「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

クリスマスローズの季節がやってきた。

2021-02-17 20:39:50 | バラづくり
寒い1日になって、庭へ出るのも気が重く、午後から2ヶ月ぶりに美容院へ出かけることにした。

コロナで美容院へ行くのも自粛していたから、カットしてもらってやっとすっきり!
先日友人たちと、年をとってもいつまでも自分をきれいにしなくちゃねと話したばかり。

そして久しぶりに町へ出たし、髪の毛も気持ちよくなったので、町のスーパーでいい気になって、チーズ屋さんの美味しそうな高級ピサや有名店のクッキーやら買ってしまった。あ~あ。ま、いいか、久しぶりだし。

庭は、クリスマスローズの季節になってきた。あっちの庭、こっちの庭で、寒さと強風で震えていたが、きのうよりも花数は増えている。



ダブルの鉢植えクリスマスローズも一輪咲きだした。


サンシュユは、2、3日前より開き始めて、もうじき木が黄色に染まってくるかな。




春は、来ているんだけど、それにしても寒い!ブルブル!

きょうの孫へのハガキは、

秋に、孫にあげたチューリップの球根が東京でも芽を出しているらしい。孫が球根の色を自分で選んで持っていったので、どちらが先に咲くか楽しみ。