石森則和のSEA SIDE RADIO

ラジオマンの
石森則和がお届けするブログです!

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お習字! (カタログ)
2007-12-14 23:00:39
雪だるま・・・・・かわいい!


それに比べ・・
お習字といえば数少ない特技の一つ。
田舎育ちの習い事といえば、ソロバンか習字。
なぜか4段の腕前。
(小学生で4段なんてたいしたことはない)
でもクラスでは群を抜いていた。

好きな文字を書きなさい。の課題に
“マシンハヤブサ”と書いたらしい。
バカだね~。
本人は忘れていたが、先日の同級生と飲んでいて
話題に上がり、大恥を掻いた。

ハズカシー。バカでねー。
返信する
お習字 (ななちゃんのママ)
2007-12-14 23:14:07
昨日、息子の小学校へ、個人面談に行ってきました。順番が回ってくるまでの間、
廊下でクラスの子の「お習字」を見て過ごしたのですが、
大人の字かと思うくらい、上手な作品があってビックリしました。
お題は「つり」。
先生のコメントは「はらいや筆の運びに気をつけよう」と書いてありましたが・・・、
息子の、ですか?
30数枚ある中から、すぐ見つけましたヨ。
元気だけはありました、はい。

個人面談での先生からのお言葉も、
「元気なお子さんですね。いやあ、授業中も元気でして」・・・でした。

ページが可愛くなっていて、ビックリしました。
クリスマス気分で、ウキウキしちゃいますね!
返信する
くろまめ。 (stone)
2007-12-14 23:39:42
おおっっ!
なんともカワユイですなぁ。
アヒルさんも、かなりラブリ~でしたよ。

お習字ね。
我が家の近くの商店街には、正月になると地元小学生諸君のお習字が街灯にズラ~ッと並びます。

「元旦」「初日の出」「賀正」…いかにも!ですな。
「お年玉」「書初め」…フムフム。
「栗きんとん」「伊達巻」「黒豆」………

いいぞ!地元小学生諸君!
おばちゃんは来年が楽しみだよ。
返信する
ほほほのほ (いしもり)
2007-12-15 00:17:43
カタログさん
さすが小さい頃から手先が器用。
「マシンハヤブサ」(笑)なんて書くとは
将来の仕事を暗示してるみたいだなあ。
テーマソングが浮かんできちゃったよ。

ななちゃんのママさんどうも。
元気がいちばんさ。
きっと勢いのある筆致だったんだろうなあ。
将来が楽しみですね。(笑)

文字って自分らしさがでますよね。
こんだけワープロが普及してる今だからこそ、
お習字を体験するのは大事かもね。

stoneさん
・・・笑いました。

「食べ物ばっかりかい!」

それにしても、

おせちの中でも
甘いものばかりセレクトされてるのが
子供らしくていいねえ。

子供のころ
お正月に伊達巻を食べ過ぎて
おなかをこわした思い出が・・・。

ブログのデザインは
「海のバージョン」をベースに
時々変えてます。

この間までの「アヒルさんバージョン」、
時間によって数が変わったり
アヒルをクリックすると
「あること」が起きたりするんですよ。

また復活するかも知れません。
そんなんも
お楽しみにー。
返信する
Unknown (あっこ)
2007-12-15 19:08:25
子供のお習字、可愛いですね。(*^_^*)



生まれて初めてのお習字は、小学校一年生。
母の書いたお習字の上に、重ねてなぞって提出。
金賞を頂きました。(^_^;)

お正月に武道館で、お習字大会?が有るのを
ご存知ですか?
高校生の時、出ました。
普通、高校生は、細い筆で、草書やら篆書やら、
難しいのを書きますが、私は巨大な筆で、
はみ出すくらいでっかい字を書いてきました。
よくわからないけど、紫色のリボンの賞を
頂きました。

でも字は、死ぬほど下手。(T_T)
返信する
ほほう。 (いしもり)
2007-12-15 21:08:34
あっこちゃん、ありがとう。
字は下手ではありませんよ。

最近、番組へのメッセージは
メールが多く、その人が
どんな字を書く人なのか、わかりませんが

自筆での葉書や手紙は
人柄が伝わってくるようで
いっそう親しみが湧きます。
返信する
Unknown (あっこ)
2007-12-15 23:35:41
そうですねー、たまにメールじゃなく、
お手紙を頂くと、気持ちが和みます。
思いがけない人が、意外に美しい文字だったり、
まさかと思うような人が、とんでもなく下手で、
逆にすごく親近感を感じたりします。

でも、字は変わりますねー。
中学時代の担任の先生、年々、雑で下手に
なってますが、それが絵のような味わいに
なってきていて、とても素敵です。
返信する