☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

もうすぐハロウィンですね♪

2024-10-07 | 希望の光
しばらく仕事が続いていましたが、今日は久しぶりに解放され、

絵をお送りした後ほっとして、自分へのご褒美?(笑)にこんなパンを♪

写真映りがあまりよく無いですが、見た目はホントに
カボチャそっくり♪

普段は菓子パンは買わない私ですが、これは
あまりにも可愛いのでつい買ってしまいました!

まだ食べていないので味の方はわかりませんが、
クリームが入っているらしくかなり甘いかも?(笑)


もう一つの方はサンドイッチ

カボチャとクルミが入っています。
(中味が見えるようにわざとはみ出させています)

こちらの方は薄い「塩味」で、お惣菜ふうでしたが、
なかなか美味しかったです♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで余談ですが、

昨夜は寝ている時に「五次元世界 」!?に行っていたようで(驚)、

そんな体験は初めてですが、とても素晴らしいメッセージを受け取って

感動の涙でした。。


長く生きることが出来たおかげでこんな体験が出来たのだと思うと、
心から感謝でした。

もしも今何か苦しい思いをしている人も、必ず、その先には

このような「氣づき」というか、「意識変革」があることを知って

勇氣を持って、あきらめないで生きて欲しいです。


状況は何も変わっていなくても、「新しい視点」を得て、

ものの見方や考え方が変わるだけでも、もの凄く楽になる氣がします♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

日々ささやかな楽しみを見つけていきたいですね♪









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすでに新しい芽が出始めている!?

2024-10-05 | 希望の光
過日の玉川温泉の「湯の華」入浴剤の件ではお騒がせしてしまいましたが、

愉しい体験でした(笑)。

その後T.T.さんからメールをいただき、前々回のブログを読んでくださって

『そんなに溶けにくかったかなぁ?』と氣にかけてくださっていたそうで、

ありがとうございます♪


おかげさまで Fちゃん、T.T.さんと3人で「玉川温泉チーム」結成!?(笑)
これからがさらに楽しみです♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、旅先の男鹿半島で「なまはげ」の生(ライブ)を鑑賞したT.T.さん。

こんなエピソードを伝えてくれました。

======================================

なまはげで大泣きしたのは!なんででしょうか?(笑)

太鼓の演奏が迫力と躍動感とエネルギー満載で、自然と涙が溢れて
止まりませんでした!

感動でホテルに帰ってフロントの人に、なまはげ演奏の良さを力説してる自分に、
笑 がこみ上げてきました。
地元の人に何を語っているのだ。。。と 笑

ホント、まだまだ初体験の多い私 いちいち大騒ぎしています(^^)


==============================

とのことで、私も思わず笑ってしまいました。

そして送っていただいた現地のなまはげ紹介のアドレスをクリックしたのですが、

残念ながら動画は観られず、これはやっぱり現地で観たいなぁ〜♪ と思いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、話は全く変わりますが、Fちゃんからいただいた「宇和島」のみかん!
(片手に余るぐらいの大きいもの)をご馳走になろうと皮を剥いたら、

実の中のタネから、何と!もう新しい芽が出ていたのです!!!


こんなふうにすでに芽の出た種がたくさんあって、びっくり!

ここからまた新しい蜜柑が育つかなぁ? と、試しにプランターに植えました。


おかげさまで私も珍しい「初体験」が出来て感謝・感激です♪(笑)

またこの芽が無事元氣に育ったらご報告しますね。


戦争では無く、「平和の芽」が今あちこちで芽生えて来ている氣がします。

どっちに目を向けるかで、育ち方も違うと思うので、常に楽しい方、

幸せな氣持ちになれるニュース 目(芽)を向けていきたいですね♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。


よかったら下記の本田健さんの対談動画もご視聴ください♪










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が出て・・絶景とささやかな宴会&埋蔵金 ♪

2024-09-17 | 希望の光
夜7時頃になって、夕食の前に月を観に8階屋上(エレベーターホール前)に

上がったら、ちょうどきれいな満月が東南の方角に出ていて、

すでに5、6人が月見をしていました。


                ↑
右上端方向に見えているのが、明石大橋。

大型のがそちらの方に向かってゆっくりと進んでいます♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

この写真では少々ブレていますが、
実際の月はもっと煌々と輝いていて
満月の周囲にはとてもきれいな虹の暈が・・

         ↑
屋上の白い手すりが写っています。


まさに「仲秋の名月」にふさわしく涼しい夜風が吹いて、

蚊もおらず、とてもいい氣分♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そのためすぐに部屋に戻る氣になれなくて、ぼぉ〜と月を眺めていると、

