☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

花の絵の写真と穂高奥宮のお米♪

2022-09-16 | 希望の光
残暑の日々が続いていますが、銀杏の葉もほんの少し黄味がかってきて、

お彼岸が近づくにつれ秋の氣配がだんだんに感じられるようになって来ましたね。


私は昨日、今日とうれしいことが続きましたので、ちょっとご報告♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

先日ほおじろえいいちさんのメルマガ「アンケート」が実施されていました。

ほおじろさんが描かれた水彩画の作品(10点)のうち、「どれが最も好きか」
というとても簡単なアンケートだったのです。


それに絵の感想などを付け加えて応募すると、
「花の絵」(ほおじろさんが描かれた水彩画)の写真(2L版)が抽選で当たる

というので、私も試しにチャレンジ♪


そしたら何と! ラッキーなことに
下記の作品(花の絵の写真)をいただけたのです♪

とても素敵な「蓮」の花の絵(写真)です。

実物はもっと鮮明で美しいのですが、なぜか私の携帯で写すと

(合計11枚も撮ったのに!?)どれもみんなぼやけて残念。。

それでも何となくエネルギーを感じていただけたら幸いです♪


まるで「仏画」のように氣高くて、思わず手を合わせたくなります。


ほおじろさんもこの作品が一番お好きということで、

ご本人の思い入れのあるの絵(写真)をいただけてとってもうれしかったです。

思いがけないプレゼントに心からほおじろさんに感謝しています♡


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それから今日はさらにうれしい出来事が!

上高地に旅されたT.T. さんから、旅のおたよりとたくさんの写真をメールで送っていただいたのですが、

その後、何と、「穂高奥宮」のお米も送ってくださったのです!!


神社で「撤饌」として小袋に入った「五穀米」をいただくことはありますが、

本格的な穂高(安曇野)で作られたお米(コシヒカリ)をいただいたのは初めて♡


あまりにもうれし過ぎて、思わず涙が出たぐらい大感激。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というのも、私は昔からなぜか「安曇野」が大好きで、
30代初めに自分で考えたペンネームも元々は「安曇」だったのです。

が、これは漢字の画数が多すぎていちいち書くのが面倒なので、

四柱推命や姓名判断の出来る知人(その頃私のメンターとなってくれていた能力者)が、
新たな漢字を考案してくれて、それをずっと使うようになったというわけです。


そしてそんな安曇野大好きな私のために、59歳の誕生日の折には

友人が共に旅してくれ、穂高に泊まって貸し自転車で一緒にサイクリング出来たことも、

今に至るも忘れられない幸せな思い出です♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

学生時代、一人で初めて登った山が「前穂高」

娘と二人で旅して訪れたことがある「穂高神社」

姉妹と上高地に旅して「穂高」の峰を眺めながら延々と歩いたこともありました。


もう亡くなった仲間も何人かいますが、みんなで合宿をしたのも「穂高」のペンション。


そんなこんなことがいっぺんに甦って、しばらく涙が止まりませんでした。

(何だかこれまでずっと穂高の神さま!?に見守られて来たような氣がして。。)

T.T.さんがそんな私のことを察知してくださった!?のも不思議です♪


姉妹みんなで「上高地の帝国ホテルに一度でいいから泊まりたいね♡」

と話しているぐらい、なぜかみんなが憧れ、心惹かれる上高地。安曇野。信州。。


T.T.さんの上高地の旅たよりと素晴らしい写真の数々

ぜひ後日ブログに掲載させてもらおうと思っています♪

どうぞお楽しみに〜♡


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、昨日も今日も幸せいっぱい、感謝いっぱいの日々です。


皆さまもどうかそれぞれのお好きな場所で心ゆくまで過ごされますように。。

& たくさんの思い出を作ってくださいね♪


本日も「光のチャレンジ」を最後までご覧くださって
まことにありがとうございました♡









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよこれから!

2022-09-14 | ちょっと不思議な話
今日(9/14)は真夏日のような残暑で、

和室(寝室)に一基だけある小さなエアコン(除湿)をかけても

隣室のダイニングの方は室温30度からなかなか下がらず。。


今日はちょっと頭痛がして横になっていましたが、
もしかして熱中症のなりかけだったのかも?

皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、話題がかなり遅れていますが、9月10日の仲秋の名月。

皆さまもご覧になったことと思いますが、いつもの月とは少し違った感じで、

まるでパラフィン紙のような薄さで、向こう側まで透けて見えるみたい!?

夜空に「お月さまのシール」が貼ってあるような不思議な異次元感覚を覚えました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、いつもテレパスアートのフォローやフィードバックをしてくださる
Yさんがご自身の過去の不思議体験をシェアしてくれましたので、

許可を得て下記ご紹介致します。

9/9 の私の「時空超え!?体験」とあまりにもそっくりでびっくりです♪


========================

岡本太郎展の不思議について、実は2019年、
私は類似した経験を東京でしました。

その日、関西に戻るべく品川に向かっていたのです。

品川へ向かう電車に乗り、あともう少しで乗り換えの駅だな
と思いながら時計を見ると、14時40分でした。

すると、ふと気づくと、横浜行の反対電車に乗っているのです。
あり得ないどういう事とかなり混乱しました。

しかも、反対車線に乗るとしたら、ホームを降りて、
階段で反対側に行かないといけない駅ばかりの路線でしたから。

そのまま大混乱したまま新横浜まで行く事にしました。
すると時間もまだ14時40分頃で、時間も経過していないのです。

更に大混乱して、当時、ブログにこの体験談を書いて残っているのです。
いまだに理解できていない体験です。

=========================

ホントに不思議ですねぇ〜(驚愕)。

Yさんはいつも私よりずっと先を行かれている方(年齢は若いですが 笑)なので、

3年も前に同じような体験をすでにされていたのですね!


しかもこれからは私たちだけではなく、多くの人がこのような体験をされる
そんな時代がすでに来ているのかもしれませんね。。

Yさん、貴重なお話をシェアしてくださってありがとうございました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、秋分にはさらにもっと凄い奇跡が起きそうな!?
凄いイベントがあるようで、

興味のある方はぜひ下記の「さとうみつろうさんのブログ」をご覧下さい♪



今秋9月23日の秋分時点は10:03 だそうで、私はその日 沖縄までは行けないので、

「せめて近くの弁財天を祀っている神社にお参りしよう♪」とさっそく調べました。


そしたら、山電の大塩駅から徒歩で行けるところに「野路菊公園」というのがあり、

そのすぐ近くに「弁天神社」があったのです。
(ネットで写真を見ると、社務所も何も無いとても小さなお社のようです)


けれども私は、この日は姉妹揃ってお彼岸の墓参をすることになっているので、

出来れば姫路市内に弁天さんを祀っている神社があればいいなと思って、

さらにいろいろ調べていたら、何と!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いつも墓参の帰りに立ち寄ってお参りする総社の中に小さなお社があり、
そこに「弁財天」が祀られているみたいで、

私は本殿しか知らなかったので、総社に電話して尋ねると、
神職の男性の方が丁寧に説明してくれました。


建物の中を抜けて行ったところに小さな池があり、そこに祀られているそうで、

それでこれまでわからなかったのですね。


ここに祀られている弁財天は広島の厳島神社から勧請された由緒ある神さまのようで、
電話の応対がとても感じのいい人だったので、

思わず「実は秋分の日にこんなイベントがあって・・沖縄だけがまだ弁財天が祀られていなくて、昔は首里城の中に祀られていたそうなんですが・・」

云々と長々とお話してしまいました(笑)。

笑って聴いてくださってとってもうれしかったです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、元々決まっていた秋分の日の墓参(姉妹の待ち合わせ時刻は10時半)の前に

10:03 にはこの弁財天に一人でお参りすることが出来てとってもラッキーです♪


総社と実家のお墓のあるお寺とは歩いて5分もかからないぐらいの近さ!

すべてはうまくいっている!!

とても偶然とは思えないこの成り行きに早くもワクワクしています(笑)。


皆さまもぜひ「祈り合わせ」をご一緒しませんか?

もしよかったら 1万人の一人としてお近くの弁財天にお参りくださいね♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

余談ですが、天河神社の前宮司(柿坂)さまに、昔お目にかかったことがある
という話は、以前ブログにも何度か書いたかと思いますが、

偶然に泊まった民宿が何と宮司さんのご自宅だったのです!!


一緒に朝食をいただきながら、ビデオを見せていただいたり、

毎朝奥宮まで下駄を履いて登られるというお話など聴かせていただき、

まさに一期一会の素晴らしい出逢いでした。

(その頃にはそれが如何に貴重なご縁だったかという認識は全く無くて、
後で振り返ると本当にもったいないことでしたが。。)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

話は長くなりますが、今秋10月には、この天河神社で収録された

岡野弘幹さんの最新CD『聖地御霊巡礼 天河』がTHDから発売 されるそうです♪


少し高額ですが、こちらもぜひ聴きたく思っています。

その前に壊れて処分したプレーヤーを新しく買い直す必要がありますが。。(笑)


弁財天はお金にもパワーのある神様だそうですので、きっとどこからか

「必要なものは必要な時に必要なだけ充分にやって来る♡」と信じています♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も長文を最後までご覧くださってありがとうございます。

皆さまもどうぞそれぞれの好い秋をお過ごしくださいね♪







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日(重陽の日) 私は時空を超えた!?

2022-09-09 | ちょっと不思議な話
皆さま 2022・9・9 はいかがお過ごしだったでしょうか。

私は予定通りに「岡本太郎展」を観に出かけたのですが、

何とも間抜けな!?結果になりました(汗)。


けれどもこんな珍しい体験は初めてです!

興味のある方は(長文ですが)最後までご覧いただけたらうれしいです♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

おかしな予兆というか、昨日からドジ続きで、お水の入ったガラスコップを

床に落として割ってしまったり・・というようなことがあったので、


前夜はしっかりとシャンプーをしたり、持ち物の準備をして、

今朝も出かける前に、ゴミ出し、洗濯、トイレ掃除などを済ませ、

いつもの朝食(兼、早めのランチ)を食べながら、ネットで天氣もチェック。


予定よりゆっくりめの時間になりましたが、

氣分を落ち着けて最寄り駅から11時前ぐらいのJRに乗ったのです♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

大阪まで三宮で新快速に乗り換え、大阪駅で環状線に乗り、京橋駅へ。

そこでちょっと寄り道をして駅前のビル内の無印良品のお店を覗いてから

京阪電車乗り場へ。。


中之島線に乗るつもりが行先のホームを間違えてしまい、
反対方向に引き返すため階段をまた下りて上って・・

そこでしばらく待って、やっと来た電車に乗り「渡辺橋」で降りて、

駅員さんに「中之島美術館」への行き方を教えてもらいました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

駅からはとても近くてすぐ簡単に行けそうに思ったのですが、

ここでなぜかまた道を間違えてしまったようで、何度も同じところをウロウロ。


地下街のお店の人にまた道を尋ねて、違うルートで遠回りして

やっとこさ「中之島美術館」に到着!


平日にも関わらず館内はさすがに賑わっていて、予約制で時間を区切って
順に入場するらしく、

立って並んでいる人や、ベンチに座って待っている人たちで溢れていました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

最近は窓口では無く、自分で機械でチケットを購入するシステムになったようで、

以前は確かシニア割引があったように思ったのですが、今は一般料金と同じく

何と1800円!もするではありませんか!!


ひぇ〜高!!!と思いながら、小銭入れでは無く、別の封筒に入れて持参した

1万円札を出そうとしたら、な、な、何と、お札が無い!!!!!


あれっ!? おかしいな、出かける前にちゃんと封筒の中身を確かめた筈。

(だって、昨日そのためにわざわざ郵便局まで出かけて引き出したのですから・・)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

あまりにも長く機械の前で逡巡していたため、買い方がわからないのかも?

不審に思ったらしい係の人が寄って来て、「どうされましたか?」


「すみません、お金を持って来た筈が・・なぜか見当たらなくて・・」と伝えると

「こちらのお席でどうぞごゆっくり捜されてください」とベンチに促され(恥)、


そこでバッグやリュックの中身を全部出して必死に探したけれど、やっぱりナシ!

頭真っ白になりながら、もしかして「途中で落としたのか」

それとも「どこかでスリに遭ったのか」等々考えてみてもわからず・・


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

誰かに借りるとしても(大阪に住んでいる妹は働いているし)、

お金を貸してくれそうな知り合いは遠くに住んでいるし
(どっちにしてもここまでは来てもらえ無いだろうし)、


運悪しく、キャッシュカードも持って来ていないドジな私。。


仕方無いなぁ、「岡本太郎とは今回は縁が無かったのかも・・」

と、せっかくながらともかくも諦めるしかありません。。


それでも「ここまで来た記念に♪」と思って、ロビーに飾られていた

太陽の塔のミニチュアみたいなレプリカの写真を撮りました。




この周辺も絶えず人がいっぱいで、誰もいない瞬間を
見計らかって大急ぎで撮ったため、頭頂が少し切れています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

この時に携帯で時刻を見たら午後3時過ぎ。

で、万歩計の方は8300を少し超えていました。


ロビーに売店があったので、『岡本太郎の沖縄』という写真集

岡本太郎の著書などを見たり、ユニークなバッジなど

ちょっと欲しいものもあったりしたのですが、

小銭入れの中は帰りの交通費分だけでもうギリギリ。。


仕方無く、会場からまた京阪電車で大阪駅まで戻り、ちょうど来た快速に乗り、

最寄り駅から(出かける時は歩きましたが、帰りはくたびれていたので)

バスに乗り、へとへとになってやっと帰宅。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そこで、また万歩計を見たら、何と全然増えていないのです!

しかも家に帰り着いて時計を見たら、会場で見た時刻となぜかほぼ同じ!!


ン!? これはいったいどういうこと??

全く時間が経って無いなんて!?


帰りは遅くなるだろうと思って、閉めていたカーテンを開けると

外は眩しいぐらい明るくて、びっくり!!

いったい私はどこをどう彷徨っていたのでしょう??


けれども私が大阪まで出かけて戻って来た証拠はちゃんとあって、

交通費の領収書が残っているので、これは間違いありません。


そして小銭入れの中に残っていたのは5円、10円、1円玉を合わせて
ほんの百円ほど。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

しかも、私が持って出たと思った(昨日出金したばかりの)1万円札は
タンスの引き出しの中にそのままちゃんとあって、


朝出かける前に封筒の中にそのお金を確かに入れてカバンの中に仕舞った筈!?

と思ったのは、私の錯覚!?勘違いだったのでしょうか。。


どちらかと言えば慎重派というか、案外氣が小さく心配症の私。

必要なお金を持たずに遠くに出かけるなんて、これまでありえないことです。

(以前、旅行のチケットを忘れたことはありましたが・・)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、もしかしたら「パラレルワールド」って、

ひょっとしたら本当にどこかに存在していて、

今日の私はその中を旅して来たのかも!?(まさか)


皆さまはそんな不思議な体験はありませんか??


そう、そう、こんなふうに自分自身がパニックになっている時には

オーリングテストも当てにはならないのです(笑)。


ただ、今日は突然の大雨だったのですが、出かける前にチェックしたら
「傘は要らない」ということだったので、持たずに出かけたのです。

そしたら、電車に乗っている間に降って、外に出て歩く時にはきれいに
止んでいたので、これは助かりました。


さあて、それにしても今回のこの「時空を超える」!?体験は、

いったい私に何を教えてくれるメッセージだったのでしょうか。。


本日も長文を最後までご覧くださってまことにありがとうございました♪






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ハマっている動画 ( 追記 )

2022-09-07 | 役立つアドバイス(ユーチューブなど)のご紹介
昨日ご紹介したスミレアキコさんの動画はとても好評のようで、

最新のものをたまたま絵のお客さまもご覧くださったみたいで、

とってもうれしいです。


他にも(全部と言っていいぐらい)たくさんいい動画があるのですが、

私のもう一つのお勧めの動画を下記ご紹介します。




昨日のブログにも書きましたが、彼女自身の体験談からの具体例が多いので、

とても話がわかり易く、スッと頭に入って来ます。

しかも論理的でもあるので、何事もすぐに頭で考えてしまう癖のある私にも

抵抗無く納得がいきます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

アスペやHSPの傾向の強い私は、なかなか自分の「本当の氣持ち」がわからないことが多く、

何かを決めるにも迷ってしまうことが多かったため、

オーリングテストが出来るようになってかなり楽にはなったのですが、

(オーリングでチェックしないと)

今でも自分で自分の「本音」がわかりにくいことが多いのです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

けれども、

元々、頭(マインド)、心(ハート)、丹田(からだ)の3つのセンターで感じることは、

それぞれバラバラなことがほとんどだスミレアキコさんも言われていて、

そのため、人は元来「ブレ易い」のだと解って、「自分だけでは無かった」のだと

知ってほっと安心しました。


迷ってばかりいたり、ブレたり、選択に時間のかかる自分がイヤだったのですが、

どのようにすればそれを一致させることが出来るのか。


というよりも、3つのセンターのどれをどのように優先させるといいのか、

ということを、例えば「食べたいお菓子を食べる」という場合など

具体的な話で説明してくれていて、とても役立ちました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

何よりも素晴らしいのは、その選択の「良し悪し」では無く、

全てにおいて「正解は無い」ということを教えられたこと。


何を選んでもいいし、失敗も間違いも無いということ。


ただその選択の結果、起こることから(その体験から)学んで
成長していけばいいのですね♪

そう思うととても氣持ちが楽で、緊張せずにいられます。


そこに「ジャッジ」が無いので、彼女の話はどれもとても心地いいのですね。

ということで、すっかりファンになってしまった私です。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

余談ですが、最初の結婚を決める時でさえ、

私はその直前まで迷いに迷い、自分自身のことなのに

「相手のことが好きなのか」どうかということも、
さっぱりわからなかったのです。


結局、頭で、条件で考えて選んだのですが、

結婚してたった3日で、「自分には結婚は向かない」ということだけは

ハッキリと判った!のです。


結婚することは簡単!?でも止めることは、その何十倍、何百倍ものエネルギーが要ります。

「スミレアキコさん的世界」をもっと早くに知ることが出来ていたら、

どんなに助かったことかとつくづく思います。


なので、皆さんにとってこのような情報がお役に立てばいいな
と心から希っています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧いただき、まことにありがとうございます。

たくさんの紆余曲折のおかげさまで、いっぱい学び、成長することが出来たので、

全ての体験に今は心から感謝出来ます。


皆さまもぜひ、どんなことも怖れずチャレンジなさってくださいね♪

その際には何よりも「ハート」からの選択を♡









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ハマっている動画♪

2022-09-06 | 役立つアドバイス(ユーチューブなど)のご紹介
台風が近付き、今日は凄い風でした。

雨も降ったようですが、私は絵の仕事に没頭していて止んでから氣付きました。

仕上げてポストに投函して帰宅後、自分へのごほうびに好きなおやつを食べながら

最近ハマっている動画を観る至福のひととき♪


「早送りで見る(聴く)」という技を知ってから、たくさんの動画が短時間ですぐに視聴出来て喜んでいます。
(やり方を教えてくれた関東の知人にも心から感謝しています♡)


というわけで、今日もスミレアキコさんのライブを堪能。

彼女のことはコバシャールさんの番組を通して知って、まだご本人に直接お目にかかったことは無いのですが、

ともかく私は彼女の声が大好きで、声を聴いてるだけでなぜか氣分が好いのです♪

それに話が具体的で、とてもわかり易く、しかも実践しやすいのです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

どれもみんな「なるほど!」と参考になり、納得のいく話ばかりなので、
私には凄く面白く、

時間のある時は過去の動画も遡っていっぱい観ています。

もしよかったらぜひ皆さまもご覧になっていただきたいとお勧めします♪


今日の話は「天命と天職について」でした。



この動画の中で本の紹介もありました。



前に誰かもこの本を紹介していた氣がしますが、その時はあまり読む氣になれなかったのに、
スミレアキコさんの紹介だと、なぜか読みたくなって不思議です(笑)。

この本で検索すると、自分の才能が5つわかるそうです♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

私が自分自身で「これは才能かも」と思っていることの一つは

「校正」(間違い探し)です。

ゲームとか、「間違い探しの絵」とかはそれほどでも無いのですが、

なぜか「文字」に関してはすぐにミスを見つけることが出来るのです!


ただし、自分のブログの文字入力ミスなどに関してはスルーですが(笑)。

なので、例えば誰かが「エッセイ」などを出版したりする際には、
この才能がもしかしたらお役に立つのでは?と密かに思っています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ただこれまでこれを自分の仕事にしようと思ったことは一度も無く、

なぜこれが自分の才能かも!?と思ったかというと、

阪神淡路大震災をきっかけに広島に移住した折、職業訓練校を卒業してアルバイトを探していた時、

雑誌で見つけたリクルートの校正の仕事だったのですが、

特に資格は要らず、未経験者でも採用してくれたので、ほんの短期間見習いとして
働いたことがあります。


その際に、やり始めてすぐにたくさんのミスを簡単に発見したりしたので、

そこの店長から見込まれて?いきなり「正社員にならないか」と言われて驚いたことがあったのです。

自分には校正はとても簡単に思えて、しかも間違いを見つけることが楽しかったのです♪


例えば、普段でも人の言動に関して、「もっとこうすればいいのに・・」と、

つい余計なアドバイスをしたくなったりするのですが、

仕事となるとそれが役立つなんて面白いですね。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これは25年以上も前の話で、

今は意識してなるべく人の好いところを見たり、物事をポジティブに捉える練習をかなり積んだので、

絵を通してのセラピーにおいてはネガ、ボジの両方が使えて、どちらも役立っています(笑)


スミレアキコさんの言われるように、「才能」というのは決して特別なものではなく

自分としては案外淡々として「ごく普通に出来てしまうことの中に」あったりするものなのかもしれませんね。。


そして「自分には才能なんて無い!」と思い込んでいる人も、ただ氣付いていないだけで、

他者から見ると実は凄い才能が眠っていたりすることも多いのかも。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧いただきありがとうございます。

もしも「テレパスアート」や「ガイドメッセージアート」が皆さまの才能発見の

お役に立てばとってもうれしいです♪


電機製品やパソコン機器の扱いなど、デジタルに全く弱い「超アナログ人間」の私からすると、

ラインやツイッターの出来る人、スマホでメールが出来る人や「デジカメ」を扱えるというだけでも
私にはそれは凄い才能!に思えます。


ユーチューバーになるなんて、私には「夢のまた夢のような話」ですが、

もしかしていつか実現することもあるのでしょうか!?(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする