僕が最初に乗った車は「アルト」だった。
最近知ったのだが
メルセデス・ベンツ社の技術者が
「アルト」を本国に持ち帰って研究したという。
徹底的なまでの合理性と経済性に驚愕し
「我が社はアルトほど優れた性能を持つ自動車を、
スズキほど低価格で生産できる技術は無い」と驚嘆したとか。
嬉しいエピソードだ
スズキの本社は僕の故郷の可美村にあった。
というよりも父が開発を担当していたから
そこに住んでいた。
今は浜松に合併してしまい「カミ」の名が消えて寂しい。
ところで
GMカナダとスズキの合弁で設立されたカナダの会社は
「CAMI Automotive」という社名なのだが偶然か?・・・と思っていたら
実は、「第二の可美村」を目指して名づけられたのだと
教えていただいた。
遠いカナダで故郷の名前が生きてるなんて感動です。
次回2月19日の『高木美保close to you』
(毎週土曜日0730〜1000文化放送)
ゲストは加藤登紀子さん、スペシャリストは鳥海高太郎さんだに。
最近知ったのだが
メルセデス・ベンツ社の技術者が
「アルト」を本国に持ち帰って研究したという。
徹底的なまでの合理性と経済性に驚愕し
「我が社はアルトほど優れた性能を持つ自動車を、
スズキほど低価格で生産できる技術は無い」と驚嘆したとか。
嬉しいエピソードだ
スズキの本社は僕の故郷の可美村にあった。
というよりも父が開発を担当していたから
そこに住んでいた。
今は浜松に合併してしまい「カミ」の名が消えて寂しい。
ところで
GMカナダとスズキの合弁で設立されたカナダの会社は
「CAMI Automotive」という社名なのだが偶然か?・・・と思っていたら
実は、「第二の可美村」を目指して名づけられたのだと
教えていただいた。
遠いカナダで故郷の名前が生きてるなんて感動です。
次回2月19日の『高木美保close to you』
(毎週土曜日0730〜1000文化放送)
ゲストは加藤登紀子さん、スペシャリストは鳥海高太郎さんだに。
復活のストーリーに胸熱くなりました。
私の卒業した小学校も廃校になり跡地は病院になってしまいました。
型は無くても心に残ってます。
遠く離れていると
いくら故郷がなくなったとか
住んでいた家がなくなったとか
好きだった人々が
去ったと聴いても
心がそれを
信じないのです
スズキ自動車
ぼく、大好きです。
実家の友達が、初めて買ったクルマは、《アルト》
毎晩、仕事の帰り…彼女の運転で、20Km離れた福井市内まで、いつも…遊びに行っていました。
マツダのファミリアと日産自動車のサニー
と並んで、スズキ自動車のアルト
ぼくが永遠に、愛する自動車です。
今日の『クロステゥユゥー』全く、時間が解らず…夢の中にいました。
おときさんの話しを聴きたかったのに…
残念・
アルトの助手席との距離は
デートには最適かも知れません。