられる。
議事堂内にはほかにも「窓に○○が映る」とか
「赤絨毯に謎の模様が浮き出る」などの怪談が昔からある。
でも、僕はそれを聴いて以来、楽しくて仕方がない。
長年巣食う「記者や議員の幽霊」か、
ハタマタ妖怪かは、わからないが
日本の政治の真実を見てきたのなら
話を聴いてみたいと思うのさ。
・・・あたしを指差すんじゃないわよっ!」
同僚の記者が声をひそめて教えてくれた。
実は、この話、
数日前にも衆議院の職員のかたからも聞いていたのだ。
しかも、僕にも「心当たり」があった。
男子用便器の水が「誰もいない」のに勝手に流れる。
独りで夜遅くまで残っている時など、
突然ザーっと流れ始めるので驚くが、
よくある「自動洗浄機能」だと思っていた。
・・・しかし職員のかたによれば
「ここには、そんな機能は無い」という。
ひとつひとつの便器にはセンサーがついていて、
便器から離れたときのみ水が流れるシステムだから
「誰かがそこにいた」ということになるのか。
しかも、同様の現象は議事堂内のほかのトイレでも時々みられる。
議事堂内にはほかにも「窓に○○が映る」とか
「赤絨毯に謎の模様が浮き出る」などの怪談が昔からある。
でも、僕はそれを聴いて以来、楽しくて仕方がない。
長年巣食う「記者や議員の幽霊」か、
ハタマタ妖怪かは、わからないが
日本の政治の真実を見てきたのなら
話を聴いてみたいと思うのさ。