氣の利く誰かが小さなテーブルを持って来て、缶ビールやペットボトルの

紅茶やジュースなどと一緒に、おつまみのチョコやポテトチップも用意して
くれたのです。


それでもコンクリの床に直に座るのはどうも・・と少々遠慮していると、

今度はエレベーターから降りて来た人が、人数分の椅子をサッと用意してくれて、

いつの間にかささやかな「月見の宴」がいきなり始まってしまったのです♪




左端チェックズボンの人だけが男性で、
他は全員女性で、しかも誰も呑まない(呑めない)「茶人」!?ばかり(笑)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その場に居た人はみんな私より高齢で、喜寿(私のこと)なんて、
「まだまだ若い、若い!」とおだてられたりして? 部屋に戻るに戻れず。。(汗)


みんなの四方山話に適当に付き合っていると、何とこの唯一の男性は

「埋蔵金探し」が夢!だそうで、淡路島にも2ケ所目を付けているところ

があって、そこにも実際に行って来たそうで、俄然興味が湧いて来ました(笑)。


そういう埋蔵金関係の本も三冊持っているそうで、そのうちお願いして

貸してもらおうと狙っています♪

もしダメだったら、題名を教えてもらって、自分で本を買うことも出来るし・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そういうわけで、ついいろいろと話し込んで、何と9時頃まで!(驚)

いやぁ〜、いつどこでどんな出遇いがあるかわかりませんね!!!


もっと足腰がしっかりしていたら、私も一緒に埋蔵金を探しに行く♪(笑)

ことにきっとなったことと思います。

その男性自身も杖をついてますが、埋蔵金はロマン❣️
 なんだと、目を輝かせて力説されてました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そうか、「かぐや姫」もきっとこういうふうにして月に戻って行ったのかも〜。

探しに来た埋蔵金は地球には無くて、実は月にこそあったのかもね!?


彼女に言い寄った男たちは、もしかしたらその情報を聞き出そうとして!?

我がちにプロポーズしたのかも、ネ(笑)。


な〜んちゃって。

ビールも呑んでいないのに、ワクワクすることこの上無し!!!

愉しい名月の会となりました♪


皆様もきっと自分だけの「ワクワクロマン」をいっぱい持っておられる
ことでしょう。

それを人に話すだけでもそのワクワクが伝染するかも?です。

ぜひそれを誰かに伝えてみませんか!?








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・6・6(みろく)& 新月の日のうれしい贈り物♪

2024-06-07 | 希望の光
今朝、いきなりゆうパック思いがけない贈り物 ❣️ が届いたのです♪

娘の山仲間だった人から・・しかも、遠方から昨日(令和6年6月6日)の発送で
すぐ今日届くなんて、あり得ないぐらい早くてびっくり! ラッキー!!!
愛知県瀬戸の「窯垣の小径 クッキー」
えいこく屋の紅茶♪


このクッキーは、「せともの」産地として有名な瀬戸の風景
伝えたいと生まれた名産品だそうで、

「窯垣の小径」というのは、3種類の窯道具(エンゴロ、タナイタ、ツク)
が役目を終えた後、家の塀や壁として再利用されたり、

また石垣代わりとしても使われていて、それが400mほど続く路地のこと。

そんな風情のある道を私も歩いてみたくなりました。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それから、可愛いイラストの入ったタオルも♪
めっちゃ私好み!のこのイラスト♪


私がどうしてこういうのが好き!って、彼女にわかったのか?(笑)

ドンピシャでホントにとっても氣に入りました。
(使うのがもったいないぐらいです♪ 笑)

S.O.さん 素敵なプレゼントをありがとうございます❣️


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


昨日は一歩も外に出ず、ずっと仕事をしてたので、

もしかして宇宙さんからの「ご褒美」なのかな?(笑)

いずれにしてもとってもうれしかったです。


可愛いイラストがついているだけで、こんなふうにお土産品にもなるのだなって

わかって、私もさらにみんなに愛される絵を描き続けたいと心から思いました♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

皆さまにとって6・6・6(みろく)の日は、どんな日だったでしょうか?


本田健さんの動画で知ったのですが、明後日 6月9日(日)は、特に願いの
叶い易い「甲辰」の日 だそうです♪


実は、つい最近オープンしたばかりの「六甲ウィメンズハウス」「内覧会」

仲間たちと一緒に私も誘われていて、(関西テレビの深夜のニュースでもすでに

取り上げられたのだそうですが) 今とっても楽しみにしているところです。


14年目にして叶った「シングルマザーと子どもたち」の大きな夢❣️


次は 「高齢ひとり暮らし女性」のための「シニアハウス」も実現するといいなぁ~!!!


どんな夢であれ、皆さまの願いもきっと実現することを信じて、
心から応援しています♪


本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三十日詣」と七福神石像 ♪

2024-05-31 | 希望の光
今日で5月も終わりですね。

大雨や台風、地震の影響など・・ 皆さまいかがお過ごしでしょうか。


私は昨日(5/30)、「三十日詣」(みそかもうで)に隣町まで出かけ、

七福神さまに会って来ました。

この鳥居の奥はこの神社の本殿では無く、猿田彦の神様、ヒルコ大神様、
稲荷大明神様が祀られています。


なぜここに七福神の石像が置かれているのか、由緒は知らないのですが、

奥から手前に向かってこんな順序で石像が並んでいます。


打出の小槌を持った大黒さま



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「人望」を授けてくれる恵比寿さま

左手に。右手の釣り竿はご想像ください♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

威光のある毘沙門天(多聞天)さま
手にされているのは何なのでしょう?

社務所の方に尋ねても、七福神像の置かれた由緒は不明で、
詳しい説明書なども何も無くて残念でした。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

お賽銭箱の正面(七福神像の真ん中)には
琵琶を持った弁財天さま。

ただ、肝心のこの写真だけがピンボケで惜しいです。

ちょうどこの石像を撮そうとした時にお参りに来られた人がいて
慌てて撮ったため、すみません!

七福神の中の唯一の女性の神さまで、もの静かな微笑みを浮かべておられます♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

杖と軍配を持った寿老人さま

杖は彫られていませんがご想像ください♪
「寿命」を司どる神さまだそうです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

頭の長い福禄寿さま

左掌には巻物?
右手は何かな?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

布袋さま


大きなお腹の布袋さまが手にされている袋には
何が入っているのでしょう?

このような姿で立っている布袋さまを見たのは初めてです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

余談ですが、昔々、私の実家は「石材店」を経営していて、
父は石工でもあったので、玄関先に大きな布袋さまの石像が据えられていました。

(父の手彫りでは無く、父が購入した機械彫りのも石像ですが)
足を組んで坐っているかなりの大きさの布袋さまでした。


父が亡くなって実家を処分する際、さて、その布袋さまをどうするか?

石像というのはけっこう値の張るものらしくて、生前の父に聞いた話では
百万〜三百万ぐらいする(大きさにもよる)ということでした。

おまけに人力だけで動かすには難しく、機械もいるし、運ぶにも大きな
トラックがいるので、なかなか簡単には引き取り手がありません。


幸いにも知人の植木職人さんが引き取ってくれることになり、石像も
(もちろん無料でですが)、自らの車で運んでくださって大変助かりました。

その人の父と私の父とはお互いに俳句を通してたまたま交流もあったのです。


後からその家の立派な門先に布袋さんが置かれている写真をもらいました。

とてもよく似合っていたので、父もきっと喜んでくれたことと思います。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、さて、皆さまは七福神さまの内、どの神さまに特にご縁を感じられた
でしょうか?

私はカレンダーの写真から切り抜いた大黒さまと恵比寿さまを自宅に飾ったり
していますが、

この七福神の石像の中では、毘沙門天さまがどことなく叔父に似ている?ようで
親しみを持ちました。

どの像も笑顔が素晴らしく、(絵を描く時以外には)エネルギーのよくわからない
私でも、眺めているだけでも何と無く明るい氣持ちになります。


弁財天さまのイメージは、私の想う感じとはちょっと違っていますが、
もしかしたらこの石像を彫った男性?は女性を彫るのが苦手だったのかも!?(笑)

それでもお参りする度に、たとえ石像の神さまであっても、どんどん繋がりが
強くなっている氣がして、会いに行くのが楽しみです♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

長くなりましたが、本日も最後までご覧くださってありがとう互財増す。

ご縁を感じられたお氣に入りの七福神さまのご加護により、
皆さまの上にもラッキーなことがたくさんありますことをお祈りしています。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする