☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

★ 一生に一回の今を生きる♪

2017-03-31 | お知らせ&催しのご紹介
さあ、四月!
今年はじっくりと内観の年に。。なんて言っておきながら、3月を振り返ってみれば

梅見/姉妹一泊の旅(福山)/癒しフェア(透視画ワークショップ)/自覚ベーシックセミナー(101キャンドル)/木の津講談席/「賢治」の読書会(神戸)/映画/関西スピTVオフ会 etc...

主なものだけでもこんなに出かけておりました!!

昨年よりは少ないとは言え、我ながら超びっくり!!!

もちろん、すべて仕事の合間を縫って調整しつつ出かけたので、決して仕事をおろそかにしていたわけではありません。

おかげさまで4月はそんなにイベントの予定は無く、少しゆっくり出来そうで、仕事にもじっくりと取り組めそうです。

ただし、今のところは、ですが。
 


テレパスアート、ガイドメッセージアート共に、4月のお申し込みを心からお待ちしております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、3月はまるで「徘徊」の如くに!?出かけまくっていた私ですが、

驚いたことに87歳にして、もっと出歩いている凄い女性がいるのです!!

何とその彼女の歩いた距離は(6年間で)大阪ー東京3往復分!!!

『 徘徊 ママリン87歳の夏 』というドキュメント映画のヒロインの実話です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でも、認知症だって、一生に一回のママリンの老後。
今日もママリンは、風をあつめて街を歩く。



従来の認知症ドキュメンタリー映画のイメージを変える傑作ドキュメント。

監督は田中幸夫さん。 出演/酒井アサヨ 酒井章子 さん


チラシのキャッチコピーによれば、舞台挨拶では「ママリン」との記念撮影に行列ができたそうで、まさに、認知症界のアイドル誕生!?

寄せられた感想などによると、不謹慎!?と思いつつも場内は爆笑に包まれるという、「前代未聞の認知症ドキュメンタリー映画」らしいのです。


詳細は
映画公式サイト HaiーKai.com をご覧ください♪


奈良では4月15日(土) 10時と14時からの2回上映
(シネマクラブ 第253回例会)

会場は 奈良市西部会館市民ホール(学園前ホール)

料金/ 当日一般の方は¥1300 (チラシ持参の方は¥1100 )


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この映画のチラシを私がどうやって手に入れたかって!?

何と、誰かが自宅ポストに入れてくれていたのです♡ しかも2枚も!!

そのチラシに載っていた「ママリン」のお顔の可愛いこと!

そのお写真を見て、ぜひこれは観に行きたいと思いました♪


全国あちこちでも上映されていることと思います。
公式サイトで会場を探して、お近くの方はぜひいらしてくださいね。



本日も遊びに来てくださってありがとうございます。

エイプリルフールには安倍首相と昭恵さんの「離婚」が話題になりそう!?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 『セブンバウズ』が世に出る刻が来た♪

2017-03-28 | お知らせ&催しのご紹介
春らしいあったかい好天が続いています。

今朝、庭に出るとそれぞれたった一輪ですが、フリージャーの黄色い花、ムスカリの青い花が。。。

先日来より薄紫色のラベンダーも元氣いっぱいにたくさんのつぼみをつけてくれていて、いよいよ春本番!


ところで本日(2017.3.28)は特別な宇宙的な!?「新月」だそうで、その意味については「天下泰平」さんのブログにて詳細を知ることが出来ます♪

☆ いよいよ本編スタート「牡羊座新月」 (「天下泰平」さんのブログ)


だからというわけでも無いのですが、なぜか急に宇宙画『セブンバウズ 』を手放し、今こそ世に送り出す必要があると感じたのです!!!

『セブンバウズ』の絵は、あの有名な「かごめ唄」とも関係している氣がするのですが、 「いついつ出やる♪」と唄われたその永年の秘密が遂に明かされ、

この絵も今こそ! 籠から(永年の「封印」から)解き放たれて、必要な人のところに行く刻が来たのでは!?
とふと思ったのです。



この絵はこれまでずっと非売品にしていた私のお氣に入りの作品で、リビングに長らく飾っていたこともありました。

今も名残惜しい氣持ちはありますが、昨日のブログにも書いたように、滞っているいろんなことを前に進めて行くためにも、愛着のあるものを少しずつ手放して行こうと決心したのです。

インディオの人たちもそんなふうに、大切なものであればある程、贈り物として手放していくと聞いたことがあります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なぜか理由はわかりませんが、きっと「今この絵を必要としている人がいるに違いない」と、直観で感じています。

タイトル『セブンバウズ』(七つの約束) (ポストカード第3集所収)




サイズ(額縁含む)はかなり大きくて タテ 88.5 ㎝ × ヨコ 69.0 ㎝

額縁の色などはここに掲載された写真とは違っています。

装幀の表面は「アクリル板」ですので、サイズの割にはとても軽くて飾り易く、ガラスと違って万が一の地震の際にも割れず、また裏面も密閉されているので、湿度の面でも安心です。


価格は、2001年の大阪での個展では(どの絵も手放したく無くて)かなり高めの設定でしたが、その後半額ぐらいの価格( 35万)で一時的に手放そうとした時期もありました。

が、他の絵がどんどん売れて行き、手元に残る絵が少なくなったため、「この絵はやはり残しておきたい」と思って、その後は非売品としてこれまで大事にしてきました。

2012年の冬至の頃に開催した恵那での個展(交流会)では、私たちが現在持っている作品全部を非売品として展示のみさせていただきましたが、この『セブンバウズ』もその中の一つです。


今年はテレパスアートのスタートから20周年になることもあり、初夏には何か記念のイベントや交流会をしたいと思っていたのですが、長年活動を共にしてきた親しい仲間のおつれあいが昨年末に亡くなられたこともあり、改めて予定を検討し直すことにしました。

その方は私たちの宇宙画がまだ世に出る前から(大阪での個展の前から)応援してくれていた方でもあったので、この絵を必要としてくれている人のところへ送り出すことをきっと喜んでくださって、佳きご縁を結んでくださるに違いありません。


「かごめ唄」では「うしろの正面だ〜れ?」というふうに唄われますが、はて、さて、この絵を手にしてくださる人はいったいどんな方でしょうか!?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ご購入の条件」というのは特には無いのですが、二つだけお願いがあります。

一つは、もし転売などされる際はお知らせいただきたいということ。

もう一つは、またもし向後私たちが個展や画集出版などする機会がありましたら、貸し出しをお願いすることもあるかもしれないという、以上二つのことを、よろしくご了承願いたいということです。

関西圏を中心に九州や広島など全国あちこちに飾られている宇宙画ですが、どこにどのような絵が存在しているのかということを、出来れば把握していたいのです。

一度でも絵を手にしてくださった方々は、たとえその後お付き合いが無くなったとしても、やはり私たちにとってはご縁の深い家族のような存在ですから。。


なお、ご購入いただいた際は、THD出版の『 アセンション プリーズ かごめの歌 〜 鶴と亀がすべる時 〜 』という小冊子をプレゼントさせていただきますので、どうぞお楽しみに〜♪

また、お申し込みいただいたけれど、残念ながらすでに先約があってご購入が叶わなかった方にも、同シリーズの小冊子の中の『セレンディピティ 宇宙はあなたの中に』もしくは『行ってみたら、わかった! お伊勢さんに秘められたゼロの教え』のどちらかをご希望によりプレゼントさせていただきます♡(先着2名様まで)


もちろん送料も当方負担で送らせていただきますので、どうぞご安心ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちなみに、絵というのは、価格や相場がはっきりと決まっているものでは無いので、この金額がお高いと思われるか、あるいは安いと感じられるかは人それぞれの価値観や経済状況にもよると思います。

お支払いを夏のボーナス時とすることも可能ですので、まずはご相談いただけたらと思いますが、もしも少しでも迷われる場合は止めておかれる方がいいかもしれません。

決してアヤシイ「霊感商法」ではありませんので、またその絵によって何か必ずはっきりとした効果があるとも限りませんので、ご自身の「直観」で判断してくださったら幸いです。

きっと「ご縁のある人のところに行くことになっている」と私は深く信じていますので、決してご無理はされませんように、どうぞよろしくお願い致します。


この絵が「本来のあるべき場所に飾られる」ことで、その方の長年の念願が成就したり、佳きご縁が実ったり、ご本人やご家族の方々や周囲の人たちが、その天命、使命のお仕事をスタートさせることが出来たなら。。
と心から願っています。


この作品にはそういう意味(魂の七つの約束)が込められているからです。

宇宙とのその約束が果たされる刻には、もしかしたら大空に美しい虹がかかるのかもしれませんね。


ご連絡を心よりお待ちしています♪ ありがとうございます♡



本日もご訪問くださってありがとうございます。
この絵の行く先を秘かに予想しつつ、どうぞ今後の展開をお楽しみに〜♪ 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 故・テディさん愛用のオラクルカードで占ってもらいました♪

2017-03-27 | 日記
先週末の土曜日(3月25日)に開催された「関西スピTVオフ会」。

今回は30回目の節目</font>ということで、私も久しぶりに参加させてもらいました。

そしたら、何と! スピTV番組でテディさん自らが使っておられたユニコーンの絵の「オラクルカード」を形見として(有料で、その売り上げは寄附)、手に入れられたある女性が、そのカードを持参して来られたのです!!

それで、その日の出席者がそんなに多くなかったことが幸いして、一人一人そのカードを引いて、また、同時にその解説も知ることが出来たのです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カードは自分で引く(選ぶ)のでは無く、指先でちょんと触れるだけ。

それなのにそのカードから誰もがそれぞれにふさわしい回答や導きが得られ、とっても面白かったです。

私ももちろんやってもらいましたが、最初は「空き家にしている伊豆の家のこと」について尋ねました。

さとらーさんがカードをくって(さばいて)、「何枚目がいいですか」と言われたので、◯番目と言うと、そのカードの意味が書かれた解説書を読み上げてくれました。


その答えというのが、これまで私の考えていたのとはかなり違っていて、「少しずつ進めていく」という「ご宣託」だったので、「ほぉ〜、そうなんだ」と、とっても意外で新鮮でした。

思いがけないいきなりの出来事や何かがあってとか、あるいは誰かと巡り遇って、「一度にパッと奇蹟的に片付く」というイメージを私はこれまでずっと抱いていたのですが、なぜかどうやらそうでは無い方がうまくいくようなのです。


もしかしたら私の中にまだ伊豆の家に対する「愛着」が残っている?からかもしれませんね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それからもう一つ、これから自分の住むところや、転居先などのことも占ってもらったのです。

今度は、そのカードを持って来てくれた若い女性の方がカードを引いてくださったのですが、そちらのカードもとてもユニークな結果でした。

家のこととは全く関係の無いことばかりがなぜか出て来ていたのですが、それは例えば自分の創造力とか、能力とかに関することばかりで、とても不思議でした。

そこから話がいろいろ発展していき、これまで自分が想像したことも無いような展開になっていったのです♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その彼女曰く、私にプロポーズする(まさか!?)大金持ちの男性(女性でもオッケー)が現れて、伊豆の家もこれから住む家のことも、両方うまくいくこともあり得る!!!というのです。

えええええっっっっっっっっっっと、信じられないようなぶっ飛んだ話に、思わず私はずっこけましたが、「絶対にそんなことはあり得ない!!!」とはさすがにスピ仲間は誰も言わず、奇想天外な話にみんなで大笑い。

それが例え「夢物語」であっても、そういうふうなアイデアもあり得る(どんなことも起こり得ないとは言えない)と知っただけでも、思考の枠がいきなり拡大しました。

「それはあまりにも非現実的過ぎる!!!」などとすぐに否定せずに、むしろ「もしかしてあり得るかも!?」 と考えた方が断然愉快ですものね。


そういうわけで、その後はさらに盛り上がり、本当に愉しい時を過ごすことが出来ました。

おかげさまでいつもより長い時間を共に過ごしたにも関わらず、なぜか時間が短く感じられた程でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回は第30回目の記念ということもあり、持参した「宇宙画ポストカード」(第3集)ささやかなプレゼントとして参加者の方にもらっていただき、喜んでもらえて幸いでした。

また、何よりうれしかったのは、「癒しフェア」で初めて会った人(氷室奈美さんのミニワークショップを受講した後、一緒におしゃべりした男性)が、このオフ会に来てくださったことです♪


氷室奈美さんの「追っかけ」をしていると思っていたら、そうでは無くて、彼が追っかけをしているのは、また別のチャネラーさんのことだということもわかりました。
(勝手に誤解していてすみません!)

いずれにしても、「関西スピTVオフ会」に新しい参加者が増えてとっても喜んでいます。


今回は「お金」の話でもとても盛り上がり、いろいろ氣づきを得ることも多く、大変よい学びになりました。

毎回来る人が違うので(常連さんもいますが)、ぜひ皆さんも次回をお楽しみに、氣軽にお試しにいらしてくださいね♪


明日(28日)は願いの叶い易いと言われる「新月」。
皆さまの上にもきっとラッキーなことがいっぱいありますように。。。




本日も遊びに来てくださってありがとうございました。

お世話役をしてくださっているさとらーさんはスカイプもやっておられるそうですので、もしも大阪までは遠くて参加しにくい人でも、スカイプなら参加し易いのではないでしょうか。
(詳細&参加申し込みなど、お問い合わせは「さとらーの部屋」のさとらーさんまで、どうぞ)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 今ふたたびの賢治♪(チューリップの幻術)

2017-03-23 | 本の紹介
奈良の二月堂のお水取りも終わり、鶯が鳴き始め、もうすっかり春ですね。 

今年の新年会の折りにたまたま昔の仲間たちと再会する機会があり、その折りに彼女たちが宮沢賢治の作品を読む読書会をやっていることを知って、仲間に入れてもらったのです。

それで先日初めてそのその会に参加させてもらったのですが、ちょうど今NHK(3月放送)では「宮沢賢治スペシャル」をやっているのですね!


私はテレビを持っていず、そのことも全く知らなかったので、教えてもらってさっそくにテキストを買いに走りました。

テキストというのは、山下聖美さんによる『100分 de 名著』という本です。

賢治ファンの皆さんならきっともうとっくにテレビ放送をご覧になっていることと思いますが、この最終回(第4回)の放送は3月27日(再放送は29日)です。

私は放送を視聴出来ず残念至極!ですが、せめてもこのテキストが読めることに感謝です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それで、話は元に戻りますが、先日の読書会では、私たちは『チューリップの幻術』という作品を取り上げて、みんなで絵本を見たり、原文を読み合わせた後、感想を語りあったりして愉しいひとときを過ごしました。

賢治を好きな人の集まりというのはほんとうにいいですね〜。

以前趣味でやっていた川柳を止めて以来、こういう文学的な?会に出るのは久しぶりだったので、魚がようやく水に戻ったみたいに?幸せな氣持ちになりました。


ところで、今日のニュースでは「森友問題」が世間の注目の的のようですが、こういうわけのわからない魑魅魍魎??の政治の世界についても、「賢治の視点から」眺めると、わけのわからないことがなぜかスルスルと紐解けるというか、糸口が掴めるのではないでしょうか。

ちなみにこの問題は、賢治の『蜘蛛となめくじと狸』という物語とそっくり!?な氣がします。

『チューリップの幻術』と合わせてぜひお薦めです♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「魚の名前を覚えるよりも、魚を釣れる人になりなさい」と言われてしまいそう(誰に?)ですが、何だか新しい世界が拓けそうで、とってもワクワクしています。

最近はなぜか本が全く読めていなかった(あまり読みたい本に出会えていなかった)のですが、この歳になって(否、歳は関係無いか!)、今やっと「賢治」に再び巡り逢うことが出来て大いに喜んでいます。


こういうせちがらい世の中だからこそ、今こそ賢治を読むときですね!!!
そして今ほど「賢治」を理解し易い時は無いのでは。。。



本日も遊びに来てくださってありがとうございます。

何であれ、好きなものに出会うと人生の輝きが何倍にも増しますね♪



下記は宇宙画『クリエーション』(ポストカード第1集所収)です。
絵を通して「賢治の世界」へとイメージが脹らみ、エネルギーが繋がったなら幸いです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 仙酔島に行って来ました♪

2017-03-19 | 旅の話題
10日程前のことですが、妹の還暦祝いで姉妹で小さな旅をしました。

以前misaさんのブログ「仙酔島」のことを知り、一度行ってみたいな♡ と思っていたのです。

たまたま姪っ子が福山に住んでいるので、いろいろ詳しく調べてくれて、泊まるところの予約やガイドさん(有料ボランティア)の手配、鞆の浦での昼食や散策等々、とても助かりました。

後で知ったのですが、「鞆の浦」は全国検定もあるぐらいに有名なところだったのですね!

そして仙酔島もとても人氣のあるパワースポットらしくて、姪っ子が予約してくれた宿が「ココから〜人生観の変わる宿」というところで、名物の「江戸風呂」(仙人風呂?)にも入りました。

このお風呂のコースの最後には何と海に浸かる!のですが、さすがにこの季節なので寒くて水も冷たく、足首までのちょっとだけにしました。

でも、それがアースになって?デトックス出来るそうで、思い切ってやってみると、意外に氣が引き締まってとっても氣持ちよかったです♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、その夜には御祝いの宴としてみんなで炉端を囲み、鯛やエビ、アワビなどを炭火で焼いて美味しくいただいていたところに、突然に大太鼓が鳴り出しました。

何事かと思って驚いていると、今度は打出の小槌を持った「えべっさん」が現れて、私たちの肩を軽くぽんと叩いて、その衣装とえべっさんのお頭(かしら)をかむったまま、また太鼓を叩き始めたのです。

どうやら私たちへの御祝いのために特別?に演奏してくださったようで、それに合わせたように(頼んでいた食事とはまた別に?)でっかい「舟盛り」のさしみがど〜んと出て来ました。


それだけでは済まず、今度はお相撲さんが飲むような朱色のでっかい酒杯と共に、「感謝」という広島のお酒の入った徳利が出てきました。

それだけでもびっくりですが、まだまだその後がありました。


そのお酒を注いで飲むところを、お店の人が記念写真を撮ってくれたのです。
(そしてそれは翌朝プリントアウトされて、何とカレンダーにしてくれていたのです!!)

もうあまりにも感激して思わずうれし涙が出てしまいました。

神さま、仏さまからのあったかいご配慮と真心からの御祝いだと感じたからです♡


さらには、です。

このあと、(通常のデザートとは別に)「還暦御祝い」と書かれた飾りプレートの乗った丸い大きな手作りのケーキが出て来たのです!!!


あまりの歓待ぶりに、これはきっと姪っ子たちが氣を利かせてくれたか、それとも何かの注文間違い?で、姉が食事を申し込む時に特別なものを頼んでしまったのでは?

もしかしたら後から追加の「別料金」が要るのでは!?

なんて、せちがらいことを口々に言ったりしながらも、ワイワイと賑やかに、大いに飲んだり食べたりして凄い御馳走を楽しんだのです。

(あまりにも量が多過ぎて私たちだけではもったいないので、おさしみもケーキも隣の席の若い女性グループにお裾分けして食べてもらったりしました)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、結局翌朝の精算時には特別料金などは何も要らず、ほんとうにそれは大サービスだった?ようで、とってもありがたいことでした。

ほっとして胸(いえ、お腹?)を思わず撫で下ろした私たち。

あ〜あ、それならそれで、一切何も心配せずに「もっと大胆に楽しめばよかったな〜」なんて、思いました。 (小心者の私たち!)


それって、まさに「人生」そのものですね。

先のことを心配して「今」を思い切り楽しめず? 終ってみれば、「ああ、あの時が一番幸せだったのだな」って、後でわかるのですね。

ですから、もう、その時は、そのとき。

今は今を思い切り楽しむことですね。



ちなみに姉が携帯で舟盛りやらケーキやらを写してくれた写真を私のパソコンに転送してくれるということで、

ブログにアップするのを楽しみにしていたのですが、

な、何と、せっかくの写真を操作ミスで全部!!! 消去してしまったらしいのです。

あああああ〜〜〜〜〜〜〜、ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜もう!!!!!

こういうことも人生にはよくありますよね〜〜〜〜〜〜〜〜。



ま、いいか。


覆水盆に返らず。

まるであぶくのように?「一夜の夢」のように儚く消えてしまっても、愉しかったひとときは心にしっかりと残っていますから。。

終始にこにこ笑顔で大サービスしてくださったお店の人たちにも心から感謝でいっぱいです♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、翌日午前中は仙酔島のパワースポットと言われている「五色岩」や「鏡岩」などを巡り、小高い展望台から向こう岸の鞆の浦方面の美しい景色を楽しみました。

午後は鞆の浦をもう一度ゆっくりと散策。

「崖の上のポニョ」などのアニメ制作のため宮﨑駿さんが鞆の浦に長く滞在されていた時によく通ったという、

とある喫茶店でコーヒータイム。(私はお抹茶とおまんじゅう)

この季節はちょうど古いお屋敷のあちこちでひな人形が飾られていて、歴史のある落ち着いた街並も感じ好く、また、坂本龍馬との関係も深く、いろは丸に関する展示館もあったりして、鞆の浦はほんとうに魅力に溢れ見所がいっぱい!!!でした。

おみやげもいろいろ美味しい海産物などがたくさんありましたが、「保命酒」も好いですよ〜。
(一番古い本店やこのお酒を造っていた蔵屋敷などももちろん見物に行きました)


もうすでに何度も行かれていたりしてよくご存知の方も多いかと思いますが、もしまだ一度も行かれたことの無い方は、ぜひともお薦めです☆

宿は、他にも国民宿舎(絆の深まる和の宿)もあるので、いろいろ検討されてはどうでしょうか。

江戸風呂は日帰りもありますよ〜♪

これからあったかい季節になれば、海に全身を浸すのもよさそうですね♡


ただし、いきなりデトックスし過ぎると? (若い人はともかくとして)私のように帰宅してからドッとこれまで溜め込んでいたネガティブなものが出て来て? 心身の調子を崩してしまうこともあるかもしれませんので、まあ何事もほどほどがいいかもしれません。 


本日も遊びに来ていただきありがとうございました♪
明日は特別な意味のある宇宙的な!?「春分」のようですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする