Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

ぼちぼちと仕事(と家事)モード

2025-01-07 06:00:50 | 仕事

今日は相方と熱田神宮へ初詣。午後は仕事で、造花を使ったディスプレイの模様替えをします。

熱田神宮では一昨日行われた初えびすの縁起物、福熊手や福箕などをいただいてきますが、帰宅してから新しいお札や熊手などを飾りつけたり、仕事も取り替えて

持ち帰った造花などを片づけるのに結構時間をとられます。買い物にも行きたいけど、時間、あるかな。

先ほどラジオから七草の歌が流れてきて、7日だったことを思い出しました。我が家では七草がゆは作りませんが、昨日義弟たちがやってきたときにお雑煮で

もてなした汁が残っているので、大根や小松菜など入れて雑炊にでもしようかと考えています。ただ汁気が多い食事は夜中にトイレに頻繁に呼び出しがかかるので

そのあたりがちょっとね。

明日から相方は剪定の仕事を再開する予定で、現場は近所なのだけれど、昼に食事に帰ってくるとその分作業時間が少なくなるので、お弁当を持って行くとのこと。

自分ひとりでやっているので、昼休憩もそこそこにすぐ仕事に取りかかるのってどうなの?とも思いますが、なにしろ今は日が短い季節。日没時間はようやく

午後5時あたりになってきましたが、夏のことを思ったら作業時間は少なめなので仕方ないかな。

現場仕事ではあるけれど、建築現場のように8時から5時まで、ときっちりしていないのです。夕方は出来る限りやるけれど、その分朝取りかかる時間は少し

遅め。朝5時過ぎには起きるのに、家を出るのが8時過ぎなんですよ。

結婚した当初は私もまだ仕事をしていて、朝7時半前には家を出ていたのに。今考えるとお弁当も作っていたけど、どうやっていたのかなと不思議な気持ち。

食事の後片づけや洗濯は義母にお任せしていたような。それでなかったら出来ない芸当というものですね。当時の義母はまだ50代半ばくらいだったので、それは

もう働き者でしたっけ。今の私とは雲泥の差、というあれ。

時代が変われば家事のやり方も変わるけれど、昔の人のほうがラクをしようとはあまり考えてなかったような気がします。やるのが当たり前、みたいな。

 

と、働き者とは全然違う私。ラクすることばかり考えるわけでもないけれど、やらなきゃなぁと思いつつも体が動かないことばかり。でも今日あたりから

仕事モードも動き出すので、感度の悪いやる気スイッチをONにしなくてはね。


やる気1%あるだろか?@仕事&ブログ

2024-01-09 08:42:03 | 仕事

                     

先週、お墓参りに行ったときお寺の庭に咲いていた四季桜。

豊田市の小原地区はこの四季桜で有名で、秋には紅葉と桜を同時に楽しめるところです。ここはその小原地区ではありませんが、寒さの中で咲く桜は凛として素敵。

熱田神宮の神宮会館の近くにもこの四季桜が植えられていて、先日も咲いていました。花期が長いところもいい。

 

昨日は役所に提出する書類を書いたりと、相方の仕事関係の事務作業をしていました。

とは言っても私以外に従業員もいないのでやることは知れているのですが。ここから少しずつ確定申告の準備などに入ります。

去年はそれをやろうと思っていた矢先に長姉が急死したり、2月3月はバイトも入っていたので、今考えるとどうやってこなしていたんだろう?と我ながら思ってしまいます。

そのバイトが終わる年度末、来年もという言葉をいただいたのですが、今のところ何の連絡もなし。私自身があまりやる気がないからかもしれませんね。

義母が家にいるときには家から出たくて仕方なかったし、外で仕事をしてお金がいただけると、これだけ仕事したんだという実感が持てるのがうれしかったんです。

去年のバイト先は、そこで仕事をしてみたいと思っていた場所。通勤するのに都合がよかったからなんですが、それまでの職場の雰囲気とはちょっと違っていて空気がピリピリ。

そのピリピリするところも、やる気が起きないことに影響している気がします。

わずかだけれど年金も受給し始めましたから、相方の仕事で形だけもらっている給料と合わせるとそれだけで税負担がそれなりにあります。中途半端に仕事をするとその辺が微妙

に。

仕事に出ると普段接しない社会との接点があるけれど、それだって世の中のほんの一部に過ぎないわけで。そんなふうに考えると、以前の自分は仕事がしたいと思うより、ただ

家から出たいだけだったんだな。

今は家のことと相方の仕事のことだけでもう充分かなという気持ち。あとはもっと残りの人生を楽しんで過ごせるようにしたいですね。ただ楽しくやりがいのある仕事に巡り合えたら

それはそれでチャレンジしてみたいかもしれない、って、言っていること矛盾だらけやん(苦笑)。ま、いいのいいの。人の気持ちは日々、いや時間によって変わるのだ。

 

なんか書いていて、自分がすごくやる気なし人間のように思えてきました。ヤバいな、これ。正直ネタ切れしていて、ブログ書くのもしんどい状態なんですわ。ということで、

しょうもない記事を読ませてごめんなさい!明日はもう少しましな記事が書けるようにしたいと思います。

 


インボイス狂騒曲

2023-09-17 08:18:15 | 仕事

昨日も猛暑日だった名古屋、猛暑日の最遅記録を更新してしまいました。今日は一応猛暑日の予想ではないものの、34℃予想。

アピタで靴下を買ったけれど、売り場近くにある服売り場は秋物だったりするのに、これでは全然買う気になれない。

おしゃれな人は季節を少し先取りしたファッションをしていますが、正直見ているだけで暑苦しいと思ってしまう私。そんな私はまだ真夏の服装です。

 

暑さについてのぼやきはこれくらいにして、今日は残り半月を切ったインボイス制度の話。

 

個人事業主で免税事業者の相方、インボイス制度の登録はしないことにしました。というより私が説得したんですけどね。

登録しないことで影響が出そうなお客さんは数か所で、片手で足りてしまう数。

でもその中で一番年間の売上高が高いところには、事前に事情を話しました。もし登録業者でないと取引出来ないというのであれば、別の業者を探してもらわないといけないなと考えて。

そのお客さんの現場は二か所あって、ひとつは幼稚園、もうひとつは事務所。経営母体は一緒になっています。

まず額のより大きい幼稚園の園長先生に相方が話しに行くと、「え~、どうしよう。そんなこと全然考えていなかったけど・・・会計士さんに相談してみます」という返事。

もうひとつの事務所の所長さんにも電話で事情を説明。こちらも会計士さんに聞いてみる、とのことでした。

園長先生や事務所の所長さんそれぞれのご自宅の仕事もさせていただいていますが、自宅の仕事は問題なければ継続してさせていただくとは説明。

正直仕事量が相方ひとりでやるには多すぎると感じていたので、インボイス制度もひとつのきっかけ。お客さんに話すにもちゃんとした理由になっていいかも・・・と思っていたのです。

 

それから数日後のこと。

現場に行っていた相方からLINEのメッセージがあり、見ると、事務所の所長さんから電話があって、会計士さんに聞いたところ「問題ない」という返事だったのでこれからもよろしく、

と言われたそう。

え?そうなの?

だから幼稚園のほうも大丈夫なのではないか、と相方は言うのですが本当にそうなのかな?

所長さんが幼稚園の理事長をしているお兄さんにそのことを伝えたら「よかった」と話していたとか。

幼稚園と事務所では金額の桁がひとつ違うんだけどな、と思ったものの、お客さんがそう言うのならそれで、ということになりました。

幼稚園での仕事は私が関わる部分も多く、これで少しラクが出来るなと思っていたので正直ちょっとばかりがっかりしたんですけどね。

うちに仕事をやってもらわないと困る、と言われることはありがたいと思っています。でも本当にいいのかしらね。あと数件インボイス登録しないことを話さなければいけないけど、

相方いつ話すのかな。金額がさほど大きくないので、仕事が減ることにはならないのではないかと思います。今も夏疲れというか、頭が重いとか痛いとか言うんですよ。仕事を

減らすのもお客さんに悪くて、と考えてしまってそれもストレスになるし。

さりとて若くはないのだから、相方こそ働き方改革を自らやらなくちゃ。


インボイスと引き際の決断と

2023-08-21 08:38:03 | 仕事

今朝も熱帯夜明け。いつまで続くんだろうな・・・と少々、いや、かなりうんざり。

熱帯夜と猛暑日の繰り返しが当たり前になってしまった、日本の夏。もはや亜熱帯かなと思うことも。

ニュースで、シンガポールから帰国した人が、向こうの方が断然過ごしやすかったと話していたのが印象的。

 

ところで全く話が変わるけれど、朝このパソコンの前に座ってから、においが気になっています。

なんとなく魚系のにおいがする。そんなものはこの部屋には置いていないのに。

戌年生まれのせいか鼻が利くので、ほんのわずかなにおいも察知出来るけれど、このにおいの元はいったい何なんだ?と気になって仕方ない。

ほら、よく干物の入っていた袋。あれを室温に置いておくとこんなにおいなんじゃないかな、と思えるにおいなんです。

それも常時におっているわけではなくて、思い出したようにたまににおうだけなので、余計に気になるんですよね。

 

今週木曜に、税務署でインボイス制度の相談会の予約をしていました。

免税事業者の我々が登録するかしないか、かなり悩ましかったからなので、当初相方は登録するつもりでいたんです。

でも年齢的に外仕事がだんだんきつくなっていて、しかも相方ひとりでの現場仕事。仕事を減らす方向を考え始めてもいました。

インボイス制度は個人のお客さん相手ではほとんど必要のないもので、うちのお客さんでインボイスが必要なところ=法人などはたったの4件。

そのうち1件で売り上げの15%くらい占めていますが、あとはそれほど多くなく。1件などは推測だけれど、税金対策のための幽霊会社だと思っています。

跡継ぎもいない自営業。幕引きをいつにするか決めるのは相方自身で、定年がなくていいねと言われるものの、自分で決めるのも結構しんどいものがあります。

ならば、インボイス制度を登録するしないを判断しなくてはならないこの時期、幕引きの準備段階と考えるのも妥当なのではないか、と私には思えてきました。

相方にあと何年やりたいか、例えば70過ぎてもやるのか、と訊いてみたら、いやそこまではもたないだろう、という返事。

となると実質あと3年。わざわざ登録しなくても、という方向に傾いてきました。

そんなこともあるし天気の都合もあるのだけれど、木曜に予約したインボイスの相談会をキャンセルするつもり。畑に行きたいというのが一番の理由ですが、実際に登録するしないは

先に書いた一番大口の法人のお客さんに事情を話して反応を見てから判断することになりそうです。

 

確かに消費税を納めるほうが、金銭的には目減りが少ないはず。でもいつまでも仕事出来るわけでもないですもんね。

相方のお客さんの中には、以前来ていた庭師さんが高齢で出来なくなったから、と頼まれたケースも結構ありますが、次は相方がお客さんにそう言わなければならない立場に。

心やさしい相方はお客さんにそう言うのがつらくて嫌なんだろうなと思います。

私などバイトで使われる身だと、不採用だったり声がかからなくなったときに、自分の存在価値がなくなってしまった気持ちに襲われた期間が結構ありましたが、引き際前後って

どんな立場にあっても心がざわつくものですね。


久しぶりの外仕事

2023-05-30 05:38:26 | 仕事

早くも梅雨入り、しちゃいましたね。雨の季節は外に出るのが億劫になりがちで、それすなわち運動不足につながります。

何かしら用を作って?運動がてらのお出かけをしなくては。

 

昨日、娘に香典返しの注文書などをチェックしてもらいました。あとは注文書を出すだけに。明後日に葬儀会社へ出向くことになっています。

少しずつ事が片づいていくのは気持ちの上でも好影響を与えます。

今日明日は相方の仕事の手伝いです。ブログを書いている時間はちょっと作れないと思うので、明日はお休みすることにします。

例年この時期は夏花壇への切り替え時。久しぶりの外仕事ですが、暑さに気をつけながら手伝ってきます。それではまた明後日。