1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

なんでこんな時期に。。。

2010-12-16 05:00:00 | 雑談
師走だというのに、来年早々から異○だってさ!?

せめて今月(12月)の頭からだったらまだ良かったのによぉ~。。。 (笑)

今の業務は、約7年。

関連○○ともやっと理想的に廻ってきたというのに、また一からのスタートとなるようです。

よりによって、年末・年始の連休後からだから、なんか気の休まる感じがしませんね。

サラリーマンの宿命ですが、あまりに唐突で気持ちの整理もつきません!?

機械じゃないんだからさ!!!

それだけ押し迫ってきているのでしょうね!?  会○は???

もう少し、○員に対しての配慮があっても良いような気がしますね!?

業○を上げるためのPJ的なものなのでしょう!?

っま まさか!  経○関係か???  そうなったら最悪だよ!  未経験だもの。 (滝汗;

4○歳にもなっての新たな業○か。。。   ついていけないぜ!  どうしましょ♪  (^^;

走ってみたいコース♪

2010-12-14 05:00:00 | カート
遊びに来てくれる バトンさん のところで紹介されてましたカート場 サーキットスタジアム634。

先日の忘年会に参加した ビート君乗りの Yさん も興味深々のご様子だったし♪ (笑)

オンボードカメラ を見る限り、ちょっとモナコみたいな雰囲気ですね!?

とても速いですね! 目が付いて行けそうにないし、グリップもかなりある感じですね!?

来年は、走ってみようかな??? (^^)v

友人との楽しい一時♪

2010-12-12 15:32:11 | 出会い

座忘 の店主さん 大変お世話様でした♪ (内輪/笑)

年に一度のいつものメンバーで行う忘年会は、もう何年続いているのだろう?
車や趣味の話題など、大発散会(Uさん曰く、主に私/大爆笑)でした♪♪

お店を予約してくださった プジョー406君を所有の Iさん。
(あまり、飲みませんでしたね!?/笑)

遠くからいらっしゃった Mさん。
(同じく!?/笑)

4台のビート君を所有し、2台をメンテナンスしながら所有している Yさん。
(次回は、もっと話していただきます!?/大爆笑)

その御三方をスペシャルホイール&タイヤを装着し、酷評されながら送迎した ルノーカングーを所有の Uさん。
(ネガティブをポジティブに変えられるパワーのある方!?/笑)

本日の深夜の帰宅だったので、心地良く身体に堪えました♪♪♪ (大爆笑)

そして、来年も頑張れる。。。 (^^)v

K1 を撮り損ねた??? orz。 (違/自爆)

my BEAT君 洗車 & WAXなど完了♪

2010-12-11 12:47:38 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
野良猫 トラGo君 に邪魔されながら、遊びながら、なんとか午前中に終了することができました♪ (笑)
週末、天気が良ければ、毎週行うボディーメンテナンス♪♪
通勤にも使用しているので、感謝の気持ちを込めてね。
来週の月・火曜日 と雨のようですが、週末にまた洗車してあげようと思います。
って、ちっちゃいからできるんでしょうね!? (笑)
さてと、デミオ君 もこれからやるか!

そして、夜は、年に一度の 発散会(忘年会)。
一人は、私と同じビート君のオーナー Yさん もいらっしゃいます。
Uさん は そのYさん から購入したビート君 を再び、Yさん が引き取るという懐の大きい方♪ (笑)
IXL + Mobil 1 の エンジンオイルのコンビ です。
車の話題がほとんどの素敵な忘年会♪  みなさん デミオ君 の予定です。 ヨロシクお願いします♪♪♪

って、 Yさん しかここを見ている可能性は無いが??? (大爆笑)

私の HONDA という感覚♪

2010-12-10 05:00:00 | 雑談
HONDA BEAT は、トラックエンジンと同じE07Aですが、チューンド高回転型エンジンに仕上がってます。
ちょっと廻せば、あっという間に油温・水温の上昇となるため、オイルクーラーを装着している方は多いようですね!?
なのに、なぜ、油温計・水温計・電圧計 の 3連メーターを組み込まなかったんでしょうか!?
私の予想は、美しいデザイン・コンセプトを優先させたのかな? と思ってます。
後付は、その部分だけ主張してしまう傾向となりますから、ソリッドにですね。
でも、外観からは想像もできないような本格派の構造と最新のメカ&技術でギッシリ!!!
このギャップが魅力でもあり、なにかが足りないような複雑な気持ちにもなります。。。
そう、この瞬間が、私にとっての HONDA という感覚♪ (なんだか分からない/大爆笑)
エンジンオイルフェチとしては、純正で油温計くらい欲しかったよ♪♪ 自分で付けりゃ良いのにね♪♪♪ (自爆)
いろいろな HONDA BEATオーナーに聞くと、思わずスロットルを戻さざるを得ない温度になるらしい?
普段から、高温に強い良質なオイルを充填しておくべきなんでしょうね!?
所有20周年を記念して、油温計だけ装着してみたい♪♪♪  と夢を持ち続ける妄想の日々なのであります。

オールペン前の my BEAT君♪ (^^)v

Oさん から頂いた写真♪

2010-12-09 05:00:00 | 出会い

Oさん のビート君は、向かって右上です。  通勤車は、上から 2台目の Sさん と Ver.C の my BEAT君 だけ♪
みなさんの ビート君は本当に綺麗♪♪  愛情が伝わってきます。 適当なメンテナンスをしない男たち。私を除いて♪♪♪ (大爆笑)
私の my BEAT君 は、18年と2ヶ月と28万4千km オーバー中のヤレを残していますのでね。(いい訳/大爆笑)



場所は、ヒノデカニ商店さん♪

宇宙戦艦ヤマトを観て来ました♪

2010-12-08 15:59:47 | 日記


本日は、有休を取得しましたので、宇宙戦艦ヤマト を観て来ました。

思いっきり世代なことと、主に、CGを楽しみに行って来ました♪

平日ですが、思ったより混んでましたね。

やはり、世代の方達が多く、アニメとラップしますので、グッと来ます。特に冒頭や交信のシーンはね。

個人的なな印象は、要らないラ○シーンの後から白けます。(笑)
それに、沖田艦長が軽すぎるというか大切に扱ってないというか?  誰でも良い感じだったんでね!?
もう少し、存在感と重みがほしかったですね!
後は、シンプルでないというか!?  地球への帰還だけに絞った演出の方が感動的だったと思いましたね。
ちょっと、セグメント的な企画の甘さがあったという感じでしたね。 欲張りすぎと言うかね。。。

グッと来るところはありましたけど、アニメのように感動的ではなかったな!!!

私は、ストーリーの変更と演出で白けましたので、泣けなかったな。
だって! 特定の俳優さんだけのプロモーション映画みたいだったし!? (笑)
真田 と 島 役は、凄い! 本当にはまり役 アニメからそのまま出てきたような感覚だった。

CGが凄かっただけに、無理に集約(○結)させなくても良かったような印象ですね。 勿体無かったわ♪♪

以上、あえてストーリーには触れませんでした。人それぞれ感じ方も違うだろうしね!?

これだったら、 my BEAT君 と走ってくれば良かった♪♪♪ (違/大爆笑)

愛車にも点滴♪

2010-12-06 05:00:00 | 覚書
プロご用達で有名な WAKO'S から、愛車の状態をリセットできる定期メンテナンス品がありますね♪

じっくり時間をかけて綺麗にしてあげようという施工品です。

年/回 か 車検毎に実施すると良さそうですね!?





NUTEC もありますね。 リセット & 性能向上プログラム♪

どちらを選ぶかは、あなた次第ですね♪  難しい判断だ♪♪ (違/大爆笑)

単純な疑問♪

2010-12-05 05:00:00 | 雑談
エンジンオイル添加剤です。

燃費・機械保護・潤滑改質・金属改質などなど、向上させるドーピングのような存在であります。

当の私も、ミッションに添加剤(スーパーゾイル)を使ったことで、シフトの入りが改善されたし、エンジンオイルには、
IXL を添加して、フィーリングと静粛性の向上、さらに音質も変化し、安心感も得ているので快適なカーライフを
送っているのですが、単純に不思議に感じます。

それは、なぜエンジンオイルなどに純正採用されないのか? ということなのです。

コストや利害関係などいろいろとあると思いますが。。。

って、知ったところでどうするわけでもないんですけどね♪ (自爆)

添加剤に限らず、後付部品などもそうですね。  やはり、全てはビジネスなのか??? (大爆笑)

だからなに? という落ちでした。 チャンチャン♪♪ (^^;

毎日ありがとう 愛猫ちゃん♪

2010-12-04 07:51:53 | 愛猫ちゃん
親猫ペコちゃん の 人間専用? トラップ♪ (笑)


なんで私(親猫ペコちゃん)がこんな目に♪ を羨ましそうに眺めるキティーちゃん♪♪(笑)

愛娘の面倒を看るもうひとつのお役目♪ (^^)v


言葉は話せないけれど、家族だね♪

さてと、そろそろ、 my BEAT君 の 洗車 & WAX & プレクサス & レインX などをやるかな♪♪ (^^)v