☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

不思議な電話とレイビレッジ行きの話♪

2024-06-22 | ちょっと不思議な話
昨夜は 夏至の「満月」が見られてよかったです。

今夜がほんとうの十五夜ですが、おぼろ月ながら
昨夜もお月さまが見られてラッキー


 昨夜は「夏至ライブ」があり、さとうみつろうさんの演奏 生配信も見ましたが、
私的には前回のいきなり「アシタバライブ」の方がずっと感動的でした。

どうしてかな?と思って、オーリングでチェックすると、
自分自身の、音に対する「感度」の変化によるらしいとわかり、納得!

同じご馳走でも食べる側の状態により、味が違って感じられる?
ようなものなのかも。。(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、昨日夕方に、光の龍のアパート建築で知り合った方(光の写真家
としても著名な方)から、思いがけなくお電話をいただきました。

「何か御用が?」とお尋ねしたのですが、特に用は無く、「何となく
かけてみたくなった」そうで??

あまり歯切れのよくない話し方だったので、ご挨拶よもやま話をして

短い簡単な電話を切った後も、なぜかもやもやして氣になり、
(声があまり元氣無く、暗く弱々しい感じがしたこともあり)

広島の知人(龍のアパートを一緒に見学に行った人)に電話して、
この話を聞いてもらったのです。


そしたら彼女曰く、「彼はとても波動の高い人で、素晴らしい光の写真を撮る人

なんだし、ご神仏にもいっぱい応援されてるから、何も心配しなくても大丈夫
なんじゃ無いの」と言ってくれたので、ほっと安心しました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その後、お互いの近況などをお喋りしていて、私が娘の友人のFちゃんと二人で、

月末に(イベントではなく個人的に)「レイビレッジ」に行く予定 にしている♪

と伝えたところ、彼女が「私も行きたい♪」と言い出したのです。


以前もう一人の友人(久高島仲間)と共に誘った時には、その彼女からも
「もう興味が無くなった」と聞いていたので、「えっ!」とびっくり!!!

そして後からその友人にも電話して、行くかどうか確かめたら、
結局その彼女も一緒に行くことになった!!! のです(笑)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、4人で!車に相乗りしてレイビレッジに行くことになりました。

そこで、ハタっと気付いたのですが、もし〇〇さんからの「不思議な電話」が

無ければ、このような展開にはならず、私はFちゃんと二人だけで出かけていた

ことでしょう。。(「夏越の大祓い」ということで・・)


「天の采配」!? というか、陰ながら龍神さんが応援してくれている?
のかもしれませんが、こんな偶然!(必然?)の展開もある のですね・・


当日、晴れてくれますように・・& 渋滞が無いといいな♪ と希っています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今日は夕方からカフェ カラーズのミニ音楽イベントに出かけて来ます♪

その模様はまた後日、ご報告させていただきますね。

どうぞお楽しみに〜。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏至の過ごし方♪(私の場合)

2024-06-21 | 日記
近畿もいよいよ梅雨入りしたようですが、皆さま いかがお過ごしでしょうか。

今日(6/21 )は夏至。


起床時(5時)にはうっすらと明るく、夏至時点の5時15分 には瞑想したりして、
(実は後日、5時51分の間違いだったとわかって・・ 汗)

その後7時過ぎにゴミ出しに外に出たら、猛烈な雨風でした。

屋根のある通路が自宅玄関のすぐ前までびしょ濡れで、
こんなに強く降ったのは(風も!)この3年間で初めてというぐらいでした。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

夏至には太陽を拝みたいなと思っていたのですが、お昼前にはカンカン照り

青空が広がりました。

ほんとうは今日「地元の神社参り」をする予定でしたが、

変更して、昨日、姫路の「総社」へ行ったのです♪

亡母の誕生日が19日で、20日が月命日なので、先に実家の墓参もしました。


毎年この時期に合わせて出かけているのですが、どういうわけか、

どちらも今年はあまり氣が乗らなくて・・


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それでもこの時期を逃すと次はお盆の墓参になるので、3月の春彼岸から

日数が経ち過ぎるため、「嫌でも行っておいた方がいい」と実行したのです。


それで、「どうやって氣持ちを切り換えたか」というと、

「しんどい」とか「暑い」、「遠い」し、面倒だ、、という面にはあまり目を
向けず、「すでに終わったのちを想像」して、

「やっぱり行ってよかった!」と満足している場面をイメージしたり、

どんなお花をお供えしようか・・等々。


「氣分のアップすることに注目♪」するようにして、それでもまだそんなに

氣持ちは弾まないままでしたが、重い足を引き摺りつつともかくも出かけました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そしたら駅からお墓まで行く途中の商店街の花屋さんに、私が思い描いていた

ような、「百合の花と大きな芍薬の花」があり、その二つを取り合わせてもらって

ちょうど3セットが見事に揃ったのです。


それから掃除道具の入った重い荷物と花束を抱えて(駅からは30分ぐらいの)
お寺にようやく辿り着き、3基のお墓の掃除をしました。

いつもきれいに掃除されているお寺の境内どうしてか今回は荒れ果てていて、

枯れ草まみれでまるで無住寺のように寂れ果てている惨状 を眺めて、

私があまり行く氣になれなかった理由?と共に、これはやはり
「どうしても今日来る必要があったのだな・・」とも感じました。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

暑くて暑くて額の汗が目に入るぐらいでしたが、黙々と草抜きをしました。
(蚊はそんなに居なくて助かりました)

母と父、そして娘の入っている墓、代々の祖先が眠る墓(五輪塔)、

それから先月に13回忌の法要を終えたばかりの叔父さん(父の弟)のお墓にも

花をお供えすると、パッと境内が明るくなった氣がして、とてもうれしかったです。


その後いろいろお墓に向かって話しかけたり、それぞれにお経をあげ、

持参のお茶を飲んで一服すると、もう5時近くになっていました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それで急いで、今度はすぐ近くの「総社」に立ち寄り、まずは弁天様にご挨拶。

そして手水の側に置かれている「撫でふくろう」を撫でてから、

本殿前でも祝詞をあげていると、もう巫女さんたちが帰り支度をされていました。

外が明るいので、時間の経つのを忘れていましたが、もうそんな時刻だったのです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、さて、
帰り道はくたびれ果ててヨタヨタと商店街を歩いていると、
「かき氷」のお店があり、ラッキー!

「黒蜜きなこ」のかき氷(¥500)がとっても美味しくて、おかげさまで
疲れがすっかり飛びました♪

しまった、「写真を撮ればよかった!」と後から思いましたが、
食べることに夢中で忘れてました(笑)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その後姫路駅前で買い物をしてから自宅の最寄りの駅までJRで約30分余、

満員の車内で立っていると、若い女性二人が私の方を見て氣の毒そうな顔をして、
「誰か席を譲ってあげたらいいのに・・」と思ってくれている?のがわかりました。


が、それは私の思い過ごしで、下車して最寄りの駅でも所用を済ませ、
バスに乗って帰宅するともう7時を回っていました。

そして、彼女たちが何度も私の顔を見ていた理由がようやく判明!(笑)

自宅の鏡を見て、我ながら唖然、呆然とするぐらい、実は髪がクシャクシャ!!!
だったのです!(汗)


先日髪を切ったばかりで、出かける前夜にはシャンプーをして、
朝はクセ毛の髪をなんとか自分なりに整えて、昼過ぎに家を出たのですが、

帰宅するまでにすっかり汗まみれ になっていたのですね。

そのぐらい「何時間も我を忘れて没頭することが出来た」のは、久しぶりでした♪
(爽快、そうかい!?)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、夏至の今日は、一日「休養日」となり、今も半分ぼぉ〜としながら
ブログを書いているというわけです(笑)。


まあ、せっかくの夏至も私にとっては何てことも無い平凡な一日 でしたが、

それでも雨風で汚れた「網戸」を2枚拭いたし!

これから晩御飯のカレーも作るつもりだし、まぁ、ヨシ!としましょう。。(笑)


明夜は、「カフェ カラーズ」で、みんなで音楽を聴いたり、一緒に歌ったりする

「ミニイベント」があり、初めての参加なのでとっても楽しみにしています♪

お天氣なら「満月」が観られる筈ですが、雨予報でちょっと残念。。


皆さまは明日(土)はいかがお過ごしの予定でしょうか。

愉しい一日となりますように♪


長文を最後までご覧くださってありがとうございました。。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ夏至♪(さとうみつろうさんのブログ&動画紹介)

2024-06-18 | 役立つアドバイス(ユーチューブなど)のご紹介
夏至と言えば、かつては「茅の輪くぐり」(夏越しの大祓え)の行事も

元々は夏至の日に行われるご神事だった?そうで・・

今日(6/18)のさとうみつろうさんのブログ内の動画で初めて知りました。


そう言えば、その動画に出て来るスェーデンの夏至の日のお祭りや、
頭に飾る花の輪や、踊りなどを、私は実際に現地で体験したことがあります♪

1990年代の終わる頃のことです。


今から思うと不思議ですが、そんな行事があることなど全く知らず、

偶然にその夏至の日のお祭りに出遇って飛び入り参加させてもらったのですが、

その時に見たポールなどが、何と!つい先日描いたある人の絵にそっくりでした!!!


その絵は「暦」に関するものであったのですが、その絵に出て来た十字架のような

ポールに巻き付いた輪っかが、スウェーデンのそのお祭りの柱にそっくり!!!
で、とても驚いたのです。

もしかしたら「夏至」とも何か関係があるのかも!?


  ↑
  このブログ内の一番最後の「夏至に関する動画」をご覧ください♪

「暦」に関心のある人にとっては、きっとヒントがいっぱいもらえるかと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


下記の「エプロン」は、高校生の頃から長年文通していたスウェーデン
ペンパルからのクリスマスプレゼントです♪


夏至とは何も関係無いですが・・(笑)ふと思い出して懐かしくなったので。。


カール ラーソンという、私の大好きな画家の絵です。

「エプロン」としてはほとんど使っていないのですが、絵が可愛いので、
記念に額に入れて飾ろうと思って、長年大事に置いていました。

今度(7/ 20)のフリマに出品する予定です♪ 
(子ども向けで少し小さめです)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

いろんな出来事のつながりやご縁がほんとうに「輪っか」のように思えます♪


みつろうさんのブログに出て来たほんものの「塩」の話 も興味深かったです。

私のふるさとの近くには「大塩」(おおしお)という山電の駅があり、

そこの浜辺には昔ながらの製法で塩を作っている「塩田」(えんでん)
広がっていました。

もう今は無くなってしまいましたが、よき時代に育ったな〜感謝です♪


今年の夏至時点は 午前5時51 分だそうです。

茅で「ミサンガ」を作って身に付けるのも良いそうです♪

皆さま どうぞすてきな夏至をお過ごしくださいね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 URU 3周年❣️ & 「父の日」の感謝♪

2024-06-17 | 日記
6月15日(土)に「URU」は3周年を迎えました!!!

まことにおめでとうございます❣️

昨年は2周年なのに勘違いしてブログに紹介してしまい、
大変失礼してしまったのですが(汗)、

今年が正真正銘の3周年です♪(笑)



店長の彼女と知り合ったのは、私が大阪に住んでいた1997年頃で、

それからずっと親しくさせていただいています。

展覧会にも来ていただいたり、伊豆にも遊びに来てもらったり、

私も東京方面に行く機会があった時にはお目にかかったり、、。


神回の?「テレパスアート17周年の集い」にも遠路はるばる駆けつけていただき、

その折には娘も彼女とのご縁をいただいて大変喜んでいました♪


長年の間にはお互いに随分いろんな変遷があり、思い出もいっぱい♪ ですが、

娘と同じぐらい若い彼女とこんなに長くお付き合いが続くなんて、

本当に有り難く思っています。


深い感謝と共にこれからも心から応援❣️しています♪

関東方面にお住まいの方はぜひ一度『URU』を訪ねていただけたらうれしいです。


==============================


さて、話は変わりますが、昨日(日)は「父の日」だったようで、

私はすっかりそんなことは忘れていました。


大正生まれの父がもし生きていたら、もうとっくに100歳は超えていると思います。

父は84歳で亡くなりましたが、生前父に「手編みマフラー」をプレゼントした

ことがあって、それ以外には何の恩返しも出来ていません(汗)。


昔は、父に対する恐れや「恨み」の方が強かった私ですが、いわゆる「精神世界」

知り、スピリチュアルな考え方をするようになって、初めて赦すことが出来ました。


そして、最近は、タンザニアの故・ブンジュ村(元)村長さんや、ショーゲンさん
伝えてくれているように、

おかげさまで「愛された記憶」を思い出すことも多くなりました♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そんな「父の日」16日は、たまたま父の「月命日」でもあったのです。


娘の友人のFちゃんが夜遅くに突然訪ねて来てくれて、娘へのお供えに・・

きれいな紫陽花などのお花や、大分のお土産、そして彼女の実家のお野菜など

いっぱいいただきました♪


Fちゃん いつもありがとうございます!!!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


             ↑
フクロウの石像は父の形見です♪
ハガキの狛犬(木彫)の作者は「円空」
お花はFちゃんの実家に咲いていたもの♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

Fちゃんは、先週の土日に大分方面の神社巡りをして、
修験道関連の山登りなどもしたそうで、「英彦山」にも行って来たそうです。


いただいたお煎餅美味しかったです♪

珍しい「バナナようかん」

ほんのりとバナナの香りがして
甘味も上品なバナナの味でした。

初めて食べましたが、とっても美味しかったです!!!

福岡県田川郡「秀島本店」の品で、
「英彦山」の高級かつ希少な!お土産です♪


Fちゃん いろいろ珍しい美味しいものをごちそうさまでした❣️


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さらに姫路の「かりんとう」までいただきました!

父は生涯を姫路に暮らし、父にとっては初孫だった私の娘
長らく姫路に住んで、一時は二人が同居していたこともあったので、

今回の全てのことが何だか二人からのメッセージ!? 
でもあるような氣がしました。

天国でも「父の日」を祝っているのでしょうか!?
二人の愉しそうな笑い声が聞こえて来るような・・(笑)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


さて、皆さまは「父の日」をどのように過ごされたでしょうか。。

たとえ今は許せない人であっても、きっといつかは和解して、

必ずゆるせる日が来ることを信じて欲しいです。


父が晩年になっても私の心の中はずっと苦しいままで、父と同席するのが
苦手でしたが、

父が亡くなってからやっと安心して過去を振り返ることが出来るようになりました。


老いた父は私と二人であちこち旅をしたかったようですが、
私は一度もウンと言わず、それどころか、

京都で開いた展覧会にも(姫路からタクシーをチャーターしてでも)

「来たい」と父が言ってくれたにも関わらず、断ってしまったことを

今では、本当に申し訳無かったなと思っています(涙)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


若い頃には解らなかったことが、父の歳に近づくにつれて、

私にもだんだんわかるようになって来ました。


複雑な想いを抱えて今は父を愛せない人もきっといることでしょうが、

大丈夫、みんないつかは「死」を迎え、そして「魂に還る時が必ず来る」のです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


本日も「光のチャレンジ」を最後までご覧くださってありがとうございました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶり! に髪を切りました♪

2024-06-16 | 日記
真夏のような暑さが続いていますが、皆さま いかがお過ごしでしょうか。

私は昨日6/15(土)は「萬葉講座」を受講するため、朝5時起きで8時に家を出て、
夜は9時を回って帰宅するという、超ハードな1日でした。

自宅〜奈良往復、講座終了後に友人とお茶したり、あちこち寄り道もしたので、
何と1万8千歩ぐらい歩き、おかげさまでいい運動になりました♪


そしてお氣に入りの美容院で1年ぶりに髪をカット!

後ろ姿はなかなか若く見えます?(笑)

が前から見ると


というわけで、ブログプロフィール画面の
写真も最新画像に取り替えました。

美容師さんに写してもらったのですが、
後日もしもっとお氣に入りの写真が撮れたら?
また差し替えるかもしれません(笑)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

絵の仕事も一段落し、さて、これからがさらに多忙です。

7月20日(土)にはカフェ カラーズで、フリマをやる予定 ❣️ なのです。

詳細はまた後日ブログでご案内しますので、お近くの方はどうぞお楽しみに♪


まだあまり片付けが進んでいないため、夏至までに何とかしたいです♪

まず今日は拭き掃除から・・


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧いただきありがとうございます。

下記は久しぶりに視聴した、りょうたさん「ココヨワチャンネル」動画です。

まず何よりも自分自身を大切にすることの大事さ」を教えられました♪




少しでも参考になり、皆さまにとっても何かのお役に立てば幸いです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする