☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

2015年のMY十大ニュース☆

2015-12-31 | 日記
いよいよ大晦日。皆さまそれぞれにお忙しくされておられることでしょう、、。

こんな時に誰もブログなど読まないかも?ですが、掃除や片付けの合間をぬって、何と本日も更新です。

今年は娘の墓参に毎月出かけたのですが、私はもちろんのことですが、姉妹たちや、私の友人、そして娘の友人たちも度々お参りしてくれて、お寺さんがびっくりされるぐらい、まるで「聖地巡礼」状態!?でした。

山仲間の人たちは、山好きだった娘のために何度も慰霊登山をしてくれました。
このページを借りて、せめてこの一年の御礼を伝えたく思います。

また、絵のお客さまやブログをご訪問くださった方、この一年大変お世話になったご縁のある全ての皆さま方にも心から感謝です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今年の私自身の十大ニュースをまとめてみました。
(興味の無い方は下記はどうぞスルーしてくださいね)

これは毎年の恒例になっていて、大袈裟なようでも、自分にとってのこの一年を振り返ってみることはとても大切なことと思っています。

十大ニュースの一番最初は何と言っても、娘の一周忌のこと以外には無いだろう、、と当然の如くに予測していたのですが、実は違っていました。

私の場合、この重要度の順を決めるに際して「オーリングテストによって審査!する」というところがミソなのです。
(と、ひとりで勝手に盛り上がっています~笑)

そんなわけで、「自分の予測とは違う結果になるという意外性」が、毎年恒例のこの秘かな「一人イベント☆」の最も楽しみなところでもあるのです。


さぁ、私にとっての2015年の一番大きなニュースは何だったでしょうか!?


トップニュース! それは、「花の絵」「ガイドの絵」など新しい試みにチャレンジしたことでした!!!

今年は試行錯誤で、本格的スタートはまだこれからですが、アンケートにご協力いただいたり、お試し価格でたくさんの方々にお世話になり、本当にありがとうございました!!

2番目は、友だちとの旅行で、伊勢の二見浦(夫婦岩)に行ったこと。
なぜこれがそんなにも重要なことなのか?はきっと後でわかるのかもしれません。

3番目が娘の一周忌。
この一年精一杯生きて来ましたが、いろんな人に助けられておかげさまで心身共にかなり落ち着いて来ました。ご心配くださった皆さま、どうぞご安心くださいね。

雨が降るからこそ虹の橋もまた架かるのですね。


そして4番目は、(恵那の彼と一緒に)亀岡に「えびはらよしえさんライブ」を聴きに行き、
「出雲皇太神宮」にお参り。境内の「寒の水」を汲んで帰った後、インフルエンザで寝込んでしまったこと。

この時に「水」によるとっても不思議な浄化と癒しがあったのですが、この話はお約束しながら結局まだお伝え出来ていませんが、いつかまた書きますので、どうぞお楽しみに♪

5番目は東京へ娘のことで、ある超能力者の方に会いに行ったこと。

この時に教えてもらった娘と私の過去生での関係性その他を知ったことによって、どれだけ助けられ救われたことでしょうか。

「スピリチュアル」がほんとうに役立つということを身をもって知った体験でした。この体験が無かったら、その後どうなっていたことかと思うぐらいです、、。
(おかげさまで、それまでとは人間関係もガラッと変わることが出来、心から感謝しています)

また、この折には湯島天神にお参りしたり、上野公園の桜を観たり、、友人と会ったり、、。
ほんとうに忘れられない楽しい想い出です。


次の6、7、は飛ばして、8番目も神社です。

今年はサムハラ神社へお参りする機会が2度もあり、また春日大社は20年ぶりの本殿ご造替で、「禁足地」をすぐ目の前にしての感動の参拝が出来たことも忘れられません。

この先あと20年は元氣♡ に仕事して、次のご造替にはぜひご神事に参加☆ 出来たらいいなと願っています♪

9番目は、ほおじろえいいちさんのブログで、「ヒーリングDVD」を知り、自分に合うものを購入出来たこと。
その後「エネルギーフラワーフォト」も手にすることが出来、そのおかげかどうか、我家の植物たちがとても元氣で(私ももちろん♡ )この一年を仕合せに過ごせたこと。

最後の10番目は、娘の祥月命日に藤本淳子さんのピアノ演奏を初めて聴くことが出来たこと。
娘の友人たちも大勢参加してくれて、何よりも嬉しい出来事でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この他にも、シニア女性映画祭&リブ45周年★ のことだとか、仲間や叔母さんの逝去、姉の古稀祝い展覧会、そして、トーマさんやカンタさんのセミナーなど、たくさんの新しい出会いや、またつらい別れもあったのですが、、。

そうそう、パソコンのことでもいろいろあり、我家も遂に無線ランになったり等々、、重要な事柄はいっぱいあった筈なのですが、なぜか十位以内にはランク入りしませんでした。


きっと宇宙から見て大事なことと、私が個人的に大事に思うこととは、また少しニュアンスが違い、重要度も違うのかもしれませんね。


いずれにしても、娘の死を通して、人の裏表がよくわかり、人に対する氣持ちがすっかり変化しました。
また、いかに自分が娘に依存していたことか・・・自律出来ていなかったのは、私の方でした。

そして、どんどんと感情の解放が進み、子供の頃から抱えていたさまざまな内面の課題に否応無しに向き合うこととなり、そういう意味では大変苦しい一年でもあったけれど、そのおかげで意識の拡大や変容を経験することが出来ました。

振り返ってみると、2015年は私にとってこれまでの中で最高の一年と言っても好いぐらいの、素晴らしい意識変革の年でした!!!


どうか皆さま方にとりましても、2016年がさらに素晴らしい年となりますよう、ご健康とご多幸を心より祈念しております。


あわただしい中、最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

新年の仕事初めは1月4日からです。

それでは、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『やんちゃな神さま』本プレゼント☆ に当選!!!

2015-12-30 | 本の紹介
先日、ふとスピリチュアルTVを覗いたら、『やんちゃな神さま』の話をテディさんがされていたのです。

抽選で本をプレゼントしてくれるらしく、本のタイトルが面白そうで、著者が沖縄の金城さんと聞いて、最初はあの不思議な「石の庭」で有名な人のことかな?と思って(後で別人とわかりましたが)、これはぜひ読んでみたい!と思ったのです。

それですぐに応募したのですが、その時に不思議なことに、何となく「当たる」 氣がしたのです。

なぜって、昔からご飯よりも本が大好きだったし、子供の頃の私はかなりやんちゃだった(笑)ので、これはきっとご縁があるにちがいないと。

当選発表の日がいつなのかも知らなかったのですが、それからしばらくしてまたふとスピTVを覗くと、何とタイミングの好いことに、ちょうどテディさんが抽選をする直前でした!

応募者の数が多く、プレゼント用の本は3冊でしたので、かなりの競争率でした。

応募した人全員をメールの到着順に3つのグループに分けて、最初のグループの中から一人、次のグループの中からまた一人というふうにして、当選者の名前(ハンドルネーム)が順次読み上げられました。  

私は応募したのが遅かったので、3つ目のグループに入っていたようです。

その最後のグループの当選者の名前が読み上げられた時は、「あれっ!? 私では無いな」と一瞬思ったのですが、何とその当った方が残念なことに応募する際に住所と名前を記入し忘れていたらしいのです。

それで再度抽選がやり直しになったのです。

そのことがわかった瞬間、私は、「天使さん、妖精さん、お願い♪」って、パソコン画面に向かって思わず声に出して言ってしまいました。

そしたら、スピTVの番組の中のテディさんの居る「場」と自分の居るところが、まるで急に繋がったような感覚になったのです!!!

これこそが「波動の共鳴」ってことなんだなってその時わかったのです。

以前にテディさんが番組の中で「引き寄せの法則のコツ」のお話をされていたので、それを覚えていたのです。

そしたらば、やっぱり「京都府のY.Aさん」って私の名前が瞬時に読み上げられたのです。


わぁ~い、そういうわけで、憧れのテディさんから直接本を送っていただきました。

ありがとうございます!!!!!

封筒の表には可愛いクマの似顔絵が書いてあって、裏にはおめでとうございます♡って直筆が!

もう、とっても嬉しくて、今年最後の最高のラッキー!!!な出来事でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、送っていただいた本の扉を開けると、著者の金城さんのサインとステキな言葉と手描きのイラストがラメ入りでピカピカ光っていました。

しかも、この本『 あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法 』(金城幸政著、サンマーク出版/¥1400+税)は想像していた以上に素晴らしい本で、読みながら私は何度も泣いてしまいました。

感動してもすぐに忘れてしまう本も多い中、この本は具体的なコツがたくさん書いてあって、しかもとてもわかりやすく、納得のいくように書かれているので、単に読むだけに終わらず、必ず実践、実行したくなるのです。

とても元氣と生きる勇氣をもらえる本です。
生きる姿勢が即変化すると言っても過言では無いぐらいです!!!

本のキャッチフレーズには「人生を変えるには、三秒で変わる道と三十年かかる道がある。三秒と三十年、どっちを選ぶ?」と書かれていますが、まさにその通り。

下記の動画では、金城さんは高校生たちをたったの45分間の講演で、見事なまでに急変化させています。

ぜひご覧ください。紅白歌合戦を観るよりもドキドキするかも!?

 ☆ 金城幸政 興南高等学校2学年 PTAスペシャル企画!! 講演会


新年にはきっと金城さんがスピリチュアルTVにも出演されるかも?と楽しみにしています。


他にも今年読んだ印象に残った本をご紹介する予定でしたが、今回は時間が足りませんので、また来年♪

それでは、どうぞ皆さま好いお年をお迎えくださいね。

本年はまことにありがとうございました。

2016年も何卒よろしくご愛顧、ご愛読をお願い申し上げます♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年はどんな年になる?

2015-12-29 | 希望の光
今年もあと3日となり、皆さまいろいろお忙しくされていることでしょう、、。

私も日々絵の仕事に取り組んでいますが、今朝は、秋山眞人さんが2016年はこんな年になると語られている動画(ユーチューブ)を見ました。

昨年、「2015年はこんな年になる」という動画を観て、秋山さん推奨の運の好いと言われる神社にもお参りしたりもしましたが、振り返ってみると、果たして秋山さんの言われたような「ほんとにそういう年だったのかどうか?」正直よくわかりません。  

第一、その時に聴いたメッセージもすっかり忘れていて、「あれっ!?2015年はどういう年になるって言っておられたっけ??」なんて、今も全く思い出せないぐらいです。

実に私はそういういいかげんなところがあり、このブログで皆さまにご紹介しても、実際に自分で実行出来ないこともたくさんあります。

だからあまり深刻に「予言」!?を信じない方がいいと思いますが、何かの参考にはなるというか、頭の片隅においておくことで、あまりにも一つのことにハマリ過ぎた時にバランスを取ったり、思い詰めた時などにふと思い出して、「いろんな考え方や見方があるのだな」と知ってもらえたら幸いです。

私も今回一応秋山さんのお話を聴いて、「2016年の大体の傾向」をメモしましたが、私自身はまだどういう年になるのか?はあまりよくわかっていず、今の時点では特に何も浮かんで来ません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

毎年、元旦になぜかふと、何となく「今年はこんな年になりそう!?」というイメージやひらめきが降りて来ることはありますが、その後実際にその通りになったのかどうか?については、検証することも無くすぐにもう忘れています。

そうやってまた一年が何となく過ぎて、年末になると「来年ははてさてどんな年になるのだろう?」なんて、急に氣になったりするのですから、人間って不思議ですよね。

それでも、秋山さんの2016年についてのお話は私にとって、「これまで自分が何となく身近かな周囲の出来事を通して『最近の傾向』として感じていたこと」や、「世の中の流れの底にあるもの」などともシンクロしていて、本質に目を向ける意味でも大変参考になりました。

そして、どういう年になるのか?ということよりも、自分自身が「どういう年にしたいか?」ということの大切さや、そのためのヒントも教えてもらえた氣がします。 
無料で貴重な情報をお伝えくださった秋山眞人さんに心から感謝です。

というわけで・・・
皆さまもうすでによくご存知かもしれませんが、もしよかったら下記ご覧ください♪

そしてどうぞ好い年をお迎えくださいね☆

 ☆ 2016年はこんな年になる(秋山眞人さんの予言)


いつもご愛読ありがとうございます♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日仕事納め★

2015-12-27 | お知らせ&催しのご紹介
今年最後の満月はクリスマス(25日)と重なっていましたが、皆さまご覧になられたでしょうか?

また、21日の夜(22時~)には世界中で一斉に同じ歌を歌って地球さんに感謝しようというプロジェクトがありましたが、いかがでしたか?

果たしてその効果があったのかどうか?

私自身は特にそれで何か変化を感じたということは何も無かったのですが、翌日の午後3時前ぐらいに、これまで見た中では最も鮮明な(飛行機に擬態した)大きなUFOを見ることが出来ました。

昼間で雲も無かったのですが、強い光を発して突然に消えたりまたすぐ現れたりして本当にびっくりしました!
皆さまにもぜひ見て欲しかったです!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところで、22日の冬至の日はとても氣持ちの好いあったかい日だったので、ベランダに出て椅子に座り今年初めて大きく咲いた「アロエの花」を写生しました。

下記の写真は伊豆に住んでいた頃に撮った下田のアロエの花です。




ダチョウの首のような紅い花が11月頃から咲きますが、我家のアロエは、伊豆から関西に戻って来る時に、小さな苗を持って帰って庭に植えたものが大きく育ったものです。

ただ、これまではつぼみを付けても花が開くまでに寒さでしぼんでしまってこちらでは一度も咲いたことがなかったのです。

今年はあったかいので、ようやく花を付けてくれたようで、とっても嬉しくて、毎日このアロエの花を描きたいとずっと思っていたのですが、やっと描くことが出来ました。

そしたらとっても面白いユニークなメッセージをくれたのですが、この話はまた次回に・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところで少し早いのですが、本日(27日)は「仕事納め」です。
(至急の方や何かご事情のある方は、向後もご遠慮なくどうぞメールにてお気軽にお問い合わせ下さい)

新年は1月4日(月)が「仕事始め」になります。

今年一年皆さまには大変お世話になり、たくさんの方に「テレパスアート」(&花の絵)をご愛顧いただき、まことに有難うございました。

2016年もどうぞ宜しくお願い致します。


仕事納めとは言っても、実は私はこれからが本番で、新年にお届けするための絵をせっせと描きます。

そしてブログももちろん続けますので、ご愛読いただけましたら嬉しいです。

今年読んだ印象に残る本や、今年あった出来事その他いろいろな所感についてお伝えし、ぜひ皆さまとシェアしたいと思っていますので、どうぞお楽しみに☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長くなりますが、最後におまけ?として、タカテルさんのブログに「2016年の予言」が掲載されていましたので、下記にリンクしてご紹介します♪
興味のある方はどうぞご覧ください★

12月24日付けのタカテルさんのブログより「2016年の予言」☆


このブログに掲載されていた「自動書記」による「線描画」を私も阪神淡路大震災をきっかけとして大量に描きましたが、その解釈は未だに出来ていません。

けれども秋山先生のような方なら、こんなふうにスラスラと読み解くことが出来るのだということを知って安心しました。
必要があればきっといつか明かされる(証される)時が来ることでしょうし、もしかしたらもうそれはすでに他の方のところに、「別のかたちで同じメッセージが降りている」のかもしれませんね。

最近はそういうことに対してもこだわりが薄れ、「どうしてもこれを世に出さなければ・・・」というような変な力みはもう今はあまりありません。
誰がそれを発信しようと、どう解釈されようと、同じところから同じメッセージが降りて来ていて、元は「ワンネス」の世界だと思うからです。

タカテルさんのところではその自動書記のメッセージの絵(線描画)を額に入れて限定販売されるそうですが(笑)、そういうこともどういうことも、もちろん何でも「アリ」!!!の世界なのですね。
これからますますそんなふうにしてスピリチュアルがビジネスになっていくのかもしれませんね。
(そういう私も同じ穴のムジナかもしれませんが~汗)

何がほんもので何が愛があり、何が自分に必要で、何が不要なのか?
それは自分自身が決めることであり、それが自分の役に立ち、そのメッセージが有効に機能することこそが、何よりも大切なのかもしれませんね。

見分ける目を養うためにも、またさらに精進するためにも、幾つかのブログを渡り歩いて参考にすることは、とても好い勉強になります。

詳細を惜しみなく披露してくださったタカテルさんと秋山先生に感謝です。


いつもご訪問いただく皆さまにもありがとうございます♪☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至にふさわしい聖なる花!?(ブラシの木=金宝樹)

2015-12-21 | 新しい絵
寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

久しぶりに「フラワーメッセージアート」を掲載致します。
(額はご本人自身が選ばれたものです)

 ブラシの木(和名/金宝樹)



この絵を描かせていただいたのは、何と真夏の頃です。
それが、なぜか今もなおこの花は咲いているのです。
花の咲いていない時期が無いぐらいに、ほんとに年中咲いている?不思議な花です。

冬至にふさわしい花を掲載したくて、まだこれまで未掲載の花の中からいろいろ検討し、何となくクリスマスにも似合いそうな氣がして、また花の名前もめでたい感じなので、この花に決めました。

下記はこの方(男性)にお届けしたメッセージです。
(プライバシー保護のため、お名前の部分は伏せていますが、ほぼ原文通りです)

通常はここまで詳細をブログに公開することはしていないのですが、この花自体のメッセージが、「好いところを取り入れ共有する」ということでしたので、今回は特別にご紹介させていただきました。

快くご了解いただき、ステキな額入りの絵の写真を送ってくださったK・G様に心から感謝です♡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1)まず、何の花にするかを決める時に、なぜか隣の垣根から越境して来ている「ブラシの木」が目に止まりました。折しも美しい花を幾つも咲かせています。
それでちょっと伐らせてもらって、室内に持ち込み、花瓶に挿して観察しながら描きました。

最初はもっと細かくカラーボールペンで花の輪郭線を描いたりしていたのですが、そのあとクレパスで彩色し、最後の仕上げにアクリル絵の具を使っています。

実際には根元とか、庭に植わっているところが見えているわけでは無く、拙宅へ身を乗り出すようにしていた(垣根を越えた分だけの)花や枝を少し伐ったに過ぎないのですが、なぜか描く際にはきちんと「足元を固める」という感じのする、レンガの庭になっています。

そしてその敷き詰められたレンガの間の一角が区切られて、そこにこの植物が植わっているイメージです。

2)そういうところから、この方は「堅実な」性格の方であり、しっかりと日常を大切にして生きておられるのではという印象をうけました。
(事実と相違していても絵の説明としてご理解ください。何か失礼があればご海容ください)


また、描く前に(朝起きてすぐ)なぜか台所(シンクタンクやガス台など)を急に掃除したくなって、実行したのですが、そういうところからも、もしかしたらとてもきれい好き?で、きちんとした暮らしをしておられる方ではないかなと感じました。
(不思議なんですが、描かせていただくお客様によって、時々そんなふうにさまざまな反応が起きることがあるのです)

3)そしてまたこの花(和名は金宝樹)を描いて解ったことは、「溜め息が出るほど美しい花」だということです。どこか「曼珠沙華」も連想させるところもあります。

この花は(後でネットで調べたところ)「美しい雄しべ」という意味の名前を持っていて、オーストラリア原産で、いくつもの種類があるようです。
(参考までにダウンロードした植物図鑑のコピーを同封しています)

もしかしたら、この方もとってもカッコイイ男性なのではないでしょうか。

4)それから、この花の実は一見すると、まるでカイガラムシが枝にくっついているかのような感じがします。
また、この花のつぼみ(この絵では画面左上方に描かれています)は、薄いパープルグレーや黄緑色の薄い色、また少しピンクぽいところもあったりして、(例えば紫陽花のつぼみのような?)見飽きることの無いとっても優しい感じのする粒状のものです。
もし誰かがこのつぼみだけを見たとしたら、それがこの花のつぼみだとはとてもわからないことでしょう!

5)そしてもっとも不思議なのは、もう枯れ枝になってしまったかのような茶色い茎にきれいな花が咲いているということです。

また葉っぱも二種類あって、実の付いている枝の葉っぱはとても固くて、オリーブの葉にもよく似た感じです。
けれども花の付いている枝の葉っぱは、例えば春菊の葉を大きくしたようなとても柔らかいものなのです。

そんなふうにどれ一つとっても見ても、これが同じ一種類の植物の個体とは、とても思えないぐらい、「総花的に」見て(花も茎も葉も枝も実もみんな)どれもとても優れていて、他のすべての「好いところ取り」!?をして生まれたような、、そういう感じを強く受けました。

そういう意味で、この花からも感じられるように、もしかしたらこの方も、総合的に見ても、また部分、部分を見ても、どれも好いものを持ち合わせて生まれて来ておられ、また例えば、人の好いところを(好いものを)取り入れられるのがうまく出来る方ではないかなと感じました。

6)すなわち、一言で言うなら人としてもとても「魅力的な花」ではないでしょうか。
ただ、日本ではあまり見かけ無いタイプの人?でもあるのかもしれません。

独特の「マニア」ではありませんが、近年はこの花の魅力にハマる人も多いようで? 同封の参考資料にもそのような「同好の士」の園芸仲間で出来たグループの呼びかけが掲載されています。

そういう意味では、例えばお仕事だけでは無く、何か個人的な趣味においても、垣根を越えて、(海外にも)手を拡げたり、多くの人たちと交流されたりしていかれると、向後さらに世界が広がりそうです。

7)また、この花からこの方への一つのメッセージとしては、「どんどん人の好いところをマネたり、取り入れたりしていくことで、自分自身のプラスにもなり、魅力もより高まる」ということではないかと感じたのですが、どうでしょうか?

「人のマネをしてはいけない」などと思わずに、好いところはどしどし取り入れていくことで、逆に他には無い独自性(オリジナリティ)も高まり、「総花的」に見ても素晴らしいものが生まれることもあり得るのではないでしょうか。

自分自身のアイデンティティ(存在意義)を一つのものだけに絞らずに、例えば好きなものをいろいろ寄せ集めることで、意外にユニークなキャラクターになれる場合もあるかもしれません。

「自分の専門性」という狭い枠の中を深めていくのも一つの方法ですが、思い切ってそういう垣根(枠)を超えて(取り払って)、同じ専門を持つ者同士の繋がりや、あるいは氣楽な同好の士で集まり、「志」(こころざし)を共有するというのも、案外楽しいことかもしれませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この絵に添えてお届けした解説(説明文)は以上です。

ブログを通してシェアしてくださる皆さま方にとっても、何か氣づきや参考になることがありましたら幸いです。 


なお、新年からは「ガイドメッセージアート」の方を優先させるため、「フラワーメッセージアート」の方はしばらく保留にさせていただきますが、新しいHPが出来次第またぜひ復活させて、花の絵もたくさん描きたいと思っています。
(「ガイドの絵」のお申し込み方法などについては、「テレパスアート」のHPで詳細をご覧ください♡)

それでは、皆さま、どうぞ素晴らしい冬至&聖夜をお過ごしくださいね♪ 


ご訪問&ご愛読いつもありがとうございます☆





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする