いやぁ~もう、凄いのなんのって、興奮しまくりで未だにテンション上がり放しです。
昨夜は眠れず午前2時間頃まで起きていました。
今回の「癒しフェア」(3月12日)では、長年会いたかった「和歌山グループ」の絵のお客さま方といっぺんに出逢えて、お昼ご飯もご一緒できてとってもラッキー&ハッピーな感動の一日となりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
みんなで記念撮影もしたのですが、プライバシーもあり、UP出来ずちょっぴり残念!
参加者の皆さんお若くて私の娘のような方ばかりで、元氣いっぱいそれぞれ行きたいところのブースを廻ったり、個人セッションを受けられたりしていました。
中でもスピテレビでお馴染みの「幸せの玉手箱」の梶岡あん子さんのコーナーは予約でいっぱいでした。
ふと予約表を見ると知っている方々のお名前がずらり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
おまけにあん子さんの目の前の椅子に座っていた方もまさにその「和歌山グループ」のお一人だったのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
セッションの終わったその方と私が感激の初対面を果たしているところへ、「アズミさんですか!?」と声がかかって、さらに古いお付き合い(お目にかかるのは初めて)の方たちが突然に登場されて、またまたびっくり、ぽん。
おかげでその場でハグ、またハグ、と次々にハグ&うれし涙の初顔合わせ!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
長年会いたかった人たちにいっぺんに会えて、本当に感動の連続でした。
(あっ、中には私がシャイなものでハグ出来ていない人もいたかもしれませんが、、、笑)
何と言ってもやっぱりご本人に直接会えるっていいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
皆さん、イメージしていた以上にお若くてエネルギーに溢れておられ、圧倒されそうなぐらいでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
熊野に住んでいる私の友だちがいつも「謙虚過ぎる!?和歌山県人」と冗談半分で言っている通り、和歌山の人たちはほんとに控えめで自分のことはあまり言われない方が多いらしい?のですが、なぜか私は和歌山の人たちとはご縁が深いようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
絵を仕事にし始めた最初の頃にお客さまになってくださった方とは、偶然「越智啓子さん」の天河神社でのセミナーでご一緒して(宿が同じで)知り合ったのですが、そこからず~と続いて、現在のこのご縁にまで繋がっているのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お客さまになってくださった方が、「テレパスアート」をご家族やご友人、知人の方など、次のお客さまをご紹介してくださって・・・おかげさまでほとんどが口コミで、今日まで絵のお仕事が途切れることなく、足かけ19年も!自然に続いて来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
そう思うとほんとにありがたく、皆さまお一人おひとりにどんなに感謝しても、し足り無いぐらいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これまで出逢ってくださった皆さま、ありがとうございます!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも長過ぎると言われている私のブログ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ここまで書いて、感激のあまりの「息切れ」が、、。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なので「この続きはまたあした」
ということに。。。
ここまでは「癒しフェア」和歌山グループの提供でお届けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/41/43ecac19a27237ddfb1c0c65103c26f8_s.jpg)
(ここでコマーシャルが入ります)
和歌山のお漬け物=田舎漬け は最高に美味しいですよ~♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私は買い物は全部オーリングテストをしてから買っているのですが、この「田舎漬け」はいつもオッケーが出るのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
酸っぱさはかなり酸っぱいのですが、その酸っぱさがクセになるぐらい美味しくて、ハマリます♡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
次回は「10分で2個のブロックをはずす」がキャッチフレーズの「マインドブロックバスター」の巻☆ です。
どうぞお楽しみに~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4f/17d957ebaba3ba771ca125657763a4bc_s.jpg)
昨夜は眠れず午前2時間頃まで起きていました。
今回の「癒しフェア」(3月12日)では、長年会いたかった「和歌山グループ」の絵のお客さま方といっぺんに出逢えて、お昼ご飯もご一緒できてとってもラッキー&ハッピーな感動の一日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
みんなで記念撮影もしたのですが、プライバシーもあり、UP出来ずちょっぴり残念!
参加者の皆さんお若くて私の娘のような方ばかりで、元氣いっぱいそれぞれ行きたいところのブースを廻ったり、個人セッションを受けられたりしていました。
中でもスピテレビでお馴染みの「幸せの玉手箱」の梶岡あん子さんのコーナーは予約でいっぱいでした。
ふと予約表を見ると知っている方々のお名前がずらり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
おまけにあん子さんの目の前の椅子に座っていた方もまさにその「和歌山グループ」のお一人だったのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
セッションの終わったその方と私が感激の初対面を果たしているところへ、「アズミさんですか!?」と声がかかって、さらに古いお付き合い(お目にかかるのは初めて)の方たちが突然に登場されて、またまたびっくり、ぽん。
おかげでその場でハグ、またハグ、と次々にハグ&うれし涙の初顔合わせ!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
長年会いたかった人たちにいっぺんに会えて、本当に感動の連続でした。
(あっ、中には私がシャイなものでハグ出来ていない人もいたかもしれませんが、、、笑)
何と言ってもやっぱりご本人に直接会えるっていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
皆さん、イメージしていた以上にお若くてエネルギーに溢れておられ、圧倒されそうなぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
熊野に住んでいる私の友だちがいつも「謙虚過ぎる!?和歌山県人」と冗談半分で言っている通り、和歌山の人たちはほんとに控えめで自分のことはあまり言われない方が多いらしい?のですが、なぜか私は和歌山の人たちとはご縁が深いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
絵を仕事にし始めた最初の頃にお客さまになってくださった方とは、偶然「越智啓子さん」の天河神社でのセミナーでご一緒して(宿が同じで)知り合ったのですが、そこからず~と続いて、現在のこのご縁にまで繋がっているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お客さまになってくださった方が、「テレパスアート」をご家族やご友人、知人の方など、次のお客さまをご紹介してくださって・・・おかげさまでほとんどが口コミで、今日まで絵のお仕事が途切れることなく、足かけ19年も!自然に続いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
そう思うとほんとにありがたく、皆さまお一人おひとりにどんなに感謝しても、し足り無いぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これまで出逢ってくださった皆さま、ありがとうございます!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも長過ぎると言われている私のブログ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ここまで書いて、感激のあまりの「息切れ」が、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なので「この続きはまたあした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ここまでは「癒しフェア」和歌山グループの提供でお届けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/41/43ecac19a27237ddfb1c0c65103c26f8_s.jpg)
(ここでコマーシャルが入ります)
和歌山のお漬け物=田舎漬け は最高に美味しいですよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私は買い物は全部オーリングテストをしてから買っているのですが、この「田舎漬け」はいつもオッケーが出るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
酸っぱさはかなり酸っぱいのですが、その酸っぱさがクセになるぐらい美味しくて、ハマリます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
次回は「10分で2個のブロックをはずす」がキャッチフレーズの「マインドブロックバスター」の巻☆ です。
どうぞお楽しみに~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4f/17d957ebaba3ba771ca125657763a4bc_s.jpg)