☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

神戸プラネタリウム館での映像+コンサート♪(2時間3300円!)でいのちを輝かせよう♡

2025-02-13 | お知らせ&催しのご紹介
皆さま 今週末(15日)土曜午後3時〜5時 もし時間がありましたら、

ぜひこのイベント(LIFEいのち上映会&大地の種コンサート)レッツ ゴー♪


いのちの輝きが増すだけでなく、新しい素敵な出逢いもいっぱい❣️

これまでずっと探していた仲間がこんなにたくさんいたんだ!
って、心から感動の涙が溢れることでしょう。。



主催は「CORORS〜虹の翼〜」


私の展覧会にも駆けつけてくださった、元「カフェ カラーズ」
 オーナーの仁美さん♪
           ↓



どうして彼女がこのイベントを主催することになったのか?

という、いきさつもぜひ読んでください♪

そしたらあなたもこのイベントにきっと駆けつけたくなることでしょう・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

残念なことに私はこの日は「萬葉講座」と重なり、遠方に出かけるため
参加出来ないのですが、心より応援&ご盛会をお祈りしています。

参加された方はきっと人生が変わるに違いないと確信しています。

皆さま ぜひ、ぜひお出かけくださいね♪









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会にお越しくださった皆さまへ♪

2025-02-01 | お知らせ&催しのご紹介
2月になりましたね。

展覧会で1月はあっという間に過ぎ去った氣がします。


実は少々頭が疲れていて・・1 / 18〜26(20日の休館日を除く)の間に

ご来場くださった方々へのお礼状などぼちぼち送っているところなんですが、


「もし〇〇の写真があったら送ります」とか、「後から冊子送ります」とか

いろんな人にそれぞれ言いながら、お届け先を聞き忘れたり(汗)、

「誰が何を希望されていたのか?」をすっかり忘れていたりして・・(大汗)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

わかる範囲、覚えている限りにおいて、一日2、3件ずつ
それぞれの方へ必要なものをお届けしているのですが、

もしも「〇〇を頼んだのにまだ届かないわ〜」とか、
「先にお代金を払った(カンパした)のにどうして!?」

という方などがおられましたら、ぜひご連絡いただけましたら助かります。

その他、私が何か忘れていることなどありましたら、ぜひお知らせください♪
(すみません!記念写真を撮り忘れた方もあって・・残念なことこの上無し


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今回展覧会には行けなかったけれど、ブログを読んで〇〇が欲しくなった
とか、

在庫があれば送って欲しいものなど、もし何かご希望のものがあれば
どうぞお氣軽にご連絡ください♪ 
(該当のものが既に無い場合はご容赦ください)

⭐️ お問合せなどの連絡先は下記メールまで。

azmix⭐️ xb4.so-net.ne.jp
(迷惑メール防止のため⭐️印を@マークに替えて送信ください)


ただいま大変多忙のため、返信がかなり遅くなるかもですが、

必ずお返事しますので、どうぞお氣長にお待ちいただけましたら有り難いです♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

差し入れやお花などをくださった方もたくさんおられ、
「はて、誰に何をいただいのか??」

私が喜びそうなものを、と、きっと心をこめて選んでくださったでしょうに、
すみません! 一度に大勢の方が来られて、焦って何のメモも出来ず・・(汗)

まだ一言も何もお礼が言えていない方々もいて、そんなことが
今とても氣になっています。
(遠くから来てくれた姉妹にもまだお礼の電話もしてなくて・・)

そういうわけで、毎日あれこれと頭が忙しく、少々疲れ氣味なのです。。


なので、最終日のご報告はまた次回に♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

余談ですが、
2001年の大阪での展覧会の折は、お世話になった皆さまへのお礼に
一斉に同じものをお送りしたのですが、それは伊豆名産の「ふりかけ」でした。

そしたら大変お世話になったある方から、「ハーブ」かと思った・・
おハガキが来て赤面


きっちり同じ分量を計量して、小袋に詰め入れ、せっせと郵便で送った
(この時は芳名帳があった)のですが、

そんなヘンなこと!(笑)も、今では懐かしい思い出です。


けれども今の私は、「愉しむ」こと、簡単な方を選ぶこと、自分を責めないこと。

そして「達成」よりも「成長」を目標にしている♪ ので、失敗もまた楽し!(笑)

もし何か不手際や失礼がありましたら、皆さまどうぞご海容くださいね♪


本日も最後までご覧くださってありがとうございました。

こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪


満開の山茶花(私の頭の中みたい!?)

咲き過ぎて少々お疲れさまだった山茶花
上手に剪定してくれた人がいて、この後スッキリ!

またその写真もUPしますね♪







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の仕事納めと「2025年仕事始め」のお知らせ♪

2024-12-24 | お知らせ&催しのご紹介
今夜はクリスマスイブですね♪

12月のはせくらみゆきさんのカレンダー♪


今年もはせくらみゆきさんのカレンダー幸せな一年を送れました。

特にこの絵が大好きで、早く12月になってほしい!と思ったぐらい(笑)。

ここには素晴らしいエネルギーが確かに存在しているのを感じます。

いつかこんな絵が描けるようになりたい!!! と心から希っている私です♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、今年末の仕事納めは12月28日(土)。

2025年の仕事始めは1月6日(月)からとなります。

皆さまには今年は特にお世話になり、ありがとうございました。

新年(令和7年)もどうぞよろしくお願い致します。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

このところ私はずっと休み無く、毎晩眠るのが午前1時頃になり、
朝も6時半〜7時頃起床で、昨日は少々疲れて久しぶりに仮眠しました♪(笑)

来年1月の展覧会が終わるまでは多忙な日々が続きそうです。
(さらにそのすぐ後には「確定申告」が控えています・・)


ド〜ンと力が湧きそうな!?

このおうどん、本当に美味しかったです♪

ただのおうどんでは無く、Fちゃんからの四国88ケ所巡りのお土産なので、

たくさんのパワーが入っているのかも!?(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

皆さま どうぞ素敵なクリスマスイブをお過ごしくださいね♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙画ポストカード「キャンペーン終了」のお知らせ♪

2024-12-22 | お知らせ&催しのご紹介
皆さま 昨日の冬至はいかがお過ごしでしたか?

私は萬葉講座へ参加した後、「冬至点の時刻」(12/21 18:21)には

何と奈良に居て、「西南西」の恵方に向かってお祈りしました♪


周辺にはクリスマスのイルミネーションが輝いていました。


左端の方角が「恵方」の西南西です♪

ところがまさにこの冬至点時刻直前!
 突然の雷鳴が轟き、夜空に稲妻が走り、土砂降りの大雨が!

その雨で広場がびしょ濡れで、おかげさまでネオンが綺麗に映えています♪ (笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、前置きが長くなりましたが、

今年末まで受付け予定の「ポストカードセット」のお得キャンペーン!
がおかげさまでご好評をいただき、

第1集の在庫が無くなりましたので、まことに残念ながら

キャンペーンは本日で終了!!! とさせていただきます。


第2、第3集ポストカードはまだ十分な余裕があり、来年1月

明石アスピア8階展覧会場にてどちらもお求めいただけます。

(ただし、その場での販売は出来ないため)

その際のお代金は「能登復興支援」のカンパ とさせていただきます♪
(当日「控室」にカンパ箱を設置する予定です)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

展覧会場へ来られ無い場合は、メールにてのご購入受付もしております。

ご希望の方は、第2、第3集のご希望部数送り先ご住所、ご氏名を下記宛
お知らせください♪(郵便番号もお願いします)

Eメール:azmix⭐️xb4.so-net.ne.jp
(迷惑メール防止のため、星マークを@に替えてご送信ください)

折り返しお振込先をお知らせ致します。

ポストカード第2、第3集を2冊まとめてご注文の場合、送料は無料です♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、
新しく発行した「宇宙画第4集」(冊子)おかげさまでご好評をいただき、

まとめてご注文してくださる方や追加でお求めくださる方もおられ、
こちらの方も在庫がごく僅かとなりました。

(元々少部数発行で、増刷はしない予定です)

そのため、展覧会場(控室)にサンプルとして置かせていただくことにしました。


というわけで、大変申し訳ありませんが、「お得キャンペーン」は全て
本日終了させていただきます♪

第4集だけをご希望の方もおられると思いますが、
どうぞよろしくご了承いただけますようお願い致します。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

すでに注文済みでまだ届いていない方、あともうしばらくお待ちくださいね♪

クリスマスまでに間に合えば幸いです♪


本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございました。

皆さまどうぞ素敵なクリスマスをお迎えくださいね♪











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なお知らせ♪(最後までご覧ください)

2024-12-18 | お知らせ&催しのご紹介
「宇宙画第4集」(冊子)は「新年に一斉にお手元にお届けする」

という予定でいたのですが、

現在、テレパスアートのお客様へのお届けの際にはすでに同封していますため、

先にご購入を申し込まれた方への到着が後になったりしています。

これからもお届けが人により若干前後してしまいますが、すみません!


そして、送料に関してですが、これまで180円とお伝えしていましたが、

実際はA5の冊子1冊の送料が 210円 かかることがわかりました。

それで、茶封筒に切手を貼ってお送りするよりも「スマートレター」に入れて
送った方が、(同じ送料で)簡単で手間もかからず送り易いのではと思いました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そういうわけで、もうこの際、新年を待たずにクリスマスまでにお届けしよう♪ 

と、急に氣が変わり、さっそく今日から順次発送する予定でいます。
(テレパスアートのお客さまへは絵と一緒にお送り致します)

お申し込みいただいた皆さま、どうぞワクワクお楽しみにお待ちくださいね♪


それから、あとまだお届け出来ていない「テレパスアート」がありますが、

こちらの方は年内に描くのはちょっと無理かも?

ということで、新年になってから落ち着いて描かせていただきますので、

長らくお待ちいただいて申し訳無いですが、どうぞよろしくお願い致します。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、皆さま 年賀状は今年はいかがされますか?

郵便料金もかなり高くなり、おそらく「年賀状仕舞い」される方も
多いことでしょう。。

私も何年か前からもう「年賀状仕舞い」をすでにしているのですが、

今年は1月の展覧会の案内を兼ねて久しぶりに出すことにしています♪


そんなこんなのアレコレで、これからたくさんすることがあり、ブログ更新

書きたいことがいっぱいあるのですが、なかなか時間が無く・・(汗)
(更新には大体2時間ぐらい要ります)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、有難いことに
「展覧会」に行きます♪ と言ってくださる方も多く、旧友や知人たちも

『行くよ! 』と楽しみに待ってくれているようです。


それで、あらかじめお伝えしておきますが、

場所は市民学習室などある公共の建物(明石アスピア8階)で、

ギャラリーとは名ばかりの「通路」の壁面です(笑)。


そういうところですので、通る人の邪魔になったり、大勢で立ち止まって

ワイワイガヤガヤすると、静かに本など読んでいる方々のご迷惑になるため、

別途「控室」を借りています。(金・土・日のみで、平日は控室は無し)


けれどもこの「控室」の場所が日によって、また午前、午後の時間帯により、
あちこち移動するのです。

そのため、展示する資料などもその度に動かして持ち運びする必要があります。

また、ロッカーがとても小さくてあまり私物も入らないのです。


展示期間中は(JRもしくは車で)毎日自宅から往復(1/20は休館日)。
私の持ち運びする荷物もかなり多いのです。

そういうわけですので、どうか皆さま、会場に飾るお花とか、あるいは

私へのお気遣いの品など、せっかくながら一切ご遠慮いただけたら助かります。


はるばる観に来ていただけるだけでほんとうに有難い❣️ ですので、

どうかよろしくご協力をお願い致します♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それから、今回「アズミックアート」という名称は公に使えず、

また、公共の会場での売買や営業なども出来ないため、今回控室で
展示予定の「宇宙画ポストカード」などの「販売」は一切せず、

ご購入をご希望される方は、その代金を「能登復興へのカンパ」
としていただけたら幸いです。
(そのためのカンパ箱を控室に設置する予定です)

集まったカンパは「オープンジャバン」という、信頼出来る支援団体を通して
全額寄付予定です。

皆さまからのご協力を何卒よろしくお願い致します♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なお、今回展示する予定の絵 は下記の10点プラス@写真です♪(順不同)

コール、スペースフィッシュ、ホワイトホール、ゴールデンエイジ、

ニューエイジ、セブンバウズ、イシタバイ、エル セノーテ、チャネル、

チャンス、そして「アトラス」(これは写真です)。


これまでにすでに何度かご覧いただいている方も多いかと思いますが、

今回初めてアズミックアートの宇宙画をご覧いただく方もおられると思います。

どうぞお楽しみにぜひご来場ください♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ちなみに地理が不安会場がわかりにくいとか、

長らく会っていないのでどうしても私の顔が見たい!?(笑)

などと思って下さった方には、私の携帯番号をお知らせしますので、

ご来場の大体の日時を前もって(パソコンの方へメール)
していただければ助かります♪
(携帯電話はガラケーのため電話のみで、私はショートメールも使えません)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

長々と説明しましたが、
実際に来てみると「展覧会」などという大袈裟なものでは無く、

ささやかな「ミニ展示会」なので、拍子抜けされるかも!?(笑)

どうかガックリされないで、おしゃべりを楽しみに 来てくださいね♪


寒い時期ですが、駅前の明石城公園の散策や、名物「明石焼き」、

そして美味しい焼き穴子丼や穴子の箱寿司なども、どうぞお楽しみに〜 笑)


------------------------------------------------

本日も長文の「光のチャレンジ」を最後までご覧くださって
ありがとうございました。

下記のさとうみつろうさんの動画もご覧ください♪
あなたの人生が激変するかも!?








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする