Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

耳鼻科は苦手。そしてへこんだ心を立ち直らせるもの

2022-02-13 09:33:08 | えとせとら

昨日の午前中、耳鼻科の診察を受けてきました。いや、ちょっと違うな。

午前中、と書きましたが、実際に診察を受けたのは昼をかなり回ってから。

ネットで予約が出来るのですが、8時過ぎに予約をしたときの私の番号は106。

土曜日は13時まで診察、とはなっていますが、とてもその時間内には終わらなかったでしょう。私が診察を終えて帰宅したのは14時少し前だもの。

 

ネットで自分の番が来るのはどれくらい先なのかたびたびチェックしていましたが、この分だとお昼を回るのは必至、と判断して早めにお昼ご飯を済ませ、あと15人になってから家を出ました。

多分6年ぶりくらいの診察なので初診扱い。この耳鼻科のよいところは、初診の場合、早めに見てもらえるところ。

まだ待っている患者さんたちに申し訳なく思いながら、呼ばれたので診察室に。

私としては補聴器を使う必要性について聞きたいだけだったけれど、そこは耳鼻科なわけで、まず耳を見て「ちょっと荒れているので掃除しますね」と言われて耳の中をなにやらごそごそと。

その次には喉、そして鼻の中も見て、「こっちも荒れていますね。花粉症かな」と言ったあと「ちょっと耳抜きしましょう」となりました。

私、耳抜き初体験。

ダイビングなどするときに耳抜きするとかって、聞いたことはあったような気がしますが、どんなんかなと思ったら、鼻の中にカテーテルを入れられて(このときかなり嫌な感じ)

耳にチューブを当てるように言われたあと、耳の中から空気がぼんっ、と出された感じが。

「(耳が)少しはすっきりしました?」と問われたもののあまり変わりなく、それより喉がなんだか痛くて不快だったな。

そのあと先日補聴器専門店で行ったのと同じような聴力検査(今回は言葉はなくて音のみ)をしました。

検査結果は専門店で受けたのと同じ。

「薬を2週間分出すので、それで様子をみましょう」って、薬で改善するものなの?私は補聴器の必要性についてお聞きしたかったのだけど。

「そこまでの難聴ではないけど、不便なら使えばいい。眼鏡と一緒ですよ」とおっしゃる。

 

悩ましい回答だなぁ。

 

その後調剤薬局で薬をもらったのですが、出てきた薬の量にびっくり。

漢方薬が2種類と錠剤、そして顆粒の薬の計4種類。漢方薬も顆粒で2週間分あるものだからものすごくかさばっています。食前に飲む、というのも面倒くさいなぁ。これ1日3回飲むなんて。

私としては薬が出るなんて、しかもこんなに大量になんて全く想定外。もちろん出費も。

なんだか心と財布が傷んだ気分になってしまいましたよ。

少し前までは補聴器を買う気満々だったのに。なんだかしぼんだ風船のようになってきました。

今のように、バイトにも行かないとなるとそれほど補聴器の必要性は高くない。ましてやコロナ禍真っ最中だし。

面接時に補聴器があったほうが、とも思ったけれど、決まってからでも遅くないのかも。だいたい採用される自信はほとんどないのだもの。

チャレンジ精神は必要ですが、金額が張るものだから、もう少し先でもいいのかな・・・・・・

 

と、なんとな~く力の出ないアンパンマン状態だった昨日の私。

 

昨夜寝る前に、途中までカーリングの試合のライブ中継を見ていました。

前半はショットが決まらず相手のROCに3点リードされたところまでで、これはデンマーク戦のときのようにはいかないだろうと思いつつ寝てしまったのだけれど、朝起きてその後逆転した

ことを知ってびっくり!諦めずに挑んだ結果ですよね。

限界を決めるのは自分自身、という言葉を聞いたことがあります。ちょっとばかりへこんでいましたけど、選手たちの頑張りを見て、私もやらなきゃなと思う。藤井五冠もそうですが

若いひとたちの姿から得るものは多いですね。