☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

こんな日もある② ヤバかった話♪

2024-06-05 | 日記
さて、昨日(6/4)のブログの続き、もう一つのハプニング!についての話です。

その前に、「そもそも洗濯ロープでは無く、なんで物干し竿にしないの!?」

その方が簡単なのに・・というツッコミがあるかと思うので、その説明をします♪
(昨日のブログをスルーした人は、これが何の話かわからないかもですが  笑)


実は私はこれまで引っ越しを20回以上(実家の引っ越しも含めて)していて、

最近、と言っても、2018年の引っ越し時のことですが、次の所に移る前に

「物干し竿はもう処分しよう!」と思って、小さな脚立の上に乗って、

高いところにある竿を背伸びして外そうとしたのです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そしたら足を踏み外して、ベランダから庭の方へと転げ落ち、腰や背中や
脇腹などをしたたか打ってしまったのでした。

それがもしかして今の腰痛の遠因でもあるのでは!? と思っているぐらいですが、

ともかく「もうこれからは洗濯ロープだけにしよう」と決めたのです♪

(その方が古くなっても処分に困らず、捨てるのも簡単だからです。。)


それにしても今どき「物干し竿以外はベランダで使えない」!?
そんな団地があるとは、まさか思ってもいませんでした!(汗)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


前置きはさておき、今日の本題です♪

もう一つのハプニング!の話。


夕食に温かい「かけ蕎麦」を食べようと思って、美味しい海老天と、
ネギと、ちくわも用意。

先にお出汁を作り、海老天はフライパンで温め直し、刻んだネギも最後に
入れるだけにしておいてから、蕎麦をゆがいたのです。

実は先日すでにその半分を食べていたので、残りの生蕎麦をどさっと

沸騰したお湯に入れ、2、3分ゆがいた後にザルにあけ、

それからお水に入れて、かき混ぜて捌こうとしたら、何かいつもと違って、
うまく捌け無いのです。

全部が丸まってしまってくっついている感じで、ちょっと変!なのです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それで、丸まったお蕎麦をお箸でかき分けてよく見ると、ナ、ナ、何と!

ゆがいたお蕎麦の中に「小袋入乾燥剤」が入っていたではありませんか!!! (驚愕)


わぁっ! ヤバイ!!! これはもう食べられない・・(汗)


惜しいことに、この日は炊いたご飯も無かったため天丼も作れず・・ムムム・・

結局具材の入ったお汁だけの夕食 になりましたとさ!(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

まあ、誰でも一度ぐらいはこういう体験があることでしょうが、

私は初めてだったので、いい経験になりました。

(これからはどんなものでも袋の中をよく確かめて見てから調理しようっと! )



それにしても食べてから氣づくのでは無く、その直前にわかったのは

かなりラッキー!!! でした。 いつもツイテル私(笑)。

まさに「失敗は成功の元」ですね!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


本日も「光のチャレンジ」にお付き合いくださってありがとうございます。

ブログをご愛読くださっている皆さまもぜひ「幸運体質」❣️ となられますよう・・

私の体験談が少しでもお役に立つと幸いです♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする