
昨夜は久しぶりに早く布団に入れたので、理想の7時間睡眠を久々に達成。でもまだ眠い・・・

昨日やっと、応募して当たった万博のグローバルループの床材が届きました。
大きさはそうね、大き目の絵の具の入った箱、ってところかしら。
1万分の1のこの床材、我が家の「お宝」になりそうです。
最近、どうも我が家の飼い犬マメのご機嫌がよくありません。
このところ義母が散歩に連れていくのですが、今まで普通に接していたよそのワンコに「食ってかかって」いったりするらしいのです。
極めつけだったのは、狂犬病の集団接種のとき。
必死の?抵抗をしたらしく、義母や獣医さんたちも半ば諦めかけていたようなのですが、年配の獣医さんが強引に?注射したらしい。
彼女の抵抗で、順番待ちの列が長くなってしまったとか・・・申し訳ないことです。
もともとすっごく勝気な犬で、未だ飼い主にお腹を見せたことがない。
その割りに小心だったりするんです。典型的な内弁慶タイプね。
避妊手術も受けなくちゃいけないし、これから蚊のシーズンだからフィラリアの検査もしなくちゃいけないし。
獣医さんのところへ連れていくのがオソロシイ・・・・・・

そんな我が家のやんちゃ娘と違って、フレンドリーだった相方の従姉の犬、ピキについての記事を別宅に載せてあります。
アルバムに花の写真も数枚アップ。
お時間があったら見に行ってね